goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブお嬢さんは水の中

ラブとティーナがともに10月13日。マユが2022年2月4日。虹の橋を渡りました。ココとマメ。チェリーとの日常更新中

~旅立ち~

2017-03-30 08:51:11 | Weblog

3月25日土曜日。

 

朝1時間ティーナ、マユの散歩。

今日は長い留守番だよ。ごめんね。。

 

おかんの小さな車で自転車を積んで、

家族でアパートへ向かいました。

 

約束の時間にガス会社、Jコムさんと手続き。水道、電気、、、自分で連絡していました。

 

へ~~。。

 

 

しかし、両親があわただしく動いているせいか、この日は何もしない息子。

 

夕方に冷蔵庫と洗濯機をやっと運び入れて、まだ、台所や浴室は整わない。

 

次の日は仕事があるし、夜になってしまったので息子をアパートに残し、「じゃあね。」と、帰ってきました。

 

まだ、4日しか経っていないのに、、、

 

長い・・・・・・・・

 

長く感じます。

 

 

 

8年前のレトミート。

ラブと息子です。

 レトリバーミートでゲームに参加しているときの写真。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


春です・・・

2017-03-20 01:10:24 | Weblog

昨日は息子とニトリに行きました。

 

突然、「ベッドほしい」

 

へ??何度たずねてもベッドはいらないと言っていたでしょ!?

 

もうすぐ引っ越し。自転車を積んで、オカンの車で行く予定になっています。

 

ベッドが増えると、どうに引っ越すかな!?

一瞬混乱しました。

結局ニトリさんで運んでくれるので、ベッドは決定。テレビボードと本棚も配達してもらうことで、解決しました。

布団、鍋、お皿、釜、レンジ。カーテン・・

気に入ったデザインじゃないと買わない。。。。。

 

まっさらの部屋に家具を考えて置いていく。。

人生で何回もないのよね。

 

でも、あなたは学生よ!

 

途中やっぱり説教してしまいました。

 

値段を気にしながら、選んでいました。

 

あとは、洗濯機と冷蔵庫は中古屋さんで見つける予定。

 

もうすぐだけど・・手がかかりすぎる!って思うのは、私だけ??

 

 

昔。

「あんたはしっかりしていたもの。」と、母。

へ?意味がわからない。

べッド、ステレオ、洋服タンス、ピアノ。だけ持って引っ越した。

冷蔵庫、洗濯機、小物あとは全部アルバイトして自分で買った。

 

 

 

息子を見ていると、全然違う。

今にならないとわからなかった事だけど。

あの時代はみんなしっかりしていたわ。

 

大丈夫かなぁ・・・・・

 

 

がんばれ~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


愛の10回忌  ラブと言う名前の訳は

2017-03-16 00:30:21 | Weblog

10年前の3月15日

 

手術中の麻酔から覚めなかった。

もうすぐ20歳だった。

 

 

 

学生の時に友人が拾った。

生まれつき脚が奇形。

 

そのせいで飼う人がいなかった。

たらい回しのようになって、私の所に来た。

寂しかった一人暮らしが愛のおかげで楽しくなった。

 

 

そんなことを思い返してしまいました。

 

もう20何年も前の話です・・・・・

 

 

愛が亡くなった年・・・ゴールデンレトリーバーが来たのでした。

 

なまえは・・・ラブと付けたのでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


卒業式

2017-03-11 01:05:41 | 記念日

3月1日は息子の卒業式でした。

 

記念に書いておこうと思います。

 

写真はあまり撮りませんでしたが、、

 

夫婦で出席しました。

 

帰りはもちろん息子と別々。

 

夫婦でお昼を食べて

 

お祝いだからいいかな。って、結構なカロリーを食べてしまった。

 

 

 

二人で静かに食事。

 

ん?静かすぎる。。。。。

 

息子と過ごすのもあと1ヶ月だな・・・なんて、改めて気合いが入った日でした。。。

 

tomo・・卒業おめでとう。

 

関わっていただいたすべての皆様に感謝です。ありがとうございました。

 

 


マユちゃん軽井沢デビュー

2017-03-11 00:34:12 | マユちゃん

もう3月も10日過ぎましたが・・・

2月25日、母の誕生日祝にサンダンスリゾート軽井沢に行って来ました。

 

車酔いするマユちゃん。パーキングごとに緊張であふれているよだれをふいて、

 

でも、到着前に大量のゲホ・・・・可哀想だったけど、

DOG DEPTでは楽しく遊んでいました。

 

 

マユちゃんシッポが上がりました。

 

母達とお昼をとって、デザートも美味しかった。

 

ティーナは車酔いがなくなったね。

その後アウトレットで買い物をしました。

 

二日目。

 

これは朝の散歩。前に母がいます。

 

 

そして、

 

 

あいちゃんに会うと、ラブを思い出してしまうから、、、

 

と。。怖くて・・迷ったのですが・・・・たくさん泣いてから、あいちゃんちに向かいました。

 

そしたら・・・

 

 

この笑顔で出迎えてくれて。

 

 

しかも、太ってと~~っても立派な秋田犬になっていました。

幸せで。

オトンとオカンに抱きついてくれて。。

 

あいちゃんと流星君のプライベートランで遊びました。

 

やさしい流星くんに、マユちゃんもよだれがあまり出ませんでした。

 

 

あいちゃん、マユちゃん、ティーナ。女の子でワチャワチャ(笑

 

 

流星君はとにかく優しい。

 

流星君とあいちゃん。

 

 

あいちゃんちのお店から見える浅間山は、レベル2らしい。少し噴火しているように見えました。

 

 

元気でしあわせなあいちゃんと、やさしい流星君に会えて、とっても元気になったんです。

 

ワンコってすごい。

 

いつまでも泣いていられません。オカンもがんばらなくては。

 

母も楽しかったと、言ってくれて、良い旅行になりました。

 

 

 

あいちゃんのご家族様。ありがとうございました。