goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブお嬢さんは水の中

ラブとティーナがともに10月13日。マユが2022年2月4日。虹の橋を渡りました。ココとマメ。チェリーとの日常更新中

ラブが残したもの

2016-11-24 19:20:41 | ラブ

 

 多分ラブは、手術をした時も、

 

死ぬなんて、思ってなかっただろうな。

私も全く思ってなかったけど。

 

手術あと、元気すぎて病院から「お迎えにきてください。」って、言われたくらいだから。

 

それでも、死を受け入れたのは、いつかな・・・・・・

そんなことを考えてしまいました。

逝く少し前、二時間くらい横に寝ました。

ラブと私の呼吸がハモって、一瞬でしたが二人でゆっくり出来ました。

このとき・・・だったのかな・・・・

ラブがいなくなって、いつも感じるのは、

 

 

すごいエネルギーと明るさと優しさ。

 

その元気にいつも励まされて、笑顔でいられた。

 

たった10年だったけど、あの太陽のような生命力は、素晴らしかった。って。いつも思う。

ラブが来て、体が強くなった。

夏は水を求め、冬は雪を求めて、顔がシミだらけになったけど、とにかく楽しかった。

 

私のフォローに来ている。

アニマルコミュニケーションで言われたけど、

 

まさにその通り。

 

だから、私もラブみたいに優しく強く元気で、時にマイペースでいたい。

また、ラブに感謝。になってしまった。。。

 

 

 

 

 

 

 

 


ありがとうございます。

2016-11-24 18:58:29 | ラブ

10年前の夏に、耳に黒い毛があるからと、

 

仔猫が入る入れ物にいれられて、店のすみっこにいた、たたき売り状態の仔犬。

 

あこがれの、ゴールデンレトリーバーだわ。

 

電話で「犬、買うからね!」と、おとんに伝えて、びっくりしてたけど買ってしまった。

 

それから10年。

 

 

 

 

 

 

 

 

子育てと小さな音楽教室をしている主婦だったけど、

 

ラブにたくさんの幸せを教えてもらいました。

 

生意気にブログなんか始めて、、

 

こんなブログに訪問してくださる皆様に感謝。ほんとにありがとうございます。

 

 

そしてやっぱり・・・

 

ラブに感謝・・しかありません。

 

 

これ、ラブが2歳くらいかな~

今のティーナと同じくらい?!

 

しばらくは思い出話が登場すると思います。すみません。。。。

 

 

 

 

 


少しずつ。

2016-11-16 10:40:26 | Weblog

ラブが10月13日に逝ってから、

 

日々の生活のなかで、ラブがいない寂しさに

 

想い出しては悲しんだり、元気ぶったり、、、、波のように繰り返しています。

 

私、50歳を過ぎてから、色々無理するのをやめました。

 

ラブと10年2ヶ月過ごしたすばらしい思い出は事実だし、

 

泣きたければ泣く。

 

それで良いと思えるようになりました。

 

ただ毎日の中に今は、ラブがいません。

 

それに慣れるのには今しばらくかかりそうです。

 

 

なんたって、ネアカの、アウトドア大好き愛情溢れるゴールデン。

ラブは、本当に楽しくて優しかった。

もう一度抱きしめたいです。。。。。

 

 

ティーナががんばっていますよ。

ラブとタイプが違うけど。

ラブのあと、毛がたくさん抜けました。

ティーナをしっかり見ていないと。って、思います。

 

ココはおかんによく話します。

猫って、歳を取ると、話すんです。

注文が多いですけど。

 

 

そんなで、ティーナトとココとおかん。女三人これからも

よろしくお願いします。