これは、マメが1ヶ月の時です。
今日、マメとココのワクチン接種でした。
副作用も無く、無事終わりました。ほっとしています。
先週はティーナをトリミングし、
あとはマユチャンを洗うだけです。洗えるかな~~?!がんばります。
みんなを整えてお正月を迎えたいですね~
これは、マメが1ヶ月の時です。
今日、マメとココのワクチン接種でした。
副作用も無く、無事終わりました。ほっとしています。
先週はティーナをトリミングし、
あとはマユチャンを洗うだけです。洗えるかな~~?!がんばります。
みんなを整えてお正月を迎えたいですね~
今年のレトリーバーミート。
「きみといつまでも」のデータ入手方法が変わっていて、気がつかず。
やっと手に入れました。
全体写真は
150組、250頭くらい。
今までで一番多いですかね?!
「きみといつまでも」
これが、雑誌に載っていました。
年賀はがきはどれにしようかな?
記録、ということで、、
26日は横浜の友人の演奏会でオカンも演奏でした。
歳と共に演奏の機会は、減っていくと思い込んでいたのでした。
なんか、少し増えているんですよねぇ・・・・
老眼で楽譜は見にくくなってるし、
記憶はもう歳で出来ないけど。
感謝です。。
母 「もう一匹いてもいいな~~」
そんなことを言っていた母
来ましたよ。本当に。
で、実家と家で猫4匹。。。。。。。
大丈夫かなぁ・・・・・・・
クリスマスイブに来たので、イブちゃん。になりました。
時々登場するかもしれません。
よろしくお願いします。。。
8月3日に預かってから、引き取り、
あっという間の4ヶ月と2週間が過ぎました。
来たときは240グラム。
今日は2.8キログラム!本当によく食べます。
優しいマユちゃんに見守られ、
ココに甘え、
食いしん坊のティーナよりはやく食べようとする食いしん坊!
人が好き。
犬を怖がらない。
食べる事が大好き。
マメは自分を猫だと、思っているのかな?
猫をずっと飼ってきたオカンですが、いつも思う。
み~んな性格が違うんですね・・・
マメが来て
小さいけど、とても楽しくなって、、、今では大きな存在です。
年末まで演奏会とか、、ワンコと遊ぶ余裕がないけど、、風邪など引かずに元気過ごしましょうね~~
昨日12月2日は、マユちゃんを預かって1年。
の、うちのこ記念日でした。
ドッグランで緊張し、ヨダレをダラダラたらしながら震えていたマユちゃん。
車に乗ると恐怖のあまり、ゲロゲロ吐いていたマユちゃん。
フィラリアでギスギスに痩せていたマユちゃん。
マユちゃんを少しづつケアしてきました。
今では、ランでティーナとワンコプロレスをし、(まだ他のワンコとは、まだですが)
車酔いは克服し、
強度のフィラリアも治療に耐えて、良くなっています。
ティーナとオカンにとって、マユちゃんが来てくれて沢山助けてもらいました。
マユちゃんがんばったね。
これからもティーナの家を、どうぞよろしくお願いします。