Paper Moon -Blytheに恋して-

ファッションドール、ブライスに魅了された中年主婦が書くドールに関するつれづれ日記

春の嵐

2013-04-08 23:15:11 | 花總のつぶやき
週末の雨風は凄かったですね

楽しみにしていたお花見も、春の嵐で台無しになってしまいました。






それでも雨の中、散りゆく桜並木を歩きました。





雨風で無理やり散らされた花びらはまだ傷んで無くてとても綺麗でした。

勿体無くて、思わずかき集めたりして…
(服がダサすぎるよ!!(;´д`))





この花びらが、フッワフワで感触が気持ちよくて( ´艸`)

かき集めては、モミモミして感触を味わい、空に向かってまいて楽しみました。






傍から見たら、危ないオバさんだったと思います。






メグも桜の花びらのシャワーの犠牲になり…

「もう、いい加減にしてよぉ(ーー;)」状態。。。








桜は散っても美しいですね















翌日の日曜日は晴れましたが、突然雨が降ったり

春の嵐は続いていましたね。







7日は母の月命日だったのでお墓参りに行き、実家方面の桜が観れる場所でお散歩をしました。






去年は、住んでいる地域の桜が終わっても

実家方面の桜は満開だったのですが、残念ながら今年は同じ感じに進行していました。






それにしても、風が強いこと!強いこと!!







全身にたっぷり肉を蓄えた私でも、飛ばされそう(ウソウソ(´∀`*))でした。






この春の嵐でプレハブが飛ばされたり、全国で被害が沢山あったようですね。





春の嵐と言うと、昔の映画の『愛の嵐』を思い出します。

昔、昼ドラでも同じタイトルのがありましたね。



映画の『愛の嵐』ですが、

子供の頃、祖母が毎月購入していた平凡と明星にその映画の画像が載っていて

子供心に衝撃を受けました。危険な映画の匂いがしました(子供には危険すぎます)

トップレスの女性が肘までの黒い手袋をして、ナチスの帽子を被って横を向いている感じの画像です。

当時、結構話題になっていた映画だったような気がします。



どんな内容の映画なのかも知らずにいましたが、

数年前TSUTAYAで偶然見つけてしまい「( ゜д゜)ハッ!この画像は見覚えがある!!」と、

幼い頃の記憶が蘇りました。


どのような映画だったのか気になっていたので、借りて来て観ました。



凄く衝撃的な映画でした。

ネットで「ナチズムに翻弄された男女の愛憎を通して、ナチズムとは何だったかを描く」と紹介されています

何年か前に観たのではっきりと覚えていませんが

後味の悪い思いをしました。


興味のある方は観てみてください。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (火消し屋)
2013-04-13 20:33:52
こんばんは

春ももう終わりですね

今年の夏は去年よりは暑くはならないみたいだけど・・・

とか言って暑いんだろうな(>_<)




良かったらリンク申請お願いします
返信する
Unknown (はなふさ)
2013-04-16 23:31:20
火消し屋さん、こんばんは。
寒暖の差が激しい不安定な気候ですが、春は駆け足で過ぎてしまいそうですね。

暑い夏は嫌ですね~
温暖化が止まるといいですね。
返信する

コメントを投稿