goo blog サービス終了のお知らせ 

パンプキン・パイとシナモン・ティー

いつも笑顔で、何事も楽しんで生きて行きたい。そんな日々を綴ります。

捨てられないもの

2022-06-27 22:00:00 | 日々あれこれ

 

あっという間に6月ももう最後の週です

梅雨はどこに?と思うような暑さが続いていますが

なんと!過去最短での梅雨明けが発表されたようですね 

そんな中、相も変わらず時間があればあちこち、あれこれ片付けておりますが

 

これはね

なんか捨てられないものたちです

何故かずっと一緒です

 

これ、分かりますか?

試薬スプーンです

 

 

 

大学の時から使っているもので、卒業後に就いた仕事でもずっと使っていました

いえ、今は使い道はないのですが、何となくずっとペン立てに入っているのです

 

これも大学の時からのもので拡大鏡です

すっごい拡大してくれるので、今も時々使っています

 

 

 

試薬瓶と三角フラスコ

 

 

 

これは仕事をしている時に「欲しい」と言ったら「いいよ」と。。

のんびりしていた時代だったのですね

今だったら備品管理はどうなっているんだ!と怒られそうですよね

これには貝殻なんか入れて飾ったりしていました

 

昔は(笑)薬品も試薬スプーンで取り出し、無風状態の密閉された天秤室で天秤で計っていました

(真夏はめっちゃ暑くて地獄、入るの嫌だったなぁ)

今はコンピュータ管理で簡単に出来てしまうのでしょうね

ピペットやメスシリンダー、懐かしいなぁ

などと、これらを眺めては昔のことをいろいろと思い出しています

 

 

おまけにもうひとつ

今から30年以上前にテニスを始めた時に買ったボールホルダー

毎日のようにコートに通っていた時も、試合の時も一緒でした

これは今も現役で活躍しています

 

 

 

 

 

何度かの引っ越しでも捨てられずにいたものたち

これからもずっと一緒にいるんだろうな。。。。