goo blog サービス終了のお知らせ 

パンプキン・パイとシナモン・ティー

いつも笑顔で、何事も楽しんで生きて行きたい。そんな日々を綴ります。

プチ♪さださん縁の地ツアー ~時代劇スペシャル編~

2018-08-27 23:00:00 | さだまさしさん縁の地

 

さださんチャリティーコンサートの前に、さだ友デイジーさんとちょっとこんなところへ行ってきました

白金高輪の『こむすび庵さんかく』さんです

6月、さださんが時代劇スペシャルの撮影の時に、振付師の真島さんといらしたお店です

 

 

 

 

デイジーさん宿泊のホテルからと私の最寄り駅から丁度よさげな泉岳寺で待ち合わせ、白金高輪駅へ

で、ここからがちょっと問題・・・

それは私もデイジーさんも地図の読めない極度の方向音痴だということ

昨年、二人で六本木のスヌーピーミュージアムへ行った時も、二人で自信たっぷりに逆方向に歩いていましたからね(笑)

印刷した地図を見つつ、スマホのナビに頼りつつ、それらしい方向に歩き始めました

「方向は間違っていないよね~」とアバウト且つポジティブに歩くこと・・・どのぐらい?

・・・・・着かない・・・・・

「う~ん」と立ち止まって、ふと見ると「氷川神社」の文字!!

 

 

 

 

 

 

「え?さださんが撮影したのって氷川神社じゃなかったっけ?」と突然沸き立つ二人

「そうそ、ここにも来たかったのよねっ」なんてはしゃぎつつ、お参りして写真も撮って

休みがてらじっくりナビに聞いてみたら「こむすび庵」さんも近いことが判明!

 

近くの商店街を真っ直ぐ行くとあるはずと地図を片手にきょろきょろしている二人に

優しいおば様が「どこかお探し?」と聞いて下さって、無事に到着

※ 後日談・・・さださんが撮影したのは「赤坂氷川神社」だと判明(笑)、はい、氷川神社違いでしたという笑い話

 

お店に入って、すぐに壁にあるさださんのサインに気づき、ランチを注文すると同時に「撮ってもいいですか?」とお伺いすると

「どうぞ、どうぞ」と言っていただき、早速、写真を撮る二人

 

 

 

 

「さだまさしさんのファンの方ですか?」と言われ、乙女の笑顔で「はいっ!」と答えると

「では、よかったらさださんがお座りになったお席にどうぞ」とテーブルの上を片付けて席を空けてくださいました(嬉

もちろん、嬉しく座らせていただきました・・・年長者の特権でワタクシが (こんな時ばかり年長者と言い張る 笑)

 

 

 

 

二人で同じランチを食べる・喋る・食べる・しゃべる(笑)

 

 

 

 

「こむすび庵さんかく」さん、ありがとうございました

※ いらっしゃる方は、店内はそんなにお席がありませんので、お昼時を外された方がいいかもしれません

 

 

 

 

 

その後、フォーラムに向かい、前日に引き続き「高校生ボランティア・アワード」を少し見て回り

閉会後には、西から東からのさだ友さんたちと合流、お茶とスイーツとお喋りとおしゃべりとオシャベリと・・・(笑)

で、次の折りに「こむすび庵さんかく」さんへのツアー予約、いただきました

その時は赤坂氷川神社もツアーに入れておきますね

 

さあ、毎度お馴染みさだ友kumiちゃんとも合流して、いよいよチャリティーコンサートです ⇒ ☆彡