パンプキン・パイとシナモン・ティー

いつも笑顔で、何事も楽しんで生きて行きたい。そんな日々を綴ります。

.:*:・☆★ なつかしい味 ☆★.:*:・

2010-06-30 11:46:47 | 日々あれこれ

   久しぶりに故郷の味「だし」を作りました

   最近、ネットでも取り上げられていたり、スーパーで売っているのを見かけるようになりましたね。

   山形では夏によく登場し、地域や各家庭で作り方は様々なようです。

   私は、というより私の実家ではずっとこの作り方でした

   
 
   野菜(主に夏野菜)はいろいろ使えると思いますが、全て粗みじん切りにします。

       (叩くように細かくみじん切りにするところもあります)

   この日は胡瓜、茄子、大葉、茗荷にトウモロコシ(これはそのまま)を入れました。

   実家では枝豆とかトウモロコシとか打ち豆とかが入りました。

   茗荷は必ず入れます。

   
          

   これにお醤油をかけるだけ・・・というのが多いようですが、我が家はめんつゆを使います。

   ざるそばのつけ汁くらいの濃さにしたものに醤油を少し足して(ちょっと濃いかな?ぐらいの味)

   粗みじん切りにした野菜を入れて暫く置いておくだけです。


   小さい頃は、夏の暑い時に残りご飯を井戸水()で洗って冷やし、この「だし」をかけて食べるのが定番でした。

   (今なら氷水ですかね??)

   暑さで食欲の落ちた時でも、これなら食べられました

   今はお豆腐にかけたり、温かいご飯にかけたりもするみたいですね。

   


  
   即席漬け
   
   キャベツ、人参、胡瓜、大葉に塩をして、乾燥わかめも入れました。
   
   これはサラダ感覚で食べられますね

   お漬物は年間通じて必ず食卓にのぼってました。
                 
    

   

   キャベツをごま油で炒め、火を止める前に韮をいれて塩で味付け。

   韮が沢山食べられます。

   
  


        *:'¨':*:'¨':*:'¨':**:'¨':*:'¨':*:'¨':**:'¨':*:'¨':*:'¨':*


      栽培というほどではないけれど、我が家のベランダで育った『新じゃが』です。

   

     ほんの少しだけれど、素揚げにして塩をぱらり。

     パパさんと息子くんと3人で分けっこして食べました。

     とっても美味しかったです
   

        *:'¨':*:'¨':*:'¨':**:'¨':*:'¨':*:'¨':**:'¨':*:'¨':*:'¨':*


         引き続き、MALLET×PITへの応援、宜しくお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする