土曜日に休日出勤だったパパさん。昼食はいつもは出入りのお弁当屋さんに頼んでいるのですが、休日はそれがないのでお弁当を作ります。
うちの子供たちは小学校は給食でしたが、それぞれ幼稚園の3年間、中学校、高校(次男は朝練があったので2食分
)と、長男に至っては「大学の学食が気力なくすほどまずいから、お弁当作って」と言い、それならばと頑張る親バカ
の母は大学院修了までお弁当を作っていました。
その間はパパさんの分も作っていたので、毎朝3人分(+次男の朝練の分)のお弁当を作るのが何年続いたのでしょう。
パパさんは仕事しながら食べるらしく「おむすびだけでいいよ~」と言いますが、そういう訳にもいきませんよね
。おむすび
に残り物つめてお弁当作って、デザートとカップスープつけて何とか格好はつけました
。
暫く作っていないと手際も悪くなりますね~
息子くんも所属しているバレーボールチームの仲間と旅行に出掛け、さて、一人です。
なので、ぶらっとお出掛けしました。
冬物の帽子が欲しいな~なんて思って、気に入ったコレ・・・
手持ちのブローチを付けてみました(因みにモデルは息子がお誕生日にくれたクマのプーさんです)。
それと、筒状で手首のとこだけ縫い付けてあるショールのようなモノ
でも羽織ってボタンを留めるとこんなポンチョ風になります。今年はポンチョが流行っているそうなので出番が多いかも・・・
ちょっとのんびりした土曜日でした