5月1日
夜行バスに乗ってロンドンからパリへ。
ロンドンからパリに移動するときに、ドーバー海峡をフェリーで渡ることをすごく楽しみにしていたのに、夜行バス取ってから夜なのでドーバー海峡が見れないことに気がついた。
あ~結構楽しみにしていたんだよな・・・
夜中に起こされパスポートチェックと荷物検査を終え無事フランスに入国。
朝の6時位にパリに到着。
トイレトイレとバスターミナルをうろうろ。
ようやく見つけるもガ~ン!!
有料だよ。
しかもユーロ。
ユーロ持っていないからまずATMを探さなくっちゃ。
うろうろ。
うろうろ。
なかなか見つからない。
聞いてもなかなか不親切。
ようやくATMを見つけユーロをゲット。
とりあえず作戦を練るべくマックに。
世界各国にあるマックはなかなか重宝しています。
「ボンジュール アン カフェ」(こんにちは コーヒー1つ)
おっ通じた。
マックで1時間ほど作戦を練って、街へ(宿へ)行くことに。
それにしても今どこだ??
全く分からない。
でもとりあえずメトロのM3って記号があったので、M3のどこかの駅にいることは間違いないみたい。
とりあえず切符を購入して地下鉄に。
なんとか宿の近くまで到着。
でかい荷物と地図を持ってうろうろしていたので、親切な人達が道を教えてくれた。
フランス語だけど「こっちじゃないあっちだ」とか「左だ」とかはなんとなくジェスチャーで分かる。
やっぱり世界各国ジェスチャーでなんとか通じるみたい。
宿に到着してチェックイン。
いよいよパリ観光。
それにしても人が少ないな。
パリは朝が遅いのかなと思いながらオペラ通りに。
あれ?
本当に人が少ないし、車まったく走っていない。
???
ようやく今日が祝日なのかと気付き、ガイドブックでチェック。
今日は5月1日、メーデー。
歩いているのは観光客くらい。
ほとんどの店がCLOSE。
仕方なく日本の旅行会社に行ってみることに。
ルーブルも凱旋門も有名所はほとんどお休み。
唯一エッフェル塔が営業中。
日本ではゴールデンウィーク。
パリにだって沢山の日本人が来ているはずなのに。
一番の稼ぎ時にCLOSEなんて。

有名なオペラ通り。車全くいません。
仕方なく今日はパリの街を歩くことに。
ルーブルを見てシャンゼリゼ通りを歩いて、凱旋門に。

かなり雲行きが怪しかったけど、やっぱり雨降ってきた。
タイで買った100円傘が使えています。

シャンゼリゼ通りと凱旋門。
ここはさすがに車が走っていたけど、うろうろしているのはほとんど観光客。
皆凱旋門目指して歩いていました。
シャンゼリゼ通りのお店はほとんどCLOSEだったけど、さすがヴィトン。
ヴィトンは営業してました。

さすがです。
でっ次にエッフェル塔に。
エッフェル塔しか営業していないので、エッフェル塔のチケット売り場は大混雑。
チケットは買わずに外から眺めて満足満足。

ワーイ。エッフェル塔。これで満足。
階段でも登れるって書いてあったから無料だった登ろうと思ったけど有料でした。
とにかく今日はパリの街をぐるぐる歩いてみた。
パリの印象はって言うと、イメージと違っていて意外と汚いなーって感じでした。
とにかく落書き消そうよ。って感じかな。
夜行バスに乗ってロンドンからパリへ。
ロンドンからパリに移動するときに、ドーバー海峡をフェリーで渡ることをすごく楽しみにしていたのに、夜行バス取ってから夜なのでドーバー海峡が見れないことに気がついた。
あ~結構楽しみにしていたんだよな・・・
夜中に起こされパスポートチェックと荷物検査を終え無事フランスに入国。
朝の6時位にパリに到着。
トイレトイレとバスターミナルをうろうろ。
ようやく見つけるもガ~ン!!
有料だよ。
しかもユーロ。
ユーロ持っていないからまずATMを探さなくっちゃ。
うろうろ。
うろうろ。
なかなか見つからない。
聞いてもなかなか不親切。
ようやくATMを見つけユーロをゲット。
とりあえず作戦を練るべくマックに。
世界各国にあるマックはなかなか重宝しています。
「ボンジュール アン カフェ」(こんにちは コーヒー1つ)
おっ通じた。
マックで1時間ほど作戦を練って、街へ(宿へ)行くことに。
それにしても今どこだ??
全く分からない。
でもとりあえずメトロのM3って記号があったので、M3のどこかの駅にいることは間違いないみたい。
とりあえず切符を購入して地下鉄に。
なんとか宿の近くまで到着。
でかい荷物と地図を持ってうろうろしていたので、親切な人達が道を教えてくれた。
フランス語だけど「こっちじゃないあっちだ」とか「左だ」とかはなんとなくジェスチャーで分かる。
やっぱり世界各国ジェスチャーでなんとか通じるみたい。
宿に到着してチェックイン。
いよいよパリ観光。
それにしても人が少ないな。
パリは朝が遅いのかなと思いながらオペラ通りに。
あれ?
本当に人が少ないし、車まったく走っていない。
???
ようやく今日が祝日なのかと気付き、ガイドブックでチェック。
今日は5月1日、メーデー。
歩いているのは観光客くらい。
ほとんどの店がCLOSE。
仕方なく日本の旅行会社に行ってみることに。
ルーブルも凱旋門も有名所はほとんどお休み。
唯一エッフェル塔が営業中。
日本ではゴールデンウィーク。
パリにだって沢山の日本人が来ているはずなのに。
一番の稼ぎ時にCLOSEなんて。

有名なオペラ通り。車全くいません。
仕方なく今日はパリの街を歩くことに。
ルーブルを見てシャンゼリゼ通りを歩いて、凱旋門に。

かなり雲行きが怪しかったけど、やっぱり雨降ってきた。
タイで買った100円傘が使えています。

シャンゼリゼ通りと凱旋門。
ここはさすがに車が走っていたけど、うろうろしているのはほとんど観光客。
皆凱旋門目指して歩いていました。
シャンゼリゼ通りのお店はほとんどCLOSEだったけど、さすがヴィトン。
ヴィトンは営業してました。

さすがです。
でっ次にエッフェル塔に。
エッフェル塔しか営業していないので、エッフェル塔のチケット売り場は大混雑。
チケットは買わずに外から眺めて満足満足。

ワーイ。エッフェル塔。これで満足。
階段でも登れるって書いてあったから無料だった登ろうと思ったけど有料でした。
とにかく今日はパリの街をぐるぐる歩いてみた。
パリの印象はって言うと、イメージと違っていて意外と汚いなーって感じでした。
とにかく落書き消そうよ。って感じかな。