1月17日~

Woo!!Lovely!!
今回の旅のお供になったTOYOTAのカムリ君です。
ハーツの親切なおばちゃんがこんなラブリーな車を低価格で貸してくれました。
オーストラリアは日本同様右ハンドル。
だから運転もしやすい。
ラウンドアバウトなるシステムがある他はだいたい日本と同じ。
3人で交代で運転をしながら、今日から北に移動を始めます。
まずはブルーマウンテン。
シドニーから約70キロ程行ったところにある世界遺産の森。

どかー!!とはるか彼方まで森が広がります。
(靄がかかっていてよく見えないけど・・・)
ガイドブックの情報によると4000キロ以上に渡って広がっているんだって。
どんだけ~!!

景勝地のスリーシスターズ。
スリーシスターズの下に広がっているのはユーカリの原生林。
もしかして野生のコアラいるかも!!

ブッシュの中に綺麗な鳥がいた。
オーストラリアでは普通にインコやオームが見られます。
次はジェノランケーブ。
世界第二位の古さを持つ大鍾乳洞。

普通の鍾乳洞はこんな感じ
(これもジェノランケーブ)
でもこの鍾乳洞のびっくりポイントは

こんなピラピラなひだみたいなのがあるところ。
光にすけて見えるのが幻想的だった!!
ブルーマウンテンの帰り、野生のカンガルーが車の前に飛び出してきた。
道路にはおなじみのカンガルーも標識があった。
車運転してたり、鍾乳洞をみたりしてもなんかオーストラリアにいるって感じがしなかったんだけど、やっぱりオーストラリアだって思った瞬間でした。

Woo!!Lovely!!
今回の旅のお供になったTOYOTAのカムリ君です。
ハーツの親切なおばちゃんがこんなラブリーな車を低価格で貸してくれました。
オーストラリアは日本同様右ハンドル。
だから運転もしやすい。
ラウンドアバウトなるシステムがある他はだいたい日本と同じ。
3人で交代で運転をしながら、今日から北に移動を始めます。
まずはブルーマウンテン。
シドニーから約70キロ程行ったところにある世界遺産の森。

どかー!!とはるか彼方まで森が広がります。
(靄がかかっていてよく見えないけど・・・)
ガイドブックの情報によると4000キロ以上に渡って広がっているんだって。
どんだけ~!!

景勝地のスリーシスターズ。
スリーシスターズの下に広がっているのはユーカリの原生林。
もしかして野生のコアラいるかも!!

ブッシュの中に綺麗な鳥がいた。
オーストラリアでは普通にインコやオームが見られます。
次はジェノランケーブ。
世界第二位の古さを持つ大鍾乳洞。

普通の鍾乳洞はこんな感じ
(これもジェノランケーブ)
でもこの鍾乳洞のびっくりポイントは

こんなピラピラなひだみたいなのがあるところ。
光にすけて見えるのが幻想的だった!!
ブルーマウンテンの帰り、野生のカンガルーが車の前に飛び出してきた。
道路にはおなじみのカンガルーも標識があった。
車運転してたり、鍾乳洞をみたりしてもなんかオーストラリアにいるって感じがしなかったんだけど、やっぱりオーストラリアだって思った瞬間でした。