まめ手帖日記

☆★☆★☆★☆★

休日の過ごし方

2005-06-04 | できごと
いい感じの眠りに就いていたら、「1人でも多くの応援が必要なのです」と泊まりに来ていた妹に、頼んでもないのに起こされキックオフ(多分1人で見たくなかったのだろう)。眠い目をこすりながらも日本に1点入ると、そこは喜ばずにはいられず「やったー!」と隣の妹を見やると嘘のような話だが寝ていた。そのくせ、試合終了時にはテンション上がりまくりで、「ネセロ」と横になった私の耳元で、ジーコの勝利インタビューを出鱈目の吹き替えで(当然ソプラノ)。

寝たり起きたり寝たりして、なんだか身体のリズムが崩れながらも、夕方からベトナム料理屋「フーコック」にて飲み。相変わらず美味し。飲み放題コースにしていたのと、久々に会う友人がいたのとで調子に乗り飲みすぎた。眠くなり目を閉じそうになってしまったので、上瞼と下瞼を親指と人差し指でこじ開けるというパフォーマンスを繰り広げたら爆笑してくれたので何度も何度も。そのうち「他の人の前では絶対にやらないほうがいい。滑稽だから」と忠告される。外に出ると土砂降りの雨だったので、前々から入ってみたいと思っていた隣の店にin(名前は忘れた)。「酔うと視界が狭まる話」「速読法」「アーユルヴェーダ」「ヴィンセント・ギャロ」「アレルギー」の話をしたと思う。

帰宅し見ていた「探偵ナイトスクープ」で、お墓参りに行きたいけど、お墓の場所が分からないお婆ちゃんに爆笑。何年か前にお墓に連れて行ってもらったお爺さんの写真を見せ「この人は今どうしてるの?」の質問に「もう死んでるんと違うか?」と「買い物にでも行ってるんじゃない?」とでも言っているかのような軽い物言い。「浜ちゃんと」でキムキム兄やんが、キム鍋を浜ちゃんに食べさせていた。羨望の眼差しで見入る。

i-podで全曲シャッフルして聴くと、いちいち「この曲好きー!」と思えて、いいですね。