まめ手帖日記

☆★☆★☆★☆★

もうアマゾンで頼むしか?

2005-06-01 | 
4月に札幌駅横にOPENした紀伊国屋書店札幌本店に2度目の来店。ハロー!コニチハ!広いのー。まだ愛しにくい。徐々に愛せていけたなら。「ここにだったらあるだろうか」と思い前々から探しているテイ・トウワの「LOOK」を検索!「テイ・トウワ」「テイトウワ」「Tei Towa」と鬼の形相で検索するも「該当ナシ」。憤慨しながら肩をガックリ落とし同店併設「イノダコーヒ」で朝、別書店で購入した「Girlie~マンガ再生2005」の「カリカ家城のポエム」を真っ先に。今号もその乙女ぶりに感動。

「ホットコーヒーをお願い致します」「アラビアの真珠でよろしいですか?」「……はい。」ここ最近、申し上げ難いメニューが多いのは気のせいか?「シャキシャキ野菜の…」「地鶏のパリパリ…」の類ですが、申し上げ難いですし何より恥ずかしいです(たまにかむと、若手芸人の様に「しもた!」と反省するのはなんだか割りに合わない)。

再び「Girlie」ネタ。「あ!ヒロト!」と思ったら甲本雅裕だった。似ていると思った事は一度も無かったけれど、普通にソックリで驚いた。楳図かずお先生は重度の腱鞘炎でもう漫画を描いていないという事を知り悲しくなる。嗚呼!物凄く物凄く「漂流教室」読みたくなってきた。