くろすわーど-Cross Word-

日常を徒然語りながらユーモアと情報の発信地となることを目指すブログ。
毎日23時頃発信(予定)!

最後の授業

2006年02月16日 22時53分37秒 | 日想
昔、国語の教科書に今日のタイトルと同名の
小説が載ってたような記憶があるかも。


こんばんは。Liquidmoonです。


今日はゼミの卒論発表会でした。
卒論発表会というのはその名の通り、
1月に提出した卒論の内容について
1人30分の時間でゼミ生の前で発表するわけです。

そこで大学に行ったのが朝の10時半。
そして家に帰ってきたのが夜9時半。

10時間以上も教室に監禁状態・・・。
さすがに今日は疲れましたね(笑


うちのゼミ生は全員で15人以上はいるはずなんだけど
本来の発表会の開始時刻である朝10時半の時点で
スターティングメンバーが4人(汗
この人数でやるのか・・・という考えが一瞬頭をよぎったけど
なんとか午前中には10人にはなっていたので一安心。やれやれ。


しかも自分の発表も今日はあったので
それもちょっと緊張したかな。
ただ、今日の発表会がゼミでも、そして大学でも
自分にとって最後の授業にあたるものだったので
それはちょっと感慨深かったです。
思えば大学だけじゃなく、学生生活最後の授業でも
あったんだよなー、なんて(しみじみ)

そういえば今日はサークルの後輩で
しかも来年僕と同じゼミに入ることが決まってる子が
発表を見に来るかも、ということだったんだけど
どうやら来なかったようです。
まぁ、おかげで変に緊張しなくて良かったんだけどねー





・・・・ちぇっorz
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只今ヨガに興味あり

2006年02月15日 22時28分21秒 | 日想
ヨガと言えばダルシム


こんばんは。Liquidmoonです。


いやね、今こそ普通に社会に溶け込んでるヨガだけど
僕らの年齢の男にはヨガといえば格闘ゲーム「ストリートファイターⅡ」の
ダルシムのイメージしかなかったんですよ。昔は。
ちなみにダルシムとはこんなキャラクターです。

なのでヨガといえば「手足が伸びたり」「口から火を噴いたり」
もはや人を超えた、というかむしろ人じゃない存在と思ってた子供時代。
可愛い子供だったなぁ(しみじみ)<どこが?

そんな昔話はさておき、実は最近ヨガでもやろうかなぁ
なんて思ったりしてるわけですよ。

サークルの合唱では、練習時間の3時間中、いつも
最初の30分は体操や筋トレ、ストレッチをやっていました。
別にこれはうちだけがやってる特別なことではなく、
体をいわば楽器とする合唱では体をほぐしたり
筋力をつけるのは普通のことなんですね。
なので高校の時もやはり最低30分は体操をやってから
発声練習や曲の練習に移ってたわけです。

だけど12月の演奏会でサークルを引退してからというもの
体を動かす機会がめっきりなくなってしまったので
本人的にも「これはまずいんじゃないか」と思い始めてます。

そんなわけで体を適度にほぐすヨガなんていいんじゃないかと
思い始めているんだけど、実はヨガをを始めるといっても
全くの初めてではないんですね。

というのは、合唱の練習の時にも体をほぐすのにストレッチはあったし
練習を中心になって進める学生指揮者をやっていた僕は
ヨガの体操も一部練習に取り入れたりしてたんですよ。

そんなわけでここいらで再び体のなまりを取る為にも
ヨガを始めようかと思ってます。




ちなみに僕は体が非常に硬く、足を前に伸ばして座って
「さぁ」と前屈をしても上半身の角度がほとんど変わってない・・・。

・・・オ、オイルでも差そうかなorz
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おつかれさま、メガネ。

2006年02月14日 23時18分32秒 | 日想
「メガネ 変えました」って、ちょっと
「冷やし中華 始めました」に似てない?

こんばんは。Liquidmoonです。
冒頭の話は直感が口から出たことなんで
流して頂いて結構です。というか流してください(懇願)


さて、今日はメガネの話題なんだけど
メガネを変えた事自体はほんとにあった最近の出来事ですよ。

僕は中学の頃から目が悪くなって
(今間違えて「根が悪くなって」と打って軽く凹みました)
その頃からメガネをかけているんだけど、
一度新しいのに交換して以来、今までのメガネで多分
3~5年はきていたのでさすがに変え時でした。


それまでのメガネの状態といったら


レンズの度数は視力よりも足りなくなってきていたし
レンズ表面も結構傷だらけな感じ。
そしてフレームの締め付けを調整するねじ穴が
もはやつぶれてしまってドライバーがきかない、という
散々な有様だったわけですね~。


しかも、そのメガネ


正面からみるとフレームが若干歪んでました・・・(汗



なんでそんなことになってたかというと



今から数年前に自分の部屋にいた時のこと。
夕方かなんかに眠かったので少し眠ろうと
絨毯に横になって眠ってたわけです。
ベットはあるんだけど、そっちで寝ると
「本格的に寝てしまう」ので、絨毯の方で仮眠ということで。

しばらくして目が覚めた僕は、
立ち上がって歩き出そうとしたんですね。
まさにそのときに足の下で感じたのが


ふにゃっ


という何とも形容しがたい感覚(汗



「そろ~り」重心を動かしながら足を持ち上げてみると
絨毯の上にはフレームが曲がったメガネが・゜・(つД`)・゜・


長くなったけど、それからもそのメガネとは
付き合い続け、昨日やっとその役割を終えたわけです。
やー ほんとおつかれさまでした、て感じ。しみじみ。


ちなみに今日あった友人は誰もメガネを変えたことに
気付いてくれませんでした。・・・そんなもんさ(ちぇっ)


それじゃ、今日はこの辺りで。バイバイ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月14日、だ。

2006年02月14日 00時59分59秒 | 日想
日付も変わった2月14日。
こんばんは。Liquidmoonです。
今日は久しぶりに2回目の発信ですよ。

さてさて、なんでも今日は2月14日らしいじゃないですか~。

2月14日といえばもちろん









グラハム・ベルが電話の特許を取った日(1876年)





おっと、もちろんこれだけじゃないですよ。わかってますって~。

2月14日といえば忘れちゃいけない








お笑い芸人ヒロシの誕生日(1972年)





ん?何か大事なのを「意図的に」省いてないか?ですと?
おかしいなぁ、他に2月14日って何かあったっけ(=_= )?




・・・・。





・・・・。





・・・・はい、そろそろ厳しくなってきました(汗
今日は世に言うバレンタインデーとやらですね<なぜか投げやり


いやいや、別に本気で2月14日を嫌悪してるわけじゃないよ(笑)
ただ正直言うとですね、なんていうか年賀状と一緒で
大学生にとってバレンタインデーって
そこまで縁が深い日じゃなかったりするんですよ。

というのも2月の中旬って大学の授業も大半終わってるし、
高校までと違って必ずしも大学に人がいる、
てわけじゃないからなんですね。
なんかその分胸がドキドキする経験が得られなくて
ちょっと味気ないんだけど(笑)

ちなみに中学生の頃の2月14日は
用もないのに放課後教室で時間潰したり・・・

・・・し、してたかな?<あれ~ 記憶がないぞー
――――――――――――――――――――――――
過ごし方はそれぞれだと思うけど
それぞれにとっていい2月14日でありますように。
それじゃ、またあした~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Do you know "panic box"?

2006年02月13日 22時39分28秒 | 日想
こんばんは。Liquidmoonです。

今日は家庭教師のバイトの日だったんだけど、
90分の指導時間中60分は会話で終わりました(笑
というか正直言うと実はちょっと確信犯( ̄ー ̄)

最近教えている子は受験も無事終わり、
そうなると教えることも特にないわけですよ。
それでもやっぱり続く指導日。

そこで起こる「時間をもたせられない」という悩み。

というわけで今日はお宅を訪問する前から、
次の年度の家庭教師の話題から
高校生の時の予備校の話に華麗にシフトする、
という計画を立て実行に移した訳ですよ。
指導はほとんどせず、なんとなく会話して時間を消化。

・・・次回はちゃんとやろう(反省)
――――――――――――――――――――――
さて、タイトルの話題!
ときに皆さんは「パニックボックス」
というものが何か知っていますか?

「パニックボックス」は別に

ディズニーランドの「ホーンテッドマンション」
のようなホラー系アトラクションでもなければ

浅草花やしきにある「びっくりハウス」
のような体感アトラクションでもないですよ~(笑

どういうものか知りたい人はここを見ると
詳しい解説と写真を見ることができます。

リンク先を見てくれた人はわかったと思うけど
要は「パニックボックス」というのは、
家の中などに置いておいて地震や暴漢に襲われた時に逃げ込む
一種の避難用のシェルターなわけですよ。

そのお値段なんと89万円

僕は今日東急ハンズをぶらぶらしてる時にこれを発見し
思わず二度見をした後、近づいてみて実物を見たんですね(笑
(ちなみにハンズで売られていたものの値段は30万くらいだったかな)

解説を読んでみると銃弾までも通さない程の頑丈さ。
ただ、リンク先の解説の一番最後に書かれている



普段は家具感覚で




というのは無理かと思いますorz

家の中にこんなのがあったら
一種異様なオーラを放つこと間違いなしですから(笑
―――――――――――――――――――――――
P.S 今日はペットコーナーで見たハムスターに
心を癒されました。かわいかったなぁ~。

それじゃ、またあした。バイバイ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライオンの生態系

2006年02月12日 22時34分46秒 | 日想
こんばんは。Liquidmoonです。

TVを見ていると当たり前のように目にするCMだけど
最近気になってるCMがひとつあったりします。
それが「牛乳に相談だ。」をキャッチフレーズに
している『中央酪農協会』のCM。

ここのHPではそのTVCMを動画で見ることができるので
TVで見てない人は一度見てみるといいですよ。
今放送されている「ライオン編」だけでなく
僕は見たことがなかったんだけど「ラブレター編」のCMも
見ることができます。音声付きなので注意を。


まず今放送されている「ライオン編」についてだけど


・・・道端でライオンに襲われる状況ってどんなん?(笑
そしてライオンの見事な二足歩行に誰か異議を(笑


こんな感想が心に去来しますw
続いて「ラブレター編」については


とりあえず、どこにそんなに入ってたんだろう、と思うくらい
溢れ出るラブレターの光景のばかばかしさが清清しいかも(笑

そして彼氏については、
予め海パンを履いている用意の周到さには驚きです(笑


CMを見た後に残る感想として、肝心の

牛乳のCMである

という点は忘れそうになるけど、
印象に残るCMという点では他のCMよりも
秀でていていいCMだと思いますね~。
こんなCMが増えてくれると個人的には嬉しいな。

それじゃ今日はこの辺りで。バイバイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅立っていった僕の携帯

2006年02月11日 23時26分13秒 | 日想
こんばんは。Liquidmoonです。

さて、今日は携帯を修理に出してきました。

以前ここでも話したように
只今僕の携帯は送話口(?)の方が故障してまして、
相手の声はちゃんと聞こえてるんだけど
僕の声は相手に聞こえてない、という
会話の一方通行状態が長いこと続いていたので、
さすがにこれはまずいだろうとやっとドコモショップへ出向いたわけです。

確かに、先日携帯を持ってるのにも関わらず
公衆電話を探す自分に気づいた時には
目に光るものがあったので(笑)ここいらで潮時かと。


とりあえず僕の携帯は修理に出されていきました。
携帯の修理は初めてなんだけど、
一体修理代っていくらぐらいするもんなんですかね?
見積もりとかも言われなかったから結構不安かも。

さて、修理に出されていった携帯に代わって
渡されたレンタル機。見た感じ僕の機種より
時代が遡ってる気もしなくはないけど、文句は言えません。

ただ久しぶりに新しい機種だから
メールをたった3行打つのに10分かかりました(汗
携帯を変えた時はそうなんだけど
いつも次のやり方がわからないんだよね。

①改行の打ち方
②濁点・半濁点の打ち方
③小さい「っ」なんかの打ち方

『集まって』という言葉を打つためだけに
ほぼ10分間を費やしました(=_= ;)ううっ


レンタル機にもマニュアルは欲しいな・・・。


それではまたあした。バイバイ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分を詳しく知ってみない?

2006年02月10日 22時43分54秒 | 日想
こんばんは。Liquidmoonです。

今日の僕は試験を受けていました。言語心理学のテスト。
授業にあんまり参加した記憶がないので、
かなりドキドキしながら臨んだわけですよ。
テストの方は10問60分で、全て記述式。

一見すると記述式だと難しい印象もあるけど、
実際は一問一答でデッド・オア・アライブの
テストに比べると、記述式は途中点もあるし、
あんがいこれならいけるんじゃない?と臨んだテスト。


・・・・。



・・・・。



あれ?



こ、こんなはずじゃなかったんだけどな(汗)(汗)(汗)(汗)
なんか聞いたことのない用語とかあるんだけど?



今から神社にお参りにでも・・・(=_= ;)
―――――――――――――――――――――――
さて、今度はタイトルの話。
最近のネットでは性格診断というのが流行ってるらしいんですね。
よく「~占い」というのも聞くけど、
性格診断の方は質問の回答に基づいて
ちゃんとした理論を基に診断が出るものが多いから、
それなりに当たってるものが多いんだとか。

そんな性格診断の中でも僕が一押しなのが
キャラミル研究所の性格診断。

なんでもこのHPの冒頭を読むと、人間の頭には
3人の賢者(アイデア面・プラン面・ジャッジ面)が住んでいて
それぞれの思考を操作しているんだとか。
その思考パターンを探るのがこの診断の目的。

それじゃ、僕もいっちょやってみますか、
とやってみました。以下で一緒に僕の診断を見てみましょう。


まずプラン面は

仲間のハッピーが大好物「おかん系発想」

集団のことを考えるタイプらしいです。
続いてジャッジ面は

気持ちや直感で物事をジャッジする「フィーリング系発想」

うむむ。確かにそういうとこはあるかも。
でも、行動特性のところに書かれている

「ふやーっとモノを考えるのが好きです」

の『ふやーっと』て何?





最後にアイデア面を見てみよう。どれどれ。


思うがままに楽しいことをやりたい「イエーイ系発想」


がーん。そんなに僕って軽かったっけ?(汗)
詳しく診断内容を読んでみないと!

「本能に忠実で思うがままに行動する姿は
まさに野生児(ワイルド)。
ワクワクがムクムクだぜ!」とか
本気で思っちゃうところが実にキュート。
子供の頃の気持ちをなくしてしまった
中途半端なオトナからみれば羨望のマトです。」



ワクワクがムクムクだぜ!なんて思ってないって つД`)・゜・。




さらに解説される行動特性

遠足で調子に乗って川に落ちたりするタイプです

・・・もはや僕は漫画の中の住人かorz
―――――――――――――――――――――――――ー
・・・おかしいな。あんまり当たってない?
というより信じたくない現実を突きつけられた気分orz

や、でもなんだかんだいってどんな結果が出るか
ちょっと楽しみになる診断だったりします(笑)
ぜひ一度お試しを!

それじゃ、またあした。バイバイ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

□(四角)じゃなくて資格

2006年02月09日 22時43分44秒 | 日想
こんばんは。Liquidmoonです。

今日友達と話していると、何かの折に
資格の話になったわけですよ。
以前ちょっと触れたように僕はいくつか資格を
持ってるんだけど、少し時間の空いたこの時期に
また新しい資格の勉強をしたいな、と思っていたから
この話題にくいついたわけです。

その話をしていると、友人のひとりが
こんな資格があるんだよ、と初めて聞く
資格の名前を口にしました。それが




『ひよこ鑑定士』




気になる仕事内容は




「ひよこのオスとメスを区別すること」



まさか~、て感じじゃないですか。
だってそんな資格があるなんて初めて聞いたし、
仕事内容がひよこのオス・メスの区別なんて・・・。
でも一応ネットで調べてみたんですよ。
まぁ、ひっかからないと思うけどねー。








あった・・・orz →ここでケイコとマナブの解説が見れます



正式には「初生ひな鑑別師」といって
れっきとした資格のようです。しかも
日本が世界に誇る特殊技能ということで
(日本ではないけど)特にヨーロッパでは需要もあって
ちゃんと活躍してるんだとか。


うむむ。世の中にはまだまだ知らない資格がありそうだ。
なんか他にも珍しい資格があったら教えてもらえると
嬉しいかも。情報プリーズ(=_= )

それじゃ、またあした。バイバイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利き手は両手

2006年02月09日 00時26分53秒 | 日想
こんばんは。Liquidmoonです。

さて、今日はふと思い立ったので
利き手の話でもしようかな<なんで?

ときに皆さんは利き手はどちらでしょう?
多分右利きの人がほとんどで
たまに左利きの人がいる感じじゃないかな。

僕の利き手はどうかというと、これが両利きなんですね~。
といっても左右両方同じように使えるかというと
そうではないんですよ。そうだったら便利だろうけど。

僕も基本的な利き手は右手です。
箸や鉛筆を持つのは右手だし、ボーリングも右手。
野球でバットを使うときも右打ちです。





ボールを投げる時は左利きになるんですね。
おかしな話だけど(笑)

厳密にはボールを投げるだけじゃなく
腕相撲をする時も左手だし、何かを引っ張る時も
左手を使ってるような気がするかな~。



さらに



これがバトミントンとかになると
両方の手を使ってやることができます。
どっちの手を使ってもラケットを使えるんですね。
どう?便利っしょ?(笑)


ここまでいいことばかり書いてきたんだけど、だけど
実際はあまり便利、て感じることはないんですよ。これが。

さっき話したバトミントンに関しても
確かにどっちの手を使っても打つことはできるんですよ。
だけど手の器用さで言えば右手の方が器用なんだよね。
だからシャトルを捉えるのは右手の方がうまいです。
逆に、宙に浮いたシャトルをスマッシュするのは
右手がどんなに頑張っても左手の方には追いつかないんですよ。

つまり、


「右手はコントロール担当で、左手はパワー担当」


なわけです。何事に関しても。
何だろ、この
一見便利そうだけど、実はすごく不便なんじゃない?
的状況。


なんでこんなことになってるかというと
遡ること(多分)中学生の頃、脳の発達の話を知ったのがきっかけ。
知っての通り、脳ってのは手から来た神経が交差しているので
右利きの人は左脳(言語脳)が発達するわけです。
(これを心理学では半球優位性といいます)
そして左利きの人は逆に右脳が発達するわけです。

そこで中学生のLiquidmoonは考えた

両利きになれば両方の脳が発達するじゃん?

で、左手でボールを投げる習慣をつけてるうちに
ボールは左手でしか投げられなくなったわけです。


・・・安易な発想ゆえに不思議な両利きに つД`)・゜・。


ま、別に生活で困ることがないからいいけど
能力が分散してるのはなんか不思議な感じですよ。


それじゃ、またあした。ばいばい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする