goo blog サービス終了のお知らせ 

★☆リナックスホームのスタッフブログ☆★

最新のリフォーム相談会の情報や
新商品のご案内 日々日記等、掲載いたします。
お得な情報満載です!

ビルトインガスコンロ&レンジフ-ド

2022-04-18 15:35:56 | 戸建

神戸市垂水区   O様邸(戸建)

コンロメーカ-『パロマ』レンジフ-ドメーカ-『パナソニック』人気です

レンジフ-ドの見た目もスッキリとした仕上がりになりました

お施主様にも大変喜んで頂きました🙌

続いて、パロマ製ビルトインガスコンロ「フェイシス」

ワイド天板でお料理しやすくなりました

そして操作部分は大大人気のダイヤル式でございますレンジフ-ド同様お手入れは抜群にいいですね!

私(担当:常井)も嬉しいですね(笑)

工事中は、貴重なお時間大変ありがとうございました。

今後とも、末永くお付き合いくださいませ。

 


2代目成長日記⑦

2022-04-06 14:30:26 | 表彰

どうも柴田隆広です

ご無沙汰しておりました

ブログの更新が滞っていたのは忙しい証拠です(笑)

 

さて、昨年も毎年恒例の「LIXIL主催 秋のリフォームコンテスト」がありまして、先月結果発表がございました

はたして

気になる

結果は、、、、、

無事今年も受賞し、10年連続受賞をいただきました

さらに!今年は総合ポイント3位!今まで4位が最高でしたが、記録を更新しました

さらに、さらに!約320社がエントリーした中、10年連続受賞は当社だけ

さらに、さらに、さらに!!リクシルの高級バス「スパージュ」を最も多く納品したスパージュ賞でも2位

と過去一番の受賞記録でした

 

このコンテストが始まって以来、一度も入賞から漏れずに記録を更新し続けております

今年も開催予定とのことですので、まずはこの入賞継続記録を落とさずに、11年連続受賞を目指します

そして総合ポイントも3位より上を目指せるよう頑張ります!

LIXIL商品のことなら是非リナックスホームまで!(もちろん他メーカーさんの施工も自信ありますよ!)

是非当社にリフォームの依頼をよろしくお願いいたします


給湯器のお取替え

2022-03-31 18:35:26 | ガス給湯器

こんにちはリナックスホームの福原です。

今日で3月も終わりですね。

来月から新年度!

入学入園、就職等最初は心配や慣れない環境で大変かと思いますが楽しく過ごしていきたいですね

 

 

さて今回はガス給湯器のご案内です。

コロナ渦も長引いており、ガス給湯器も品薄状態が続いております。

注文いただいても長期お待ちいただく機種もございます

動かなくなる前お早めに交換をご検討くださいね。

 

ご紹介するのがお風呂の浴槽が2穴から1穴の給湯器への交換です。

浴槽に追炊き用の穴が2つ空いている「浴槽隣接設置型」の給湯器は

温めたお湯が自然に循環するのですが・・・

お湯の上のほうが熱く下が冷たくなってしまいます

また湯垢も溜まりやすい構造になっています。

今回は2つある穴のうち1つを塞いで1穴用の壁掛タイプ給湯器を設置しました

すいません・・・浴槽内の写真を撮り忘れていました・・・

2つ穴の上側を塞いで仕上がりました

 

今回設置させていただきたいた

壁掛タイプの給湯器は今なら在庫がございますので

ご検討中のお客様は是非ご検討くださいね♪


玄関ドア・フェンス外構リフォーム

2022-03-19 16:05:58 | エクステリア

こんにちは、リナックスホーム山中です。

 

だいぶ暖かくなってきたでしょうか・・・

ニュースを見ているとサクラのたよりもチラホラ聞こえてくる季節となりました。

とわいえ弊社は、相変わらず全スタッフが忙しく営業活動に励んでおります。

OB(過去のお客様)様のリピートをはじめ、ご紹介のお客様・・・・

新規のお客様もひっきりなしにお問い合わせがございます。

有りがたい日々がつづいておりまして感謝・感謝でございます。

 

さて、本日は部屋うちや水回りではなく外構リフォームのご紹介でございます。

はじめに断っておきますが・・・・・・・。 

フェンスと門扉に関しましてビフォーの写真を撮り忘れました 申し訳ありません。 アフターだけでございます。

玄関ドアにつきましてはOK 2階ベランダフェンスもOK

施工前 施工後

LIXILリシェント G77 断熱仕様でございます。

施工後 入口門扉 施工後 片開き門扉

こちらもLIXIL門扉 TS1型 玄関ドアと色、形状を合わせいい感じに仕上がりました。

また、2階ベランダフェンスは・・・・・・。

施工前 施工後

木地の洗濯もの干しも撤去し、ベランダフェンス下側には笠木もまわり高級感がある仕上がりです。

1階フェンス

施工後 

ポストも新しく交換し表玄関がすべて新しくなりました

 

もちろん弊社、外構リフォームも承っておりますのでお問い合わせくださいませ。

 

それでは、また・・・・・。


玄関ドアのリフォームです♪

2022-02-14 16:06:38 | 玄関

こんにちはリナックスホームの福原です。

今日はバレンタインデーですね♪

私も学生の頃は少しワクワクしたもので・・・若いって素敵ですね

とは言いつつ社内の女性陣からチョコレートをいただいて、おっさんになっても嬉しい気持ち一杯です

 

さて、今日は玄関ドアのリフォームをご紹介させていただきます

家の顔になる玄関ドアですが、長年使われて汚れや傷みが目立っていませんでしょうか。

壁を壊してドア枠も含めて玄関ドアを取り換えるとなると工事に5日間ほどかかってしまいますのでとても大変ですが・・・

今ある扉の枠を取り外さず上からカバーして扉を取り換える工法でリフォームすると、なんと・・・1日でリフォームが完了します

扉をリフォームで鍵を電子錠にしてリモコンやカードで開け閉めができたり、断熱性能の高いドアに変更することで室内の温度を逃げにくくしたり・・・

採光や通風が可能な親子ドアにしたりと、毎日使用する玄関扉の快適性がぐんと上がります♪

最近リフォームいただいたお客様宅の写真をご紹介します。

リフォーム前

 

リフォーム後

リモコンキーを採用されましたので、リモコンキーをバッグやポケットに入れたままドアハンドルのボタンを押すだけで施開錠ができ、とっても便利ですね

ご興味を持たれましたらお気軽にお問合せくださいね♪