ふつうの暮らしとリハビリテーションとケア

もし、障害を負ってしまったらどうするか?
今までの生活は??
暮らしを支えるリハビリテーションとケアを考えます。

「死と理学療法」

2006年07月08日 | 生と死と
今日、とあるリハ学校で、
「死と理学療法」という題で講義をしてきた。

ここ数年、この学校の講義を頼まれていて、
全4回の中の一回が、このテーマだ。

しかし、この講義、やるほうも実は気が重い。

学生が引かないだろうか?
これをきっかけに、辞めてしまうのではないか?
そんな思いにかられてしまう。

しかし、厳然たる事実である。
理学療法を行ううえで、必ずと言っていいほどであう、患者さんの死。

地域理学療法というカテゴリーの中で伝えるのだが、
「地域」の話をするのに、「死」は避けられそうもない。
いや、避けるべきではないと思う。
従って、学生さん達よ、逃げずに正面から捕らえてほしい。

今年は時間が増えたことで、
午後にも授業を行った。

本を紹介し、そこから事例検討を行ったが、
はっきり言ってその本を学生さんが読んでいる間、
ディスカッションしている間、
ず~っとドキドキしていた。

「こんな授業でいいのだろうか?」
「学生さん達に受け入れてもらえるだろうか?」
「私の思いがちょっとでも伝わるだろうか?」
などなど、いろんな思いが交錯する。

「老化」は私が今一番目の前に対応している方たちがいらっしゃる。
その話をすればいい。

だが、「死」となると自分がそう多く経験していないだけに、言葉も慎重になる。
#過去に自分が死にかけた事はあったが(苦笑)

まぁ、過去に経験したことを含め、
学んだことを彼らにぶつけるしかないだろう。

受け止めて欲しい、そして、これから彼らが出会うであろう、
患者さん・利用者さんのためになればと、願う。

今日はホント、疲れたなあ・・・