2回目のプレイ。今回は3人。
こういうゲームは序盤に態勢を整え、そして他者への攻撃に移るものだ。前回は態勢を整えているうちにゲームが終わってしまった。
今回はそのような事のないよう、対戦相手に目を光らせつつ態勢を整える。
・・・・・・と、気がつくと次の手番で全員が要塞を2つ最高レベルにできる状態になっていた。先手である俺が有利。その状況に全員が気がついたので全面戦争に突入した。まず、俺は防衛体制を整えて手番終了。次の人が俺の領地に攻め込んでくる。ここで魔法炸裂。俺の要塞のレベルがひとつ下がった。目的を達したので敵は戦力温存のために撤退。これで俺の勝ちはなくなった。
順番2番手が勝利を確信しつつ手番終了。しかし、ひとつだけ勝利を失う可能性があった。収入がさほど多くなかったので、いくつかのエリアを占領されると要塞を最高レベルにするための収入条件を満たせなくなる。順番3番手はそれを狙って総攻撃開始。しかしまたもや魔法が炸裂し、攻撃軍は撃退されてしまう。そのままゲーム終了。終盤に3人全員が勝てる可能性があったので、なかなか白熱した戦いになった。
思ったより早く他者への攻撃に移らないといけないな、という感想。自分の態勢が整う前に、だ。しかし、戦力を消耗すると他からの攻撃に耐えられない。なかなか悩ましい。