当ブログ筆者の
記憶力には
問題がある。
そして・・・
今まで、ずっと、
自分の「片づけ下手」と、
格闘してきたんだけどね?
最近、少しマシになった。
----------
けどね。
自身でも
何が、マシになったのかな?
どうして、マシな部屋になったのかな?、と。
とても、不思議に思っている。
なので。
分析ついでに
ここに、書き残すね?
いつか
誰かの、役にたつといい・・・。
----------
----------
「片づけ」が、
昔から、下手だった・・・。
そして・・・。
ある時期以降、
私の片づけは
ますます、下手になった。
人生は、意地悪だ。
奇跡って、意外と起きない。
親切な人が、
たまに、助けてくれようとしても、
どうにもならないほど、片づけ下手・・・。
だから。
当人自身さえもが、
泣く気力を失い
笑う気力を、失っていく・・・。
----------
( それでも。もがいて、もがいて、生きた。けどね。ある時、何かが変わった。もしや、奇跡が起きたのか? ・・・・・・・・・・。こんなの、奇跡じゃないかもしれない。けど、本人にとっては、奇跡だ・・・
だから、書く・・・ )
つまり。
空間を
エリア的に、把握できるようになったんだ。
これじゃ、
抽象的な説明すぎるか・・・。
----------
じゃあ、具体的に話そう・・・。
私は
部屋に入って、見回すとき。
たぶん
その部屋が、整理整頓されているかどうかを
その部屋の中の、
物の数だけで、把握してきた・・・。
ある時期まで・・・。
----------
けどね
これって、変でしょう?
----------
----------
わかりにくいなら
もっと、詳しく書くよ?
私は、部屋に入る。
私は、室内を見回す。
私は、室内の、物の数をカウントする。
・・・・・・
1.2.3.4.5.
6.7.8.9.たくさん。
・・・・・・。
私は、判断を下す。
物の数が、○○だから
今日は、
部屋が、ちらかっていない!!
( ↑ でも。これって、物品数を絞ったり、増やしたりしているだけだよね? よく考えたら、おかしかった。「部屋の片づけ」という行為は、ただの、「物品数調節」じゃないぞ? しかし、当の私が、気づかない・・・ )
----------
----------
・・・・・・・・。
本当に、
私は、今まで、
こういう
片づけ方をしていた・・・。
そして。
「今」という、
変化の時が、私に訪れ・・・
やっと、自己分析できた・・。
----------
----------
今では
部屋を、
マップ分け
エリア分けして、片づけているかんじ・・・。
「このエリアに、筆記用具を置く。
このエリアに、衣服を置く。
この部屋に入ると、上着を脱ぐ。
この部屋を出るとき、上着を着る。
私は、きっと
このエリアで、ターンする。
たぶん、ここらで、忘れものをする。
手に持っていたものは、ここに置く。
だから、
ここらに、テーブルが必要。
このエリアで、休息する。
動線の把握は、大切・・・。
私は、このエリアで、体操する・・・。
心地よく、休みたい。
心地よく、動きたい・・・
腰を、痛めないような動きで、
体を、よじらないような動きで・・・
ニコニコしながら、暮らしたいよね?
む・・・。
ここら辺には、タンスが必要かも?」
----------
↑ こんな感じ。最近、えらく、楽になった・・・。
----------
----------
室内を、片づけるとか
室内を、デザインするとか。
そういうのって
必要なものを
必要なように並べるだけ、なんだけど・・・。
それにしても、
物の数だけ数えてれば、いいわけじゃなかったんだね。
系統立てる必要が、あったんだね・・・。
最近
ますます
家具の、一点一点について。
置き方とか、維持の仕方とか、
使える知識が、増えてきたから。
だから?
( 私も )
室内を、系統だてて、
設計することが、できたの?
とか、思った次第です。
----------
----------
( ものすごい変化だ・・・。だが。感動的な変化だ・・・ )
----------
----------
しかし
最後は、ぐだぐだ・・・。
・・・・・・・・
・・・・・・
整理整頓に難を抱える、当ブログ筆者は・・
今生で
シムズ系のゲームに出会えて、
よかったー ←「動線」とか。「エリア分け」という考え方を、理解し、身に付けることの益が、身にしみる状況らしい。
( けど。ゲームのプレイ時間は、適度にするのが、いいんだ!! そして・・・。当ブログ筆者の場合は、ゲームのプレイ時間より、睡眠時間のほうが、問題あるかも・・・ )
それでも・・・。
よかったー
よかったー
よかったー
よかったー
またね・・・。
記憶力には
問題がある。
そして・・・
今まで、ずっと、
自分の「片づけ下手」と、
格闘してきたんだけどね?
最近、少しマシになった。
----------
けどね。
自身でも
何が、マシになったのかな?
どうして、マシな部屋になったのかな?、と。
とても、不思議に思っている。
なので。
分析ついでに
ここに、書き残すね?
いつか
誰かの、役にたつといい・・・。
----------
----------
「片づけ」が、
昔から、下手だった・・・。
そして・・・。
ある時期以降、
私の片づけは
ますます、下手になった。
人生は、意地悪だ。
奇跡って、意外と起きない。
親切な人が、
たまに、助けてくれようとしても、
どうにもならないほど、片づけ下手・・・。
だから。
当人自身さえもが、
泣く気力を失い
笑う気力を、失っていく・・・。
----------
( それでも。もがいて、もがいて、生きた。けどね。ある時、何かが変わった。もしや、奇跡が起きたのか? ・・・・・・・・・・。こんなの、奇跡じゃないかもしれない。けど、本人にとっては、奇跡だ・・・
だから、書く・・・ )
つまり。
空間を
エリア的に、把握できるようになったんだ。
これじゃ、
抽象的な説明すぎるか・・・。
----------
じゃあ、具体的に話そう・・・。
私は
部屋に入って、見回すとき。
たぶん
その部屋が、整理整頓されているかどうかを
その部屋の中の、
物の数だけで、把握してきた・・・。
ある時期まで・・・。
----------
けどね
これって、変でしょう?
----------
----------
わかりにくいなら
もっと、詳しく書くよ?
私は、部屋に入る。
私は、室内を見回す。
私は、室内の、物の数をカウントする。
・・・・・・
1.2.3.4.5.
6.7.8.9.たくさん。
・・・・・・。
私は、判断を下す。
物の数が、○○だから
今日は、
部屋が、ちらかっていない!!
( ↑ でも。これって、物品数を絞ったり、増やしたりしているだけだよね? よく考えたら、おかしかった。「部屋の片づけ」という行為は、ただの、「物品数調節」じゃないぞ? しかし、当の私が、気づかない・・・ )
----------
----------
・・・・・・・・。
本当に、
私は、今まで、
こういう
片づけ方をしていた・・・。
そして。
「今」という、
変化の時が、私に訪れ・・・
やっと、自己分析できた・・。
----------
----------
今では
部屋を、
マップ分け
エリア分けして、片づけているかんじ・・・。
「このエリアに、筆記用具を置く。
このエリアに、衣服を置く。
この部屋に入ると、上着を脱ぐ。
この部屋を出るとき、上着を着る。
私は、きっと
このエリアで、ターンする。
たぶん、ここらで、忘れものをする。
手に持っていたものは、ここに置く。
だから、
ここらに、テーブルが必要。
このエリアで、休息する。
動線の把握は、大切・・・。
私は、このエリアで、体操する・・・。
心地よく、休みたい。
心地よく、動きたい・・・
腰を、痛めないような動きで、
体を、よじらないような動きで・・・
ニコニコしながら、暮らしたいよね?
む・・・。
ここら辺には、タンスが必要かも?」
----------
↑ こんな感じ。最近、えらく、楽になった・・・。
----------
----------
室内を、片づけるとか
室内を、デザインするとか。
そういうのって
必要なものを
必要なように並べるだけ、なんだけど・・・。
それにしても、
物の数だけ数えてれば、いいわけじゃなかったんだね。
系統立てる必要が、あったんだね・・・。
最近
ますます
家具の、一点一点について。
置き方とか、維持の仕方とか、
使える知識が、増えてきたから。
だから?
( 私も )
室内を、系統だてて、
設計することが、できたの?
とか、思った次第です。
----------
----------
( ものすごい変化だ・・・。だが。感動的な変化だ・・・ )
----------
----------
しかし
最後は、ぐだぐだ・・・。
・・・・・・・・
・・・・・・
整理整頓に難を抱える、当ブログ筆者は・・
今生で
シムズ系のゲームに出会えて、
よかったー ←「動線」とか。「エリア分け」という考え方を、理解し、身に付けることの益が、身にしみる状況らしい。
( けど。ゲームのプレイ時間は、適度にするのが、いいんだ!! そして・・・。当ブログ筆者の場合は、ゲームのプレイ時間より、睡眠時間のほうが、問題あるかも・・・ )
それでも・・・。
よかったー
よかったー
よかったー
よかったー
またね・・・。