2月13日
昨夜母は20時~21時半まで寝ていた。
22時に胸の処置が終わり、それからまた眠る。
3時半に起きて、おしっこと胸の処置をしてもらう。
それからはあまり眠れなかったみたいだけど、
今日はいつもより夜に連続して眠れていたように思う。
朝起きると、手のむくみが酷くなっていた。
特に右手がむくんでいた。手の甲まで腫れていた。
寝るときに、いつもより低い場所に手があったのかな?と思っていたけど、そうでもなさそう。
最近、横になっているときは、両手の下に1個ずつ枕を入れて寝ている。
手を高くしていると、いつもは手首~ひじ側へ10cmくらいは細いんだけど、
今日はそこもむくんでいる。
利尿剤を飲んでも、今日も普通の回数しか尿は出ないし、
便も出ないしで、母は少し不満顔。
食欲は普通にあるし、飲み物も飲むし おやつも食べる。
尿が出て、少しでもむくみが取れるといいのに。
今日も午後は車椅子に乗り、1階まで散歩に行った。
3時半、11時、16時半、21時 ガーゼ交換
最近使い始めた、吸水性のあるガーゼ?綿?の名前は メロリン。
便が出ないのを気にしていたので、夕方と夕食後にプルーンを食べてみた。
今晩か明日の朝にでも 出てくれるといいのに。
昨夜母は20時~21時半まで寝ていた。
22時に胸の処置が終わり、それからまた眠る。
3時半に起きて、おしっこと胸の処置をしてもらう。
それからはあまり眠れなかったみたいだけど、
今日はいつもより夜に連続して眠れていたように思う。
朝起きると、手のむくみが酷くなっていた。
特に右手がむくんでいた。手の甲まで腫れていた。
寝るときに、いつもより低い場所に手があったのかな?と思っていたけど、そうでもなさそう。
最近、横になっているときは、両手の下に1個ずつ枕を入れて寝ている。
手を高くしていると、いつもは手首~ひじ側へ10cmくらいは細いんだけど、
今日はそこもむくんでいる。
利尿剤を飲んでも、今日も普通の回数しか尿は出ないし、
便も出ないしで、母は少し不満顔。
食欲は普通にあるし、飲み物も飲むし おやつも食べる。
尿が出て、少しでもむくみが取れるといいのに。
今日も午後は車椅子に乗り、1階まで散歩に行った。
3時半、11時、16時半、21時 ガーゼ交換
最近使い始めた、吸水性のあるガーゼ?綿?の名前は メロリン。
便が出ないのを気にしていたので、夕方と夕食後にプルーンを食べてみた。
今晩か明日の朝にでも 出てくれるといいのに。