goo blog サービス終了のお知らせ 

みーちゃんとまーくんの2人言

Mダックス・レオン&みーちゃんとまーくんの日記から、2008.11.27以降、すっかりみーちゃん母の乳ガン日記に移行

ついに開幕!

2008-06-08 18:31:04 | まーくん
ひさびさすぎてビックリなまーくんです!(笑)

今日は大事な開幕の日なんです。


それは  EURO 2008

4年に1度のの祭典なんです


もちろんEUROって言うだけあってヨーロッパのNo1を決める熱い戦いなんです


Footballの祭典と言えばワールドカップも4年に1度なんですが


ワールドカップ 以下(WC「トイレじゃありませんよ」)もありますが


WCの前回優勝国はイタリア 準優勝国はフランス 3位はドイツでした


その3ヶ国は当然のようにヨーロッパの国です


レベル高さではWCよりも面白い試合が盛り沢山なんです


もちろんWCには南米の強豪ブラジル・アルゼンチンがいて面白いのですが


やはりアジア枠が4.5があり決勝Tに行くまでは、気にならない試合も少なくありません(あくまでもまーくん目線です)


EUROは予選を勝ち抜いた16ヶ国で本戦を争います


4ヶ国ずつで A・B・C・Dグループに分かれて


上位2チームが決勝トーナメントに進出する


WCと同じ形なんです。


そこで補足として言っておくことがあります


のあまり馴染みのない方が多いと思うので言いますが


日韓WCでも騒がれたD.ベッカムもいるイングランドは


予選敗退の為出場は出来ません。Sジェラード Fランパード テリー ルーニーなどなど


世界屈指のタレント揃いのイングランドでさえも予選敗退してしまうような難しさなんです。


さらに補足 何故イギリスじゃないのって方いらしゃいますよね。


それはイギリスは連合王国であってFootballに関していえば


交わることは許されないのです。イングランド・スコットランド・ウェールズ・北アイルランドで分かれていて


イギリス代表としてのFootball代表はないに等しいんです


ですがイギリスオリンピックの時にはもしかすると初のイギリス代表ができるのではないかと言う憶測が生まれています


EUROとは道が外れたので元にもどりますね




とゆうわけでとにかくレベルの高いEUROなのですが


地上波ではちょっとしか放送されませんが


WOWOWでは全試合完全生放送なんです


常にスポーツは生ものだといっているまーくんは


光の速さで契約してしまいました(笑)CS放送は見れない我が家ですが


BSはなんとかはいるんです よかったーーー






実はこの記事は昨日書いたのですが


投稿したらパスワード画面になって怒 怒 怒


な まーくんですが 昨日の開幕戦を見て興奮を皆さんにお伝えしようと


今またPCに向かうでした




グループA

   スイス  チェコ  ポルトガル  トルコ

グループB

   オーストリア  クロアチア  ドイツ  ポーランド

グループC

   ルーマニア  フランス  オランダ  イタリア

グループD

   スペイン  ロシア  ギリシャ  スウェーデン



こんなグループで分かれているのですが


が好きな方はわかるのですが


グループCはWC優勝国のイタリア 準優勝国フランス トータルフットボール発祥のオランダ  予選ではオランダに負けていないルーマニア  


予選から決勝なみのレベルの高さなんです


そして昨日は  スイスチェコ  ポルトガルトルコが行われました


今大会注目選手のポルトガルのCロナウドがでました


プレミアリーグでも優勝し CLでも優勝してビックイヤーを掲げ


ゴールデンブーツ(ヨーロッパの主要リーグで1番得点多かった)もとって


ノリノリでのEUROなのですが ポルトガルのメンバーの調子や


注目せれている為にマークが厳しくなるのでは と思っていましたが


チームメイトのデコ(バルセロナ解雇通告)パスが冴えて


かなりの決定機を演出するなど、監督のルイス・フェリペ・スコラーリ(ブラジル優勝 日本にもいました)の采配もさすがでした


デコの3.4度のパスミスで危険な場面もありましたが


Rカルバーリョの完璧ディフェンディングで無失点でした


昨日の試合でCロナウドも輝いていたのですが、


マークも厳しいため得点することは出来なかったのですが


その分他の選手がフリーになることが多く


それだけでも十分な活躍といえるものでしたね


まーくん的に昨日のMVPはぺぺ(レアルマドリー)でした


DFながら1点目を綺麗なワンツーで決め


Rカルバーリョと共に良いデフェンディング


攻守ともに申し分のない活躍でした。





毎日 注目な選手がいますが


今日はドイツのMクローゼとバラックですね


クローゼはWC得点王と大舞台には強いのですが


今期Bミュンヘンに移籍してルカ・トニ(イタリア)Fリベリー(フランス)


などの世界レベルともに緩急の効いた攻撃をしてきて


更にレベルの高い攻撃を出来るのではとおもいます


バラック(チェルシー)はシーズン序盤は怪我などで良いスタートではなかったのですが


後半には輝きを取り戻したような活躍でクローゼとどのような


パスワークするのが楽しみーー   あああーーー ヨダレがーーー





こんな まーくんの趣味みたいなブログですみません


今月一杯興奮気味な まーくんでした



でわでわ







5月9日は♪

2008-05-09 19:01:25 | まーくん
今日、5月9日は…

                          
まーくんのお誕生日です~
                          


        おめでと~

ってなわけで、今日、明けてすぐにケーキでお祝いをしました~

がっ!!写真を撮り忘れっ

ブロガー失格でございます。

なにはともあれ、まーくん、お誕生日おめでとう

この1年も、健康で 笑顔いっぱいの1年にしようね



で 実は5月9日、毎年恒例になりつつある行事があるんです

それは…レオンの病院

フィラリアのお薬が始まる時期でもあり、

レオンにとっては そろそろ混合ワクチンの時期

さらに、狂犬病の注射もまだだったんで、

去年と同じ日の今日、行ってきました

狂犬病と混合ワクチンは 一緒には接種できないので、

今日はフィラリアの薬を出してもらうための血液検査と

狂犬病の注射をしてもらってきましたよ

レオンさん、注射には強いんです~

だから、病院も嫌がらずに行ってくれるから助かります~

で、ですねぇ、コホン。ここで皆さんに発表が!!

さりげな~く これを見てくださいっ


えっ!?気付きました!?

そうなんです

な~んとレオンさん、体重が減っていたんですぅぅぅぅぅ

カルテによると、去年の今の時期のレオンの体重

6.7Kg

今日



レオン、どんだけ~~~っっ

6.7-5.92=0.78

レオンのサイズで780gも減るなんて~~~っ

脱!デカチュアか

これは、毎日 決まった量を量ってあげていたご飯のおかげでしょうか~

レオンだけ、ダイエット成功

で、飼い主の私は2.5キロ増なんでっ

慌ててジムに通いだしても、なかなか落ちないものですねぇ。

目指せ!1ヶ月1キロ減

おっと、話がそれました。



病院の話でしたっ!

今通ってる病院、ワンコに優しいだけでなく、

飼い主にも優しい

去年までは1錠1200円だったフィラリアの薬が、

今年は1錠900円

しかも、なぜか5%引き

7錠買うから、去年より2100円も以上お得になったんです~

前の病院と違って、再診料も取らないし、

飼い主にも優しい動物病院

待合室には写真付きで“歯石除去”のやり方を説明したものが貼ってありました。



ほんっといい病院に出会えて良かったなぁと 改めて思いましたとさ

まーくんの誕生日といい、レオンの体重といい、

なんだか今日はいい日だなぁ~

皆さんも、良い週末、楽しい休日をお過ごしください





                           おしまい


自分自身への若さゆえの過ち!

2007-12-11 18:48:01 | まーくん
本日のブログは興味のない方は面白くありません(笑)


前回の記事の写真を詳細にしますねーーー


そう ことのはじまりは半年以上前 とある雑誌を見ていたら


な  な なんと


soft bank から携帯とセットでシャア少佐(この頃はまだ少佐 後に1年戦争では大佐まで昇進)専用ザクⅡヘッドが販売するというものでした


当時は欲しいが持っている携帯はドコモだし


「自分には    ぜんぜんそんなの関係ねぇ」って思っていたんです



そんなわけでシャアザク携帯のことを忘れていました



そして日々普通の生活をしていたのですが


最近仲が良くなった方と携帯について話をしていたら


いままでドコモを使っていたんだけど嫁さんとの通話がほとんどだからsoft bankが家族間なら24時間無料(月額980)みたいなものなんで


騙されたと思って変えてみましたよ。


って言われて  「へーーーー」家族間って無料みたいなもんなんだ



ってわけで、いままではまーくんにとって何かしら良い印象のないsoft bankだったのですが、気になってしまったんです



でもまーくん&みーちゃんはまだ家族ではないし と思いつつ


近場のパンフレットを貰ってきて読んでも、読解力が多少あるはずのまーくんでもだったんです


soft bankのショップに行って内容など聞いてみることに・・・


で わかったことは 1人で2台契約すれば家族プランになるとのこと


機種は1番安いもので月に980円になる???


なんじゃそりゃーーー っておもって聞いてみると



soft bankでは初めに携帯を買いやすいようになのか


2年間は契約をしてもらい為なのか きっと両方なのでしょうが


機種を買うときも24分割で買うって形をとっていて(もちろん1回でも買えるらしい)


1番安いもので(当時)月980なのだそうです。


ホワイトプランって言うのが24時間家族間なら掛け放題なのですが、


そのプランが月額980円なんです。


ってわけでまーくんのなかでは 1台月 980+980=1960


2台なので 3920円なのかなーーと思っていたのですが


この場合だと1台につき980円はsoft bankが料金を持ってくれるそうなので



結局は2台で1960円で2年間は使ってください。2年間使わない場合は


機種料金を貰いますよってことでした。



んんーーーーー なんて まどろっこしいんだ。と思いながら、理解がしにくいシステムでも安いならいいか!



で まーくんが出張が多くなりそうだし、2台契約することになったんです。




本当に掛け放題で2人で1960円はやすいなぁーーってかけまくってしまいましたよ


初めのうちは 何となくでもかけてしまっていました


でも安い携帯は某韓国メーカーだったのですが


着信音に電話本来のプルプルプルってのがなく


通話中は本人の声以外の外の音 車が通り過ぎた音や周りのひとの話し声まで


聞こえてしまう機種でした。やっぱり機械類は日本製だなとおもいながらも


値段が値段だからしょうがねいねーーってみーちゃんと満足していました



注意*パケット通信などは一切使わない料金です。話すのとメールのみです





また 日々の生活に戻っていた まーくんなのですが


soft bank のショップを通りかかった時に覗いてみると


まだ 販売されていないシャアザク携帯がディスプレイで置いてあったんです


しかも かなりカッコイイ



その後 気になってしょがなくなり 何度かショップに見にいったりしました。



でも、欲しくなった時は既に遅し ってことで


予約は終了しました。って張り紙が・・・


やはり縁がなかったのか と半分諦めていました



「まあ これ以上携帯持ってもしょうがない」と自分に言い聞かせていたときのことです



ドリカム明日発売のアルバム  AND I LOVE YOU


の試聴会に行った帰りに立ち寄ったその日にオープンの携帯ショップで


シャアザク携帯ありますかって聞いた所 あと2台あります。って言われ





初めは、もう諦めていた物だったので買うのはやめようともおもったのですが、


箱を見た瞬間に今は身分証がないから、明日来るので取り置きできますか?


と訪ねると OKですって  まーくんはそこから、ルンルンでした。



そんなわけで翌日に買ってきた次第です。



そんな シャアザクを組み立てるまでの写真です











このザクには目があって、しかも動くんです。 目だけ写真






そうなんです携帯を充電すると目が動くんです。かなりの懲りようです。


マニア必見



で完成はこちら










出来上がった今でも シャアザクを見てニヤニヤしているまーくんなのでした。



携帯の方は懲りようはもっとビックリさせられるものになっているので


それは 次回までお楽しみに




でわでわ











久しぶりに

2007-09-12 23:20:45 | まーくん
皆さん お久ぶりです 


そうです まーくんです。


まだ 覚えられていたでしょうか


忙しい事もあってかなりサボリがちでした


でも本当は更新しようと記事も書き終わり


投稿したらいつもと違う画面に切り替わって


パスワードを入力してくださいって  おいおい


タイピングの遅いおいらが 1時間かけて書いた記事をどーしてくれるんだよ


ってそこからは、仕事で居ないのと少々のスネヲで


みーちゃん任せで滞りがちでしたが


これからは季節も涼しくなるので精力的にブログを更新していこうと思いますよ
(でも明日はどうだろう??)


で 前回投稿したはずの記事はヨーロッパ移籍市場から


今年度の各リーグの予想まで盛りだくさんだったのです


当然世界陸上のことも長々と書き込みましたが


とりあえず過去の記事は忘れて 


まーくんの辛口 時事ネタを今日は書こうとおもいます。



まずは 安部首相辞任 について


んーーー 辞めちゃいましたね


1つ言える事は本人が犯したミスって言う決定的なものは


人事が下手だった?からなのでしょうか


安部さんが首相になってからは大臣の失言もありましたが


何処から現れる謎のリーク


きっと何処か大きな組織があって 安部さんではことが上手く進まないなど


大人の事情がたっぷりだったのではと思ってしまう まーくんなのです


本人からはボロが出てこなかったのですが


綺麗に失脚してしまいましたね。参議院選で敗退した時に辞めていれば


今後色々な形で大事な政局に絡めたりなどあったと思うのですが


様々な葛藤があったのでしょうね。


小泉さんの時のツケが回ってきただけの様なきもします。


とにかくこの厳しい時期に首相になって短い期間でしたが


本当におつかれさまでした。安部さんの諸外国への強行姿勢は本当に素晴らしかったです。








安部内閣の舛添厚労相ですが


年金横領の職員は草の根掻き分けてでも最後まで探しますって言ってたわりには


期間が期間なので時効って  おいおい 


国民の大事な年金を私的に使った奴を時効だから


なにもしないって そんなの許されるわけないだろ


あんたの少ない頭丸めたって 御天とさんも まーくんも 国民も許さんぞーー


更に残業代ゼロの ホワイトカラー・エグゼンプション制度 皆さん覚えていますか


厚労省が先の通常国会での法制化を目指していたが、「残業代ゼロ制度」と批判を浴び法案提出を見送った


そのホワイトカラー・エグゼンプションを名前を「家庭だんらん法」に変え


その上で、「残業代が出なければ、早く帰る動機付けになる」と評価、働き方の改革の 一環として取り組む考えを示した。 そうです


おいおい 馬鹿も休み休み言いなさい


見送った法案を内容も変えず名前だけ変えて いいわきゃないだろ



この法案を通して欲しい経○連から色々経由して


厚労相のTOPとなる際のお約束だったのではなど


いろいろ勘ぐってしまいますよね。



とにかく 日本の政治を一国民として見ていて、もどかしい限りです


今の生活に困っているわけではないですが


本当なら、もっとよりよい国になったいなければならない気がする


まーくん なのでした。



でわでわ





終戦記念日

2007-08-15 20:40:11 | まーくん
本日は日本国の終戦記念日です


戦後62年の月日が経ちます


今僕らは戦時中のこと 敗戦後のことを忘れかけているとおもいます


当然戦後に生まれてきたわけですから、知らなくて当然と言えば当然なのですが


いま一度8月15日ということもあって考え直すことが必要だと考えます


まずは 戦争について…今 地球上では常に起こっています。


内戦も起こっています。ホテルルワンダ(映画)であった事も


事実として残っています。(見ていない方は是非オススメします)


世界では年間に使われる軍事費用は60兆円とまで言われています


そんなお金を使ってまで、国と国とが牽制しあっているのです


もし仮にその60兆円を地球環境や経済発展を目指す国の為に


使えば、世の中どれほどかわれのでしょうか!




今 僕が生きている国 日本はとても豊かな国になりました


それがあるのは皆さんの祖母や祖父、祖祖母、祖祖父などのおかげなんです


戦後 物資がほとんどない中 生き抜き 貧しくても耐えきたからこそ


今があるのだと思います。


一重に戦争はいけないものだ とも 言えかねます。(僕は反対です)


やってはいけないものとは、はたから見た目であって


中には奴隷として生きていくくらいなら、武器を持って戦う人や


家族を守る為に戦う人たちもいるのです


今の日本は現実として敗戦後にあった 戦争に使う武器作り、それを売って


得たお金でそこから成り上がったと言う事実が現実があるのです





今世界的に行われている戦争のほとんどが


私利私欲の為に行われているものが多いと僕は感じています


一部の人間の私利私欲の為に身体を張って現地行く兵士がいるのに


私利私欲を肥やす人間は高みの見物で心配するのは


戦況と自分の国民から支持率のみ


そんなことがまかり通ってしまっているのです





今は僕の小さい頃から考えても裕福な国になりました


その分 人との付き合いが減ったり 間違っていることをしている子供がいても


他人だからと言って注意できない大人が多くなっていると思います


大人達も中にも常識をわきまえない人が増えてきたようにも思えます


そんな 大人が子供にどのように戦後を伝えているのかと思うと


よそ様ごとですが 心配になってしまいます。


そんな時代だからこそ 「裸足のゲン」や「蛍の墓」を子供達に見てもらいたいものです



結局何が言いたいのか 自分でもわからないのですが


8月15日と言う今日を日本人として 見つめなおさなくてはいけないとおもうのでした。

その時 まーくんは・・・

2007-08-08 18:03:18 | まーくん
みーちゃん&レオンが そんな移動をしている時


まーくんは前日に東京~札幌に入っていました


名古屋に戻ってからではお金的にも身体にも負担がかかるので


みーちゃんとは北海道での合流と言うことになったからなんです。


前日と言っても実家に着いたのはもう夜


「うさぎちゃん」が近づいていることもあってでした


でも実家には諸事情により誰もいなくて 良い意味でリラックス出来ました


明日はみーちゃん&レオンを千歳空港まで迎えに行かなくていけないので


妹に車を借りて準備は万端と思っていると


今までの疲れが出てきて グッスリと寝てしまいました


時間を気にする間もなく寝たので何時に寝たのか覚えていないのですが


起きた時には23時になっていました


その後は 寿司屋で店長をやっている親友と一年振りに会って


久しぶりなので話も弾みAM2時になっていました


明日も仕事で朝が早いとのことで親友も帰ることになりました


実家は親友の家まで徒歩1分なのですが


妹から借りた車で送っていきました



まだまだ 寝起きで元気なまーくんは


一応寝ようと試みるのですが そんな簡単に寝れるわけもなく


ゴルフの全英女子を4時まで見て寝床についたのですが


そんな時間から外では カタカタと歩く音がするんです


な な なんと 朝の4時から散歩している人がーーーーとビックリ


寝付いて心地良い時間に子供の声がして時間を見てみると


まだ6時50分でした。


と とにかく 2度目の睡眠は色々な障害があったのでした





でわでわ






帰ってきました

2007-08-06 21:17:47 | まーくん
まーくんファンの方おまたせいたしました。


長い充電期間を経て我が家にかえってきましたよーーー


PCが手元にない状況は寂しいくて仕方ないのですが


何処の誰が開発したかわからない世紀の発明品携帯電話


のおかげでブックマークに登録させてもらっている皆様のブログは毎日


拝見させていただいてましたよ~


でも写真が見れなくて寂しい思いも一杯しました


そんな時は勝手に想像していましたよ





そんな訳で帰ってきたのですが


まーくん&みーちゃん&レオンは少々お疲れ気味なので


お楽しみの旅日記は明日以降のブログに


載せたいと思いますので楽しみに待っていて下さいねーーー



でわでわ


準備OK

2007-06-29 21:08:45 | まーくん
とうとう 明日になりました


「アサヒスーパーライブ」


決めかねていた宿も決まり まーくん&みーちゃんはテンションが


少しづつしています


着替えの下着なども準備できたので


早めに寝ようと思っているところなんです


今は嵐の前の静けさ ならぬ ライブの前の平穏と言ったところでしょうか


今日はブログもままならぬ状況なので手短にさせてもらいますね


明日は携帯かホテルにPCがあればそこからのになると


おもいます  今日はこんなところで失礼します


でわでわ

年金・住民税・介護福祉

2007-06-14 19:06:22 | まーくん
気になるニュース・時事ネタをまーくんが語ってしまいます。


ワンのネタではないので文字だけなので興味や暇のない方には


おススメしたしませんので あしからず






まずは どっかの婆さんじゃありませんが「ズバッ」っといきますよーー


まずは年金問題です5000万件の不備があったにもかかわらず


さらにまだまだ出てくる1450万件の不明な年金


皆さん よーーーく 考えてください


日本って国には今 1億2000~1億3000万人の人が暮らしています


人口比率で考えると年金を貰っている世代が今では人口の25%~30%で


年々増え続けています。特に団塊の世代と言われている


まーくんやみーちゃんの親の世代がこれから年金を貰って生活する時代を迎えます


現時点でまだ年金を払わない世代(20歳未満)は少子化により20%以下で


現在年金を収めている世代が55%~60%いますが


未納の方もいますのでまーくん予想では50%と考えても不思議ではないのです。


未納といっても まーくんの母は 僕ら兄弟を食べさせていくのが


精一杯だったので当然払ってはいませんでした


ゆとりが出来てから年金を納めてもすでに遅く


社会保険庁に訪ねて母の年金の需給額を聞くと


年金はもらえて月8000円程度だそうです


当然息子としては母に今後年金を納める必要はない っといいました。


どの道月8000円貰っても生活できるわけではありませんので


そのために月14000円を越える年金を納める意味がないからです


母は 息子であるまーくんが今後生きていく上で


出来る限りことをきていきます


話は飛んでしまいましたが  そんな生活をしている方々は少なくありません


他に現在の年金問題などの先行き不安や


派遣社員などの低賃金の為に年金を納めていない人は沢山いるとおもいます


そこで多めに見積もって55%の人が年金を納めていると仮定します


人口で計算すると1億2500万人の55%計算でいきます


すると55%の人口は6737万人となります


未納問題の件数は以前からあったとしても


これからまだまだ出てくるのでしょうが


現在最低でも6400万件の不備がでているってことは


全国民分の1ヶ月分はどういう状況かわからない状態なんです


先進国としては最低なランクに相当します。


お役所の最低な部分が表れた問題ですが


まだまだほんの1部だとまーくんは考えます。


そこで お馬鹿な社会保険庁や総理大臣は


参議院選挙が控えていることもあって、急ぎで対応すると言っているのですが


対応するために派遣会社に相談の人員派遣を求める始末です


おいおい お前らしっかりのんびりしながら税金で給料まかなわれていたのなら


不備でているなら寝ないで働けっていいたいですよね。


でも それがまかり通ってしまう国が今の日本なんです。



国会議員のなかにはきっと日本の未来や国民の将来を本気で考えている


立派な方もいらっしゃるのでしょうが、そんな方は現在日の目を見る事はないのでしょうね



そんな中今月から住民税(市民税・県民税)が上がります


収入によって違いはあるのですが人によっては2倍以上に跳ね上がる人もいます


年金で金を持っていき不備で支給が行われない(減額)になっている人がいるにもかかわらず


獲るものはきっちり獲ってしまうんです。


家計にもよりますが、収入の少ない家庭には打撃は大きいはずです


そんな 馬鹿なって思うのですが このブログを見ている


主婦の方・会社員の方 給料日に驚いてしまう事になりますよ。


そんな法案を通してきた「前小泉政権」なのですが


そんな 小泉さんも本当は国民の前に出てきて


謝らなくてはいけないですよね。元々社会保険庁の手書きを


進めてきたのは 小泉さん あなた なのですから


政権が終わる時には 公約の終戦記念日に靖国参拝など


忘れていた様なパフォーマンスするし


一国民として不安ばかりです。




最後に介護福祉について


思ったことを言わせてもらいます。


折口さんはマハラジャ(ディスコ) ベルファーレ(六本木のクラブ)などの


やり手で有名なのですが、介護福祉にまで手を出しているってことは


コムスンの事件によって知ったまーくんなのですが


実はまーくんは中学生の頃から介護福祉はこれから必ず儲かると睨んでいた事業なんです


あくまでも不正なしでも儲かってしまうんですよ


TVで一生懸命儲かっていないなど 嘘を並べて弁解して


メディアを通して今回の事件の誤解などと言って正当性を口にしていましたね


簡単に考えても福祉保険で国が7割負担で


3割が患者さんが負担しているのですが


その10割まるまる入っているのに儲からないわけがないんです


もしも赤字になっているとすれば、無料でやっているか(まずありえません)


次の建物を建てる為の先行投資なんです。


なぜ その辺をコメンテーターなどがつっ込めないかが


TVを見ていて、もどかしい限りでした。


もしかすると、そこも大人の事情が絡んでいるのかもしれませんね


詳細を書いているときりがないので、省略しますが


祖母はまだ体が動くし、痴呆もでていないので介護の会社を使うことはないのですが


介護に関して働く者の給料を生活が出来るレベルまで上げて


介護をされる側の負担を軽減させる法整備が出来ていないのが現状で


早急にこのバランスをとらなくてはいけないと最近思うまーくんでした。




長くなりましたが 最後まで見ていただいた方お疲れさまでした


でわでわ


やりたいこと 続き

2007-05-31 20:41:01 | まーくん
箱根の山をのぼりきり マッサージで足もいい感じなってリフレッシュして


坂を下り始めたのですが、この日が日曜日ってこともあって


かなりの渋滞だったのです。でもそこは自転車なので


今まで抜かされっぱなしだった まーくんですが


溜まっていたものを噴出すかのように車を抜かしました


はっきりとは覚えてないのですが500~1000台は抜きましたよ


その途中にまーくんの横にはピッタリとサイクリング車(ドロップ式レース用)に


乗っている人がいました。流線型の自転車用のヘルメットをかぶって


いかにも慣れている感じでした。


でも 負けん気の強いまーくんは 奴 に離されては負けだと思い


定価12800円の大手スポーツショップで買った


きっとサイクリング車の3~5倍の重さのある自転車で併走しました


でも 限界がきたまーくんはこのままのペースでは


「足がもたない」と気付き併走することを断念したのでした


その後は湘南を右手にひたすら進みました


この日は泊まる所に不自由はないと思ったので


いける所まで進んだのですが、横浜が限界でした。


横浜っていえば ミーハーなまーくんは中華街が思いつき


足はパンパンだったのですが、何よりも食い気が多いまーくんは


横浜駅前のタワー内にあるカプセルホテルにチェックインをして


中華街に直行して、お腹を膨らませ次の日に備えるのでした。


4日目は東京は目前なので足取りも軽く8時に出発して


12時過ぎには六本木に付いていました。


その後東京にいる友達に会うため渋谷で待ち合わせたので


ハチ公前まで自転車で行き友達に会うまで漫画喫茶で小休止して


友達とご飯を食べて 別れたあとに


まーくんの兄がトラックの運転手で北海道と東京を行き来していたので


兄に電話すると、ちょうど東京にいるので会うことになり


北海道まで自転車で行こうと思っていることを言うと


東北はまだ雪が降っているのでかなり大変だ との事


考えると その後仙台より北はホテルや民宿がある町が少なく


この時期ではかなり困難なため 断念したのでした。


その後は兄のトラックに自転車を載せて北海道の実家まで行ったのでした。


今その自転車は兄の子供が乗っています。


その間 レオンはどうしたの?って思われるでしょうが


レオンはまーくんの友達が まーくんの部屋でレオンと生活していましたよ



結果 名古屋自宅~東京 渋谷ハチ公前までが まーくんの自転車記録なのでした




長くなりましたが 体力的にも近い将来やりたいことは


「鹿児島桜島~北海道宗谷岬」 まで


自転車で行きたいのと 


「アメリカ西海岸の縦断」&「LA~NY横断」


がしたいのです。


もちろん 出来る事ならヨーロッパもポルトガル~ロシアまで行きたいと思っていますよ



で そんな野望をみーちゃんに「一緒にしよう」と言うと


そっけなく 「一人で行ってきて」と言われました


想像はしていて期待はしていなかったのですが






この野望を叶えるためには その間の生活費はもちろんのこと


体力をつけなくてはいけませんよね。 


そこで 思い出したかの様にジムに行ってエアロバイクを1時間ひたすら


やっている まーくんなのでした


でわでわ