ひさびさすぎてビックリなまーくんです!(笑)
今日は大事な開幕の日なんです。
それは EURO 2008
4年に1度の
の祭典なんです
もちろんEUROって言うだけあってヨーロッパのNo1を決める熱い戦いなんです
Footballの祭典と言えばワールドカップも4年に1度なんですが
ワールドカップ 以下(WC「トイレじゃありませんよ」)もありますが
WCの前回優勝国はイタリア 準優勝国はフランス 3位はドイツでした
その3ヶ国は当然のようにヨーロッパの国です
レベル高さではWCよりも面白い試合が盛り沢山なんです
もちろんWCには南米の強豪ブラジル・アルゼンチンがいて面白いのですが
やはりアジア枠が4.5があり決勝Tに行くまでは、気にならない試合も少なくありません(あくまでもまーくん目線です)
EUROは予選を勝ち抜いた16ヶ国で本戦を争います
4ヶ国ずつで A・B・C・Dグループに分かれて
上位2チームが決勝トーナメントに進出する
WCと同じ形なんです。
そこで補足として言っておくことがあります
のあまり馴染みのない方が多いと思うので言いますが
日韓WCでも騒がれたD.ベッカムもいるイングランドは
予選敗退の為出場は出来ません。Sジェラード Fランパード テリー ルーニーなどなど
世界屈指のタレント揃いのイングランドでさえも予選敗退してしまうような難しさなんです。
さらに補足 何故イギリスじゃないのって方いらしゃいますよね。
それはイギリスは連合王国であってFootballに関していえば
交わることは許されないのです。イングランド・スコットランド・ウェールズ・北アイルランドで分かれていて
イギリス代表としてのFootball代表はないに等しいんです
ですがイギリスオリンピックの時にはもしかすると初のイギリス代表ができるのではないかと言う憶測が生まれています
EUROとは道が外れたので元にもどりますね
とゆうわけでとにかくレベルの高いEUROなのですが
地上波ではちょっとしか放送されませんが
WOWOWでは全試合完全生放送なんです
常にスポーツは生ものだといっているまーくんは
光の速さで契約してしまいました(笑)CS放送は見れない我が家ですが
BSはなんとかはいるんです よかったーーー
実はこの記事は昨日書いたのですが
投稿したらパスワード画面になって
怒 怒 怒
な まーくんですが 昨日の開幕戦を見て興奮を皆さんにお伝えしようと
今またPCに向かうでした
グループA
スイス チェコ ポルトガル トルコ
グループB
オーストリア クロアチア ドイツ ポーランド
グループC
ルーマニア フランス オランダ イタリア
グループD
スペイン ロシア ギリシャ スウェーデン
こんなグループで分かれているのですが
が好きな方はわかるのですが
グループCはWC優勝国のイタリア 準優勝国フランス トータルフットボール発祥のオランダ 予選ではオランダに負けていないルーマニア
予選から決勝なみのレベルの高さなんです
そして昨日は スイス
チェコ ポルトガル
トルコが行われました
今大会注目選手のポルトガルのCロナウドがでました
プレミアリーグでも優勝し CLでも優勝してビックイヤーを掲げ
ゴールデンブーツ(ヨーロッパの主要リーグで1番得点多かった)もとって
ノリノリでのEUROなのですが ポルトガルのメンバーの調子や
注目せれている為にマークが厳しくなるのでは と思っていましたが
チームメイトのデコ(バルセロナ解雇通告)パスが冴えて
かなりの決定機を演出するなど、監督のルイス・フェリペ・スコラーリ(ブラジル優勝 日本にもいました)の采配もさすがでした
デコの3.4度のパスミスで危険な場面もありましたが
Rカルバーリョの完璧ディフェンディングで無失点でした
昨日の試合でCロナウドも輝いていたのですが、
マークも厳しいため得点することは出来なかったのですが
その分他の選手がフリーになることが多く
それだけでも十分な活躍といえるものでしたね
まーくん的に昨日のMVPはぺぺ(レアルマドリー)でした
DFながら1点目を綺麗なワンツーで決め
Rカルバーリョと共に良いデフェンディング
攻守ともに申し分のない活躍でした。
毎日 注目な選手がいますが
今日はドイツのMクローゼとバラックですね
クローゼはWC得点王と大舞台には強いのですが
今期Bミュンヘンに移籍してルカ・トニ(イタリア)Fリベリー(フランス)
などの世界レベルともに緩急の効いた攻撃をしてきて
更にレベルの高い攻撃を出来るのではとおもいます
バラック(チェルシー)はシーズン序盤は怪我などで良いスタートではなかったのですが
後半には輝きを取り戻したような活躍でクローゼとどのような
パスワークするのが楽しみーー あああーーー ヨダレがーーー
こんな まーくんの趣味みたいなブログですみません
今月一杯興奮気味な まーくんでした
でわでわ
今日は大事な開幕の日なんです。
それは EURO 2008
4年に1度の

もちろんEUROって言うだけあってヨーロッパのNo1を決める熱い戦いなんです
Footballの祭典と言えばワールドカップも4年に1度なんですが
ワールドカップ 以下(WC「トイレじゃありませんよ」)もありますが
WCの前回優勝国はイタリア 準優勝国はフランス 3位はドイツでした
その3ヶ国は当然のようにヨーロッパの国です
レベル高さではWCよりも面白い試合が盛り沢山なんです
もちろんWCには南米の強豪ブラジル・アルゼンチンがいて面白いのですが
やはりアジア枠が4.5があり決勝Tに行くまでは、気にならない試合も少なくありません(あくまでもまーくん目線です)
EUROは予選を勝ち抜いた16ヶ国で本戦を争います
4ヶ国ずつで A・B・C・Dグループに分かれて
上位2チームが決勝トーナメントに進出する
WCと同じ形なんです。
そこで補足として言っておくことがあります

日韓WCでも騒がれたD.ベッカムもいるイングランドは
予選敗退の為出場は出来ません。Sジェラード Fランパード テリー ルーニーなどなど
世界屈指のタレント揃いのイングランドでさえも予選敗退してしまうような難しさなんです。
さらに補足 何故イギリスじゃないのって方いらしゃいますよね。
それはイギリスは連合王国であってFootballに関していえば
交わることは許されないのです。イングランド・スコットランド・ウェールズ・北アイルランドで分かれていて
イギリス代表としてのFootball代表はないに等しいんです
ですがイギリスオリンピックの時にはもしかすると初のイギリス代表ができるのではないかと言う憶測が生まれています
EUROとは道が外れたので元にもどりますね
とゆうわけでとにかくレベルの高いEUROなのですが
地上波ではちょっとしか放送されませんが
WOWOWでは全試合完全生放送なんです
常にスポーツは生ものだといっているまーくんは
光の速さで契約してしまいました(笑)CS放送は見れない我が家ですが
BSはなんとかはいるんです よかったーーー
実はこの記事は昨日書いたのですが
投稿したらパスワード画面になって

な まーくんですが 昨日の開幕戦を見て興奮を皆さんにお伝えしようと
今またPCに向かうでした

グループA
スイス チェコ ポルトガル トルコ
グループB
オーストリア クロアチア ドイツ ポーランド
グループC
ルーマニア フランス オランダ イタリア
グループD
スペイン ロシア ギリシャ スウェーデン
こんなグループで分かれているのですが

グループCはWC優勝国のイタリア 準優勝国フランス トータルフットボール発祥のオランダ 予選ではオランダに負けていないルーマニア
予選から決勝なみのレベルの高さなんです
そして昨日は スイス


今大会注目選手のポルトガルのCロナウドがでました
プレミアリーグでも優勝し CLでも優勝してビックイヤーを掲げ
ゴールデンブーツ(ヨーロッパの主要リーグで1番得点多かった)もとって
ノリノリでのEUROなのですが ポルトガルのメンバーの調子や
注目せれている為にマークが厳しくなるのでは と思っていましたが
チームメイトのデコ(バルセロナ解雇通告)パスが冴えて
かなりの決定機を演出するなど、監督のルイス・フェリペ・スコラーリ(ブラジル優勝 日本にもいました)の采配もさすがでした
デコの3.4度のパスミスで危険な場面もありましたが
Rカルバーリョの完璧ディフェンディングで無失点でした
昨日の試合でCロナウドも輝いていたのですが、
マークも厳しいため得点することは出来なかったのですが
その分他の選手がフリーになることが多く
それだけでも十分な活躍といえるものでしたね
まーくん的に昨日のMVPはぺぺ(レアルマドリー)でした
DFながら1点目を綺麗なワンツーで決め
Rカルバーリョと共に良いデフェンディング
攻守ともに申し分のない活躍でした。
毎日 注目な選手がいますが
今日はドイツのMクローゼとバラックですね
クローゼはWC得点王と大舞台には強いのですが
今期Bミュンヘンに移籍してルカ・トニ(イタリア)Fリベリー(フランス)
などの世界レベルともに緩急の効いた攻撃をしてきて
更にレベルの高い攻撃を出来るのではとおもいます
バラック(チェルシー)はシーズン序盤は怪我などで良いスタートではなかったのですが
後半には輝きを取り戻したような活躍でクローゼとどのような
パスワークするのが楽しみーー あああーーー ヨダレがーーー
こんな まーくんの趣味みたいなブログですみません

今月一杯興奮気味な まーくんでした
でわでわ