Le réveillon du nouvel an
気がつけばもう今年も最後。
ぼんじゅー、ゆきです!
今年は夏以降全然日記を更新できなかったので反省。
日々の何気ないことも残しておきたい性格なのにな。
(作るの大好きな餃子。一度餃子作ると三日ぐらい続きます・・・)
今年は夏に、東京へ引っ越した。
今までは横浜にいたので、初めての東京生活!
職場にはぐっと近くなったし、通勤も地下鉄一本で行けるのでかなり便利になった・・・
(これまでは、都内まで満員電車だったので・・・)
都内の展示やライブなどすぐに行けるので、行動の幅も広がったと思う。
よく、「ゆきちゃん、かわいいファンシーグッズとか作ってるけど、本職は何をしてるの?」って言われることが多いけれど、本職も作る人してます!
都内でDTPとSP(グッズ制作)の企画、デザインしてます。
アパレルをメインに(アーティスト関連も!)雑貨制作のお仕事をメインでやっているの。
これからパッケージ制作もやることになりそう。きちんとお勉強しなくちゃ。
一月後半からゴールデンウィークへと続く始まる繁忙期 が今から怖いです。
甘いものが大好きなので、お菓子を作ろう!と調達した製菓グッズ達。
(ホットケーキミックスでつくるバナナケーキは、本当に簡単なので、
よくリピートしてる。
やっぱり「簡単」って重要だよね。
やる気がわくもの。)
●○最近のわたし○●
・シノワズリデザインに夢中!
中華からはじまり、最近はベトナムまで。ヨーロッパとアジアの融合した文化って、今まで意識したことなかったのですが、色彩が本当にかわいいなあと。
賃貸なので壁紙変えたり、塗ったり出来ないのが本当悔やまれます・・・可能であれば完全にDIYしたい!(ちなみにパリジェンヌの友達は賃貸の壁塗ったり、壁紙貼ったりしていた・・・どうなんだそれ。)
中国はお仕事で関わる機会が多いので、もし中国語を話せたらとても便利だと思う。
でも全く話せないので、周りの方々に助けてもらってばかり。
来年は少し勉強して、話せるようになりたいな!
(もちろんフランス語もね!)
本日完成したチョーカーは、新年納品に行く予定。
台北で買い付けた、かわいい中華リボンを使っています。
かわいいと思う空想の中の世界を、生み出すのは、面白くもあり、そして難しい。
シンプルに考えればいいの。
やりたいこと、やらなければならないこと、挑戦してみたいこと・・・
ありますあります!
たくさんあります!
2016年は終わってしまいます。
ぼーっとしていたらあっという間だ!
2017年は、ちょっと頑張る一年になると思います。
語学、デザインの勉強、作品つくり。
それだけ今年はなんか悔しいです。そんなもんだ。
2016年3月、フランス(リヨン)で個展を開催してもらえたんだもの。わたし、頑張った。
それでも悔しい。
悔しい方が人間伸びるものよ。
D'accord ?
作品作りはもちろんのこと、もうちょっとスキルをあげていきたい。語学含め。
それから、できるだけ、こまめに発信していきたいなと思っております。
というか、発信できる技術を付けたい。
一緒にいてくれた方、応援してくださった方、作品を手に取ってくださった方、フライヤー見てくださった方、
本当にありがとうございます!
まだまだ続くし、ついて来てね!
merci à tout le monde !