なんだかいろいろと波瀾万丈ですわ。
ちゃおー、ゆきです、はげそうです。
大学の登録、ご存知キャンパスフランスで行うものだと思っていたら、各大学のサイトで、自分で行わないとまずい。
え~、うちの大学だけなんじゃないの~?って他大に行く友人に聞いたら、そちらの大学も一緒で、どうやら皆様、個人で大学の登録を行っている様です。(国立大学の場合)
なんだかなあ、住宅保険やら民事責任保険に加入しないと登録できないみたい。
(まだ入ってない。)
しかも、登録後72時間以内にプリントアウトした書類と証明書原本を大学に提出してください。ってアホかここ日本だぞ。
しかもアンスクリプションセンター、7月21日~8月25日までバカンスシーズンに突入。
・・・でたー、ヨーロピアン。
コンタクトすらとれない。
と、いうわけで登録はおフランスで行うことに決定。
正直、準備でバタバタしすぎていて、全然勉強できていない。
フランス行くのにフランス語勉強しないでどうするんだ!
今週ようやく・・・待ちに待ったVISAの面接が控えているというのに。
いろいろ不安でいっぱい。わたしのバカンスはあるのだろうか。
あ!でも、昨日横浜中華街を通ったら、元気なパレードを見る事ができた。
ちょっと夏気分。
中国のお祭りだったみたいです。
ちなみにわたしは浴衣を着ました。
浴衣で中華街。初めての試み。
そう、山下公園で花火があがったのです。
嵐の前に、花火を見る事も出来たし、よかったよかった。
なんか、かなりバタバタ状態で金曜まで突っ走る事になりそう。
すでに胃が痛い。
体調管理だけは、気をつけようと思う。