goo blog サービス終了のお知らせ 

主将の日記

会社生活の中での気付き。仕事のすすめ方・考え方。経営戦略~愚痴まで。仲間へのメッセージも掲載!

2008年05月09日 07時29分30秒 | Weblog
乗り越える力があるから「壁」を感じれるんやろうね。

が!

「壁」を越えたと思ったとき、落ち着いて周りを見てみよう。

意外と壁じゃなかったりして。

結果がすべて

2008年05月07日 21時37分22秒 | Weblog
いままでの自分の発言とは全く違う「結果がすべて」ということ。
自分自身にこのプレッシャーをかける。

頑張ったとか、出来るとか、すごいとかは要らない。


いまは結果だけ。


だから、結果からの逆算の道を選ぶ。

引っ越しました

2008年05月06日 23時50分55秒 | Weblog
この連休に引っ越しました。

かなりバタついてまだ部屋がちらかりまくり。

これからゆっくり片付けていこう。

ゴールデンウィーク、ほとんどゆっくり出来なかったなあー。

明日からまた戦場へ戻ります。

前向きに倒れよう。

世間知らず

2008年05月06日 23時48分49秒 | Weblog
最近よくテレビでやってる、派遣やパート・バイトの待遇云々というニュース。

なぜ企業がパートや派遣を雇うのか?

と、いう根底を知らなすぎないかな?

ひとつの方向から見てるだけの報道。

本質がねじまげられているね。

派遣やパートが正社員と同じ給与になれば、どんなことが起こるのか?

ちょっと考えればわかるものなのに・・・

弱いものを守る ことは大切。

但し、能力や頑張りに差を付けるのはすごく当然のこと。

弱い→楽をする

と、意味を間違えている時がある。

心をひとつに心から

2008年04月26日 22時47分31秒 | Weblog
今日、限られたメンバーでできる最大限のことをした。

役職関係なしにお客様に真摯に向き合った。
一人でも人手がいるときにみなそれぞれの場所で文句も言わずに、一生懸命、お客様と向き合った。

ただそれは簡単にお客様に伝わるものではない。

どれだけやってもやりすぎということはない。

一人一人の本音での謝罪の積み重ね。

これにつきる。

心をひとつに。

勝馬に乗る馬鹿

2008年04月23日 07時30分16秒 | Weblog
誰の手柄でもない。

みんなの力。

これが分からないなら人の上に立つ資格はない。

優しいだけでも厳しいだけでも駄目。

「強さ」が必要。

泥を被れる強さ、逃げない強さ、一歩前に踏み出せる強さ、我慢できる強さ。