
ノブさんとタケちゃん こら〜!
昨晩のこと。晩御飯を作っていたら、リビングにいた子どもが大声をあげました。何事!リビングを覗くと、なっななんと!黒い奴が、神棚にのぼっていた...

散策日記・足立区千住曙町〜墨田区堤通2丁目
十月上旬に出かけた散策日記です。今回の散策は、隅田川沿いを歩いて行こうと思います。出発点は、東京都足立区千住曙町にある、京成電鉄「京成関屋駅」です。京成電鉄「京成関屋駅」まずは、駅...

ノブさんとタケちゃん 何だ?
亀戸天神社の菊まつりが11月21日までということで、今日、急ぎ参拝へ行ってきました。後...

散策日記・白鬚橋〜
前回は、隅田川の鐘ケ淵近辺、東白鬚公園内の散策日記でした。その続きです。東白鬚公園を散策した後、白鬚橋を渡り、隅田川西岸へと行きました。白鬚橋(しらひげばし)隅田川に架かる橋です。...

ノブさんとタケちゃん 暖をとる
寒くなってきましたね。でも、ワイの住む地域は、まだコタツの電源を入れるほど寒くないです。しかし、電源の入っていないコタツって、なんか冷たくないですか?そんな時、子どもがボソッと、呟...

向島百花園
向島百花園10月某日、向島散策をした際、向島百花園を訪れました。萩の花が美しいとの評判...

散策日記・向島
今回の散策は、隅田川の鐘ケ淵近辺、東白鬚公園内を散歩し、白鬚橋を渡り、隅田川西岸へと行...

ノブさんとタケちゃん 気になる
最近ですが、時折、外から子猫の鳴き声がします。うちの猫ちゃんたちも気になるようです。ずっと鳴いているわけではないので、親猫さんがすぐ側にいると思うのですが…これから寒さが厳しくなり...

散策日記・墨田区向島
散策日記の続きです。今回の散策は、隅田川の鐘ケ淵近辺、東白鬚公園内を散歩して、白鬚橋を渡り、隅田川西岸へと行き、石浜神社、今戸竈跡地を見学。その後は、再び白鬚橋を渡り、東岸に戻...

ノブさんとタケちゃん 夜中のバタバタ
最近、ワイの足の間で寝るのが流行っている2匹。真夜中、ワイがスヤスヤと寝ていると…場所を巡りバタバタとバトルを開催する2匹。お願いですから。仲良く寝て下さい。睡眠妨害をするのはやめ...
- 猫日記(1340)
- 日本の神様(245)
- 古事記・現代語訳(248)
- 公園巡り(1)
- 奈良名所巡り(1)
- 関西・散策日記(7)
- 京都名所巡り(4)
- 散策日記(73)
- 史跡巡り・人物編(22)
- 日本書紀・現代語訳(760)
- 関東・神社仏閣参拝日記(104)
- 東京史跡巡り(31)
- 神社参拝(13)
- 東京名所巡り(104)
- 皇室(65)
- 歴代天皇(20)
- エマニュエル・スウェーデンボルグ (10)
- 魏志倭人伝・現代語訳(34)
- おでかけ(4)
- 日記(19)
- 神話に登場する神様(1)
- 名所江戸百景を訪ねて(124)
- 日本神話に登場する人物・生物(3)
- 高校・日本史B まとめ(4)
- 日本書紀所縁の地(1)
- 歴史・人類の誕生〜(7)
- 歴史・旧石器時代〜(7)
- 歴史・縄文時代〜(23)
- 歴史・弥生時代(16)
- 博物館(3)
- 小説(7)