日本書紀 巻第六 活目入彦五十狭茅天皇 八 丹波の五女
日本書紀 巻第六 活目入彦五十狭茅天皇 八 丹波の五女十五年春二月十日、丹波の五女を召しだし、掖庭(えきてい)に入れました。第一は日葉酢媛(ひはすひめ)といいます。第二は淳葉田瓊入...
ノブさんとタケちゃん 明けましておめでとうございます 猫は寝正月
🎍明けましておめでとうございます🎍本年も当ブログどうぞよろしくお願いします。家族と猫ちゃんは寝正月。一人、おせちの準備に追われていたワイ。昨日受け取っ...
日本書紀 巻第六 活目入彦五十狭茅天皇 九 誉津別王と鵠
日本書紀 巻第六 活目入彦五十狭茅天皇 九 誉津別王と鵠二十三年秋九月二日、群卿に詔し...
ノブさんとタケちゃん 寝正月 今年の抱負
朝寝坊しているのに、猫ちゃんたちはワイを起こしません。何故?目覚めて猫ちゃんたちを確認すると、熟睡中。ワイより朝寝坊。お腹空かないのかなぁ。朝ごはんを食べた後も、寝る。寝る。たまに...
日本書紀 巻第六 活目入彦五十狭茅天皇 十 垂仁天皇と祭祀 天照大神
日本書紀 巻第六 活目入彦五十狭茅天皇 十 垂仁天皇と祭祀 天照大神 二五年春二月八日、阿倍臣(あへのおみ)の遠祖・武渟川別、和珥(わに)臣の遠祖彦國葺、中臣連(なかとみのむらじ)...
ノブさんとタケちゃん くしゃみ
ちょっと遅めの朝ごはんの後、お気に入りの場所で暖をとる二匹。香箱すわり。部屋が寒いのがよくわかる。しかし、よく見ると、タケちゃん頭でかいなぁ、それとも、ノブさんが頭小さい?この後、...
日本書紀 巻第六 活目入彦五十狭茅天皇 十一 垂仁天皇と祭祀 倭大神 兵器を天神地祇に祀る起源
日本書紀 巻第六 活目入彦五十狭茅天皇 十一垂仁天皇と祭祀一伝 倭姫命を御杖 倭大神 ...
ノブさんとタケちゃん やはり
タケちゃんのくしゃみが止まりません。しかも、食欲旺盛なタケちゃんが朝ごはんを残しました😧これは...
日本書紀 巻第六 活目入彦五十狭茅天皇 十二 倭彦命の死、側近の殉死 立太子 埴輪の起源
日本書紀 巻第六 活目入彦五十狭茅天皇 十二 倭彦命の死と側近の殉死 立太子選び 埴輪の起源二八年、冬十月五日、天皇の同母弟・倭彦命が薨じました。十一月二日、倭彦命を身狭桃花鳥坂...
ノブさんとタケちゃん つまらぬ
タケちゃんの風邪はまだ治っていません。食欲ですが、ウエットタイプは完食するのですが、ド...
- 猫日記(1115)
- 日本の神様(315)
- 古事記・現代語訳(65)
- 奈良名所巡り(1)
- 京都散策日記(5)
- 京都名所巡り(2)
- 散策日記(72)
- 史跡巡り・人物編(22)
- 日本書紀・現代語訳(762)
- 関東・神社仏閣参拝日記(104)
- 東京史跡巡り(31)
- 神社参拝(13)
- 東京名所巡り(104)
- 皇室(66)
- 歴代天皇(20)
- 伝統(29)
- エマニュエル・スウェーデンボルグ (10)
- おでかけ(7)
- 魏志倭人伝・現代語訳(34)
- 日記(35)
- 健康(11)
- 神話に登場する神様(2)
- 名所江戸百景を訪ねて(124)
- 日本神話に登場する人物・生物(51)
- 日本書紀所縁の地(1)
- 高校・日本史B まとめ(4)
- 歴史・人類の誕生〜(7)
- 歴史・旧石器時代〜(7)
- 歴史・縄文時代〜(23)
- 歴史・弥生時代(16)
- 博物館(3)
- ゲーム(4)
- 食(14)
- 小説(7)