
「もしも猫展」に行ってきました
先日、京都文化博物館に行ってきました。京都文化博物館・別館別館・館内京都文化博物館は、京都府京都市中京区にある博物館です。本館の方は、近代的な建物ですが、別館は、重要文化財に指定さ...

明治神宮参拝に行って来ました 2 神宮御苑散策
明治神宮参拝の後、神宮御苑を散策しました。正参道にある北門入り口で御苑維持協力金 五百...

大嘗宮へ行ってきました。 ー その2 ー 「完成版」
大嘗宮の写真集出典・宮内庁パンフレット出典:CNN 11.15①悠紀殿(ゆきでん)悠紀殿供饌の儀において、天皇陛下が、神饌をお供えになり、御拝礼の上、御告文をお奏しになり、自らもお...

大嘗宮一般参観へ行ってきました
25日(月)、大嘗宮一般参観に行ってきました。まず、東京駅を出て皇居へ向かいます。街路樹のイチョウの紅葉が見事です。(写真では分かりずらいですが笑)大嘗宮一般参観は、坂下門入り口か...
最近の記事
カテゴリー
- 猫日記(1330)
- 日本の神様(245)
- 古事記・現代語訳(248)
- 公園巡り(1)
- 奈良名所巡り(1)
- 関西・散策日記(7)
- 京都名所巡り(4)
- 散策日記(73)
- 史跡巡り・人物編(22)
- 日本書紀・現代語訳(760)
- 関東・神社仏閣参拝日記(104)
- 東京史跡巡り(31)
- 神社参拝(13)
- 東京名所巡り(104)
- 皇室(65)
- 歴代天皇(20)
- エマニュエル・スウェーデンボルグ (10)
- 魏志倭人伝・現代語訳(34)
- おでかけ(4)
- 日記(19)
- 神話に登場する神様(1)
- 名所江戸百景を訪ねて(124)
- 日本神話に登場する人物・生物(3)
- 高校・日本史B まとめ(4)
- 日本書紀所縁の地(1)
- 歴史・人類の誕生〜(7)
- 歴史・旧石器時代〜(7)
- 歴史・縄文時代〜(23)
- 歴史・弥生時代(16)
- 博物館(3)
- 小説(7)
バックナンバー
人気記事