goo blog サービス終了のお知らせ 

猫舟神社ーこの夢当る子ちゃん!

猫が大好き!
猫の幸せを祈願し、猫に夢を託して
猫舟神社を作りました。
いろんな夢が当たればいいな!

ロト君最後の写真💧

2025-04-14 19:27:00 | 猫とともだち
昨日は身曽岐神社の水祥殿へお参りへ。
今日は役場で迷子猫の届けをしてきました。
今のところロト君らしい子は保護されてないとのこと🥲

お隣のチビチャンズからロト君の写真をいただきました。


4月5日土曜日
午後4時頃のもの。


遊んでもらっています。


楽しそうなロト君


おーちゃんと🩷


お姉ちゃんたちにも


いっぱいよしよししてもらって🩷
これらがロト君の最後の写真💧

あの日は入院中だった愛車が退院した日。
いろいろ用事をすませて帰宅は遅い時間だったけどロト君はいたような気がする。
夜中に出て行ったのか?

お魚焼いたのはいつだったろう。
ほかの子たちの何倍も食べていたロト君。
まさか帰れなくなるとは想像もしなかった。

今日は友人を案内して須玉の浄居寺の枝垂れ桜を見にいってきた。


桜と小鳥の囀り
夢窓国師による庭園
ロト君が無事だったら最高の一日だったのに💧

石仏様にもお参り。
どんな形でもいい
帰って来てロト君🙏

やはり悪いことはまだまだ続いていたのか。

しばらくブログお休みします。
立ち直ったらまた再開します。

皆様ご心配をおかけしました。
お見舞い、励まし、ありがとうございました🙏


コメント (6)

ロト君が帰ってこない💦

2025-04-10 14:35:00 | 
日曜日あたりから姿を見せないロト君💦

毎日近くで声かけしているのだが反応なし。

今日は上にあるホテルの近くまで捜索してみた。


けっこうきつい階段💦


まったく姿なし💦


いつものお散歩コースにもいない。

雨がひどくなったので捜索は一時間ほどで中止。
夕方止んだらもう一度探してみよう。

若い頃はかなり離れた別荘地まで遠征してたけど、最近は年のせいか足腰も弱り近くをウロウロしているだけだったのに。


なかよしだったりゅー太や


アタちゃん、ジャックにも先立たれ寂しそうだったロト君。


どうか無事に帰って来ますように🙏

コメント (10)

グレタの皮膚炎、ばんのう酵母菌効果?

2025-04-08 03:42:00 | 猫とお病気
真っ赤にただれたグレタの皮膚炎


ばんのう酵母くん効果か、毛が生えてくるまでに回復しました。


肘はもう少し


新しくできた大事なおまたの横もよくなりつつあります😅


お腹にも湿疹らしきものが見られるので念の為酵母くんをシュッシュ🎵


酵母くん効果でかゆみがおさまるのか、しつこくなめなめすることはなくなりました。

舐めても害はない酵母くんだけど😊

ばんのう酵母くん
23ml 550円税込
キャップをあけたら一か月以内に使い切ることと説明書にありました。

猫舟はamazonで3本1,480円送料込みで購入
1ヶ月に約1本
そろそろ2本目を使い切る頃。
あと1か月、残り1本で完治しますように😊

グレタには効果あったようだけどほかのワンニャンに効くかは⁇です。


ジャックにも試してみるんだったと後悔🥲
エイズには何やっても効かなかったけど💧💧💧

コメント (2)

タンタン、食欲戻りました😊

2025-04-05 23:25:00 | 猫とお病気
毎日寝子状態のタンタン❤️


食欲が少し戻って来ました🎶
水下痢も落ち着き今日は少しゆるめだけど💩💩もたくさんでました。
点滴もせずにすんでます。
陽だまり中で寝子状態のタンタン
ゴロゴロが聞こえます😊


お気に入りのクリスピーキッスをたくさん買ってあげました😊
ロイヤルカナンも好きです🎶
ジャックも好きだったね。

もちろんチャー助も😸


ほかのみんなも大好きだけどお高いのでたまにしかあげられない💦

ただ今断捨離中
メルカリで売れたらみんなにご馳走してあげるから楽しみに待っててね😊


コメント (4)

ジャックの49日と旧暦雛祭り🎎

2025-04-03 22:26:00 | 猫と四季
今日はジャックの49日
いよいよ本格的に旅立ちの日です。
ジャックのことだから猫舟には未練がなく、とっくにみんなのところに駆けつけていると思いますが😸

朝から雪やら霙やら雨やら、寒い一日でした。
今は雨も止んで空にはチャシャ猫の月。
今夜は久しぶりに氷点下になるかな?

ケンちゃんコウちゃん
二胡、チョビ、ジャック
ダブルキャリアの子猫たち、5匹全員旅立ったので、よき日を選んてお寺さんに合祀してもらう予定です。

当たる子ちゃんとりゅー太はもう少し猫舟で。
赤ちゃんゆー太は桜の木の下で他の赤ちゃんたちと一緒に眠っています。

早く桜が咲かないかなぁ🌸

そして今日は旧暦のひな祭り🎎
友人宅でひな祭りのランチをご馳走になりました❤️

いつもながら料亭のようなご馳走‼️

チラシ寿司に熱々の蛤のお吸い物🎵
全てI夫人の手作りです。

しのだ巻や高野豆腐も美味しかった。


甘酒で乾杯の後、呑兵衛の猫舟のために用意されたのはお隣り長野の真澄酒造の大吟醸「山花」
旨し🎶

デザートはご主人が入れてくれた美味しいコーヒーと桜まんじゅう🌸
全て平らげお腹いっぱい幸せ気分😊

Iご夫妻
いつもありがとうございます。

明日は清明
ジャックの49日も済み明日からは心機一転、
ニャンコたちのために頑張ります。

皆様にも清らかで明るい時が訪れますように🙏




コメント

タンタンの病院と久しぶりの点滴

2025-04-01 02:05:00 | 猫とお病気
暖かかった日が続いた頃にはご飯もモリモリ食べて体重も3.2キロまで回復したタンタン


寒さ再来とともに食欲減退
大好きだった栄養食もカリカリ食べず、31日は朝から立て続けに下痢ピーを💦

お腹をさすると何となく膨張している感じ。
まだまだお腹に下痢便が詰まっているのか?

チャー助との大きさの違い💦

とりあえず点滴を50cc入れたが、心配なので病院に予約を入れ下痢止めの注射を打ってもらってきた。
今のところ症状は下痢のみ
吐き気も熱もなしで一安心?
それでも体重は元の2.8キロに戻っていた。
みーちゃんにも負ける💦

下痢止めや胃腸薬など飲み薬はだいたいキープしてあるのだが、タンタンは大人しく飲まさせてはくれない💦
幸い点滴は今の所大人しくさせてくれるので助かっているが😅

病院行く前にパウチを少し食べ
夕方と先程夜食も少し食べた。
明日には下痢が落ち着いていますように。

これから夜の点滴を入れます。


体重は変わらず2.85キロ


終わったよー🎶
とってもいい子でした❤️

お腹をさすってあげるとゴロゴロ🎶
朝はパンパンだったお腹も柔らかくなってる🎵

うん
舌もいい色👅
貧血はなさそう😊

ゆっくりおやすみタンタン😊

吐かないように注意して、また少しづつ体重増やして行こうね。
がんばれ、タンタン‼️

コメント (4)

昨日は夏日、今日は雪💦

2025-03-29 23:33:00 | 
昨日までずっと暖かく、昼も夜もストーブなしでもすごせた。

フリースも脱ぎ捨て
すっかり春かにゃ🎶と思いきや

今日は午前中に雪がぱらついた💦
寒い💦
再びフリースを二枚重ね😅

気温の変化についていけないのか
タンタンの食欲がイマイチ💦


朝の体重は3キロジャスト
パウチは食べないが栄養食は何とか食べてくれた。

デザートの生クリームも舐めたし🥲

明日は今日よりもっと寒くなる予報。
最低気温マイナスの日が続く💦
お江戸はお花見シーズン到来だというのにねぇ🥲

コタツでまったりのチャー助

チャー助の食欲も少し落ちた?
やはり気温の変化についていけないのかにゃ?

特別栄養食、大好きなんだけど
タンタンのおあまりしかもらえないチャー助。
早く本格的な春が来て欲しいです。



コメント (2)

タンタンの体重が増えた‼️

2025-03-28 12:54:00 | 
2.85キロをキープしてなかなか増えなかったタンタンの体重


今朝測ったらなんと
3.25キロに増えていた‼️

これって食事のせい?
タンタンには特別栄養食を1日1〜2袋与えている。
お肉生活も時々食べる。
昨夜は焼き鯖と鶏肉ササミボイルも食べた🎶

その他
ロイヤルカナンの腎臓食とジャックが残したセンシブルを少々混ぜて。
食べすぎると吐くので気をつけている。
センシブルは一歳までの食の細い子用だけど、ま、いいか😅

サプリメントはこちら。

BNペット毎日とコンドリプラス時々

サプリメント効果か
吐く回数は激減‼️
それでも油断するとゲーだけど💦

なぜか一粒残してる😸

その他、デザートに時々猫舟のおやつのシュークリームのホイップクリームをひとなめ。


チャー助も大好き❤️
鼻の上にクリームつけてる😸

今、平塚の姉からお魚が届いた‼️
鯵と鯖がどっちゃり🎶
姉の友達の旦那様が山に送ってやれともってきてくれた。
感謝です。

さっそく焼いています。
朝ご飯まだのロト君、お市、二葉
お魚の匂いにつられて帰って来るかな?😸

タンタンの体重測ったら3.05キロに減っていた。
朝ご飯食べたのに💦
💩💩💩をたくさん出したせいか?




コメント

デカブリオの春

2025-03-27 01:14:00 | 
冬の間は屋根裏部屋に入って過ごしていたらしい野良のデカブリオ



洗濯物を干しにに屋根裏に上がると脱兎のごとく逃亡💦
よく怪我しないもんだと感心。
デカブリオより階下へ下りる猫ドアが壊れないかが心配😅
 
さて、このところ山でも暖かさが続いている。
春の訪れとともにデカブリオにも春がきたようだ。


二階からリビングに下りる階段でなにやら不審な鳴き声。
女の子にアピールしてる。

ウチには
こんなのや


こんなのしかいない💦

シニアおばちゃん
避妊済み😅
あとは男ばかりよ。

リビングに入ってきたデカブリオが出られないように二箇所のドアを閉めちゃった🤪😜😝

パニクるデカブリオ💦

こっちのドアも開かない💦

ど、どーすんべー💦


逃げ出した先はコタツ部屋の植木鉢の後ろ。
不審者を警戒中のチャー助

ドキドキ


ドキドキ、ドキドキ


暴れて植木鉢をひっくり返されてはやばいのでベランダの戸を開け放ち逃げ道を作ってやった。
デカブリオ
無事に脱出
以来家中での発情期の声は聞かなくなった。
けど、ご飯はしっかり食べにきている様子😸





コメント

リバーシブルの春ジャケット作った🎵

2025-03-25 15:35:00 | 手作り
ジャックの置き土産💦


親指の腫れもだいぶよくなってきたので着物リメイクでリバーシブルのジャケットを作ってみた。

表は大島紬
裏は明るい縞の紬

ところがオークションで落札した大島の着物が大問題だった💦
解いてみると裏にはたくさんの補修の跡や小さな穴、生地がうすくなり弱ったところを発見💦



このままじゃどうすることもできない💦
でも柄と色は気に入ってたのでなんとかしたい。

で、改めていたんだ部分を補修して裏全体に薄い接着芯を貼り付けてみた。
ちょうどいい色の接着芯がたくさんあったので😊


作りたかったのはこんなの

ボタン無しの羽織りもの

昔のリメイク本なので肩パッド付き
型紙もそのせいか袖山が深い?

肩パッドは嫌い
なので、手持ちの型紙を利用して新しく型紙を作ってみた。


次は裏生地を決める。

着物に仕立てそこなった縮緬やら紬やら
茶系の大島に合いそうなのを探す


どれも新品未使用となるとボロの大島にはもったいない?

いただきものの染め紬
可愛いし
こちらは何か他のものを作ろう🎵

結局、解き済みのシマの紬に決定

色も合うし柔らかいし薄い生地なので二枚重ねにしてもゴワゴワしなそう😊

それぞれを仕立てて縫い合わせひっくり返して完成🎵

表の大島


裏のシマの紬
袖を折って着るのもよし😊

今回は羽織ものなのでボタンはなし
どんでん返しで補修の痕も目立たない😸
春先にはおるのにはちょうどいい🎵
何より裏に使った紬が春らしくて大成功‼️

補修やら接着芯貼ったりで時間はかかったけど無駄にならずにすんだ。

まだ一着分残ってる。
次は襟付きボタン付きのジャケットを作ろうかな?
違う裏地にして😊

一重仕立てでも一枚作ってみたい。

ロト君‼️
着物の上で寝ないでちょうだいな😅



コメント

お市の胸のしこりの検査結果

2025-03-19 19:37:00 | 
朗報です㊗️

今日病院から電話があり、お市の胸のしこりの細胞検査の結果の報告がありました。
今のところ悪性ではなく脂肪の塊でしょうとのことです。

大きくなる可能性もあるのでしばらく様子見とのこと。

よかったー😭
最悪、乳癌か扁平上皮癌を覚悟してたのだけど💦

お誕生日に神社お参りの効果か?
これからいい事たくさんありますように🙏
雪がとけたらお礼参りに行かなくては。
昨夜から今日にかけてまたまた20センチ以上の積雪💦

玄関は屋根からの雪で閉鎖状態。
出られないみーちゃん😅


この雪の壁どーすりやいいんだ💦

雪の壁をよじ登るのは諦めたようです。

お市や二葉は昨日の大雪もなんのその
元気に猫散歩を楽しみました。
しっかり雪のない轍を歩く二匹❤️🩷

お市❤️


二葉🩷


駐車場の雪かきも済んだし


今夜はお祝いに一杯やります🎵
さっきデカブリオも来たのでパウチをご馳走してあげました。
即完食😊

ご心配をおかけしました。
先ずは一安心です。
応援、ありがとうございました🙏




コメント (4)

やっぱり猫は雪が好き❄️

2025-03-17 01:39:00 | 猫とアンソロジー
朝起きると一面の銀世界


ちっちゃな代車も雪に埋もれてた💦
積雪は20センチほど

春の雪はすぐに溶けるとはいえ
ちっちゃな代車のために雪かきをする事にした😅

一番に飛び出して行くお市❤️

そろそろ検査の結果が出る頃か?
元気で食欲もあるのだけど
やたら甘えてくるのが少し心配🥲

チャー助は元気いっぱい🎵


歯の痛みが治ったのか食欲も元に戻ってきた。


またまたデブ道まっしぐら?


雪かきを見物中のお市❤️

なぜか今日はお市とチャー助しか出てこなかった💦

タンタンも若い頃は雪遊び大好きだったのに😅

ありし日のアタちゃん🩷




りゅー太🩵


凛々しいね、りゅー太🩵🩵

グレタとバトルするほど元気だったのに🥲


クロスケも雪が好きだった🩵


初めてのチー❄️


そっちでもみんなで楽しく雪遊びしてるかにや?


猫舟猫は雪❄️が大好き❤️






コメント (4)

春の雪❄️猫はコタツで❤️

2025-03-16 00:37:00 | 猫と四季
春の雪


朝まで降り続くらしいけど、その後は雨になる予報

ということは明日は雪かきせずにすむかな?

猫たちはストーブの前でグダグダ😸


みーちゃんの顔の前にはグレタの足が😅


今夜のけんかはなし?


タンタンもまったり❤️
今のところ食欲はあり
体重2.85キロをキープ☺️

みーちゃん、タンタンの上にどっかり💦

重すぎるー💦

コタツ中にはお市とロトくん、今チャー助が入って行った❤️
二葉は二階かな?
野良のデカブリオも今夜は多分屋根裏でお泊まりだろう。

静かな夜
雪はまだ降り続いている。

今日は歯を抜いたのでもう寝よう😸

コメント

誕生日のお祝い、ありがとう😸

2025-03-12 20:43:00 | 猫とともだち
3月10日
猫舟の誕生日
友人たちからお祝いのメッセージやプレゼントをたくさんいただきました。

身曽岐神社へお参り後、ランチをご馳走になり


ケーキとコーヒーも❤️


お隣チビチャンズの一番上のお姉ちゃん、今年中学生も猫舟と同じ誕生日🎊
チビチャンズみんなで手作りのプチケーキを持ってお祝いに来てくれました。

しばらくケーキには不自由しません😸

夜はmoegiさんからいただいた日本酒で毎日晩酌🎶🎵🎶


ビールにも当分不自由しません。
🦀ちゃん、ありがとう😊

アメリカに住む友人からもメッセージが届きました🩷
頭の体操のため英語で返信しました。
めちゃくちゃ英語かな?😅

Thank you Toshiko🩷
I  enjoyed my birthday‼️
I  visited ShintoShrine 身曽岐神社.
And  I've been praying for the health of my cats and friends. Of course, my own health😊
It was beautiful  day❤️

昔々
一緒に英会話を習っていたお姉様
アメリカ人と結婚しお子様も二人。
今も現役で頑張っておられます。


皆さま
ありがとう‼️
素晴らしい誕生日でした。
また一年、来年も元気に誕生日を迎えることができるよう猫たちと一緒に頑張ります‼️


お市と二葉も元気です❤️

コメント (4)

悪いことばかりが続いてる👌

2025-03-11 18:30:00 | 猫とお病気
このところよくないことばかりが続いて落ち込んでいました。

2月14日 ジャック旅立ち
 こちらはやっとお迎えが来てくれて悲しいけどホッとしたのですが

同日 仲良しの従兄弟が旅立つ
 スキルス性の胃がんだったそうです。
夏前から胃の検査してるとは聞いていたけど
 まさか…🥲

鹿に接触💦
 カーブを曲がったところでブレーキ踏めども鹿のお尻に接触
 左のライトだけで済んだと思ったらバンパーにも穴が空いていた💦
 車はただいま入院中💦
鹿さん大丈夫だったかしら🥲

友人が狭心症で緊急搬送💦
 親しくしている夫妻の奥様
夜中に胸の痛みで救急搬送されたとの知らせが。
その数時間前暖かくなったら会おうねと電話で話したばかりだったのに🥲

タンタンは食欲あるけど、なかなか太らず
食べすぎると吐く💦


チャー助も少し痩せて来た感じ
前ほどではないがまだ時々痛がる。


口の中はどうなってるのか、見せてくれない💦
それでも食欲は衰えてはいないけど、あれやだコレやだが増えた💦

極めつけはお市💦

最近一緒に寝るようになって
お腹を撫でていたら
左胸にシコリを発見‼️ 



なんじゃこりゃー‼️
扁平上皮癌?
乳癌?
毛包腫瘍?

とりあえず病院て細胞針して生検に出してもらった。
結果が出てから治療方を考えなくては。

それまでは
イベルメクチン
コンドリプラス
バイオノーマライザーで様子見です。
あとばんのう酵母君もね。

最悪癌でも手術や抗がん剤はしないつもりだけど🥲

そして昨日3月10日は猫舟の誕生日。
聖子ちゃんと同じね😊

あんまり悪いことばかりつづくので、友人の勧めで小淵沢にある身曽岐神社の水祥殿へお参りしてきました。
ゆずの神社です


こちらは神社フェチの友人がいつも私のために祈ってくれている神様とのこと。


空は青く
春のように暖かい日
お参りしている時、一瞬爽やかな風が吹いて
神さまがよく来たと歓迎してくださっているのだと友人から聞かされました。

本殿と水祥殿で
猫たちの健康と長寿
狭心症の奥さまの無事を祈願

その日
友人の旦那様から連絡が入り
手術は無事終わり13日には退院できるとのこと。
一安心です。

新しい一年
これからは良きことがたくさん続きますように🙏
災害にあわれた方々にも平穏な時が訪れますように🙏


コメント (4)