暇つぶしに・・・

絵を描いたり写真を撮ったり。

恵方巻

2023-02-03 | 料理
今日は節分ですね。
恵方巻作りました。
カリフォルニアロールの恵方巻です。
中身は
アボカド、サーモン、卵焼き、かんぴょう、きゅーり、
かにかま、カイワレ大根、



サンフランシスコで初めて食べたとき、
うまいまずいというより、「あ、寿司だわ」って思ったのを覚えてます。
ほかにも、サーモン入りのフィラデルフィアロール、
カニの脚が飛び出てるスパイダーロール、
サーモン、マグロ、エビをまいたレインボーロール、
それから、どんな寿司かわからないけど、デビルズロールってのがメニューの中にありました。

アメリカで寿司ブームの火付け役になったのがカリフォルニアロールで、この生みの親はロスアンゼルスにある「東京會舘」という日本食レストランの寿司職人 真下一郎さんです。

ところで、今から20年くらい前の話ですが、「寿司ポリス」って名前を聞いたことないですか?
農林水産省のどなたか知りませんが、こういうことを言い出したんです。
「アメリカの寿司は日本の寿司とかけ離れたのが多く、これは日本の食文化の破壊だ。我々はアメリカの寿司屋が正しい日本の寿司を提供しているか厳しくチェックし、今後は海外の日本食レストランは認証制にする。」
ということで、この検査をする人たちを「寿司ポリス」といいます。

私がカリフォルニアにいたころ、寿司ポリス全盛期でニュースでもよく流れてました。
アメリカ人はこの寿司ポリスに大反対で、批判殺到でした。
私もアンチ寿司ポリスです。
国が違えば好みも違うし、海を渡ればいろいろとね、元の形と変わってしまうのは仕方のないことだと思ってます。
日本食文化の破壊だ!とかそんなにピリピリしなくても、おいしかったらいいんじゃないって思うんですが。
だって、今、回転ずしに行けば、ハンバーグの乗った寿司とかあるでしょ。
これって、寿司ポリス見たらどうするんだろうね。

って節分とは違う話になってしまったので話戻します。

これ、節分の魔除け、作りました。
柊鰯(ひいらぎいわし)

多治見から車で一時間くらい行くと美濃加茂というところに出ます。
毎週土曜日、剣道に通ってました。
昔、美濃加茂地方では「十三月」と書いたお札をぶら下げたヒイラギイワシを飾ってました。
そうすると、鬼が来てそれを見たとき、
「え?十三月なんてあったかや?」って鬼が考えこんじゃって、そうこうしてるうちに夜が明けて鬼が退散するという話です。
多分、今はこの風習、もう残ってないかな。
数年前、近所の陶器屋さんで、短冊付きのヒイラギイワシを見たことがあります。




豆まきも一応、やっとこうと思って、豆をまいてたら、家の鬼ニャンコ、本箱に避難。
なんだか猫の置物みたいになっちゃったね。
ばらかってる豆をじっと見てます。
この後、豆に突撃していきました。




皆様のお宅にも福の神がたくさんの幸せを運んできてくれますように。






 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラテアート&和菓子 | トップ | 節分終わって »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (力丸ママ)
2023-02-03 17:01:17
母の時代はヒイラギイワシ玄関に飾っていましたがマンションに私が住むようになってやめました。
懐かしいです。
返信する
Unknown (leelin)
2023-02-03 19:07:44
力丸ママさんへ

こんばんわ。
コメントありがとうございます。

そうでしたか。
実は私も今年からやめようかなと思ったんです。
家でイワシを食べるのは私だけで、わざわざ買うのもなぁと思ったんですが、長男の結石のことが頭をよぎって。
鰯の頭も信心からじゃないですが、鰯を飾っておけば今度こそ石が取れるんじゃないかなと思って作ってみました😄
返信する
恵方巻き (ココの母)
2023-02-04 16:17:48
leelinさん、こんにちはー☆

恵方巻、お上手ですね(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)
カリフォルニア・ロールというのを聞いたことがありますが、食べたこと・・・あったかな。
海苔が中の方に巻かれているから返って作るのが難しそうですね。
leelinさんの作られたのとっても美味しそうです♪
アメリカの各地にそのような楽しいネーミングのお寿司があるのは、とても興味深いですね。
寿司ポリスはちょっとやり過ぎかな〜と私も思います。
日本だって、日本人の口に合うように洋食を変えて来たじゃないですか、ねぇ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

鰯の頭とヒイラギの風習はよく耳にしますが、うちではやったことがありません。
だけど、魔除けとして飾ることで一家安泰を願うことができるなら、続けられたらいいとは思います。
豆まきも私が小さい頃に祖父が一番大きな声で家中に撒いていました。
今のご近所でも声はあまり聞こえないけれど、今朝、豆が落ちたたところを見ると、豆まきしたんだなーと微笑ましく思いましたね。

チャコちゃん、ホント置物みたいです!(=^・^=)
まさかチャコちゃん、豆は食べませんよね。お腹壊すし。

そのようにしっかりと節分行事をなさったのですから、息子さんの体内の石もきっと飛び出してくれると思いますし、そう願っています☆

今日は立春、leelinさんのお宅にも満開の春がやって来ますようにお祈りしていますm(_ _)m
返信する
Unknown (leelin)
2023-02-04 18:44:13
ココの母さんへ

こんばんわ

コメントありがとうございます。
カリフォルニアロールはおっしゃるように海苔が内側なので巻くと手間取りました。
のりが内側なのは外が黒いと嫌がるアメリカ人が多いからということで内巻きにしたそうです。
これ、素敵なアイデアだと思うんですが。
お国が違えば味覚も違うし、食べ物で宗教上のタブーもあるだろうし、色々変化があってもいいように思います。
スシポリスは現在はどうなったかわかりませんが、税金使ってまでこんなアホみたいな組織つくらんでいいわ!といいたいですね。

私、けっこう縁起をかつぐ方で、やらなかったらなんかあるんじゃないかなんておもってしまって😅
また今年も作りました。
これでほんとに息子の結石が採れてくれたら嬉しいです。

そういえば家も祖父が豆まきしてましたね。おもいだしました。


はい、チャコは豆は食べないので大丈夫です。
おもちゃだと思ってるみたいで、転がってく豆で遊んでました😸

もう大寒波は来ないと思いますが、まだ寒い日が続きますので、特に膝を冷やさないように大事にしてくださいね。
教えていただいたストレッチ早速今日から始めました👍👍👍💪💪
返信する
日本の文化って奥深い (チャメママ)
2023-02-05 15:52:11
寿司ポリス
初めて聞く言葉に唖然。
私もleelinさんに賛成!
世界を巡っているうちに、
所変われば、ということあってもいいですよね。
そこで新しい食文化が誕生することも
ありますもの。

白胡麻ーコーティング、美味しそう♡
私、胡麻フアンなんです!
これなら、真似できそうですから(笑)

長いこと、「えがたまき」と読んでいました😅
えほうまきなんですね。キャハハ
それに、節分が済んでから作るという(笑)
黙って食べるといいとか、どんな意味でしょう?

ヒイラギイワシですか。
13月の意味、興味深いです。
日本の言い伝え、なかなかに奥が深いですね。
いずれにしても、厄払いの好きな民族だと
思います。

ここに立ち寄りますと、色々勉強させて
いただけますし、日本のこと、もっと
知りたくなります。

また立ち寄らせていただきま〜す(^∀^)/
返信する
Unknown (leelin)
2023-02-05 19:06:22
チャメママさんへ

コメントありがとうございます。
 
寿司ポリスはアメリカでボロクソにけなされてましたね。
これ、日本の恥だと思うんですが。
チャメママさん言われるやうに、新しい食文化が生まれるって楽しいし、素晴らしいことですよね。
スシポリスこそ食文化を破壊する悪役ですよ😠


チャメママさんもごまが好きなんですね〜。
実は私もごま大好き😽😽😽
あ、なんか急にごま団子食べたくなってきたわ😆😆😆

カリフォルニアロールは中身入れすぎでデカロールになっちゃいました。
何も言わずになんでかな?
息子はこういうこと信じてないんですが、結石がとれるかもしれないよ、と言ったら今年は南南東を向いて黙々と食べてました😄😄

柊鰯は家は一週間くらいは飾っておきますがネットで少し調べてみたら、いつ取り外すかは地方によって違うみたいで、猫が取っていくまで飾っとくというのもありました。


柊鰯とか豆まきとか昔の人は面白いこと考えたなとおまいます。時代は変わってもこういう風習はいつまでも残しておきたいですね

だけど、鰯の頭見て逃げてく鬼ってメチャ弱いやン😆😆
なんて思うんですが……鬼さんに聞かれたら怒られそう(笑

ではでは~また。
おやすみなさい。
よい夢を!
返信する

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事