ガンオンです
とりあえず、ガルスJをデッキに入れ続けて使っているわけだけども、使えば使うほど図体のデカさが気になってくるねぇ
こいつの場合、ズングリムックリしているせいか全体的に機体サイズが大きくて、前後左右全ての面で敵の弾を受け止めてくれるので、悠長にCBR溜めながら移動し撃つというのがちょいときつくなってきた
流石にゾックほど困難というわけではないけども、SG機に目を付けられるとCBRを外した段階で死が見えてくるし、同軍の場合はテトラが驚異でこれまたCBRが外れた段階で撃墜確定となるために、かなり慎重になって動かないとなかなか戦果を上げられないというのが結構厳しい(いちを内蔵BZがあるんでCBR後にもワンチャンあるけども、テトラ相手だとそれを撃つ暇なく落とされることがあるのがきついw)
ZZ世代の機体なので、もうちょい機体性能の面で優れていれば良かったんだけども、1年戦争期の機体と大差ない性能だからねぇ…それでもCBRF+内蔵BZFの使い勝手は良好なので、もうちょい立ち回りに気を配ってなんとか使いこなせるよう頑張ることにしようかな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます