電脳遊戯奇談

出来る限り毎日更新!!
まぁ、ゲームの話しかしてないんですけどねw

不思議のクロニクル体験版 

2015年07月25日 23時02分39秒 | Vita

不思議のクロニクル“振リ返リマセン勝ツマデハ”の体験版が出ていたので、ちょっとやってみたんだが…

これ思った以上に「片道勇者」まんまだねw

片道のリメイクということは知ってはいたんだけども、流石に「不思議の」という名称とつけているだけに色々な部分で“不思議のダンジョン”系の“何か”を入れてくれるのかと思っていたんだけども、体験版の範囲内だけでみる限りでは特にこれといった新要素はなく、まんま片道勇者だった

いちを凝ったOPが入っていたり、一枚絵の部分が変更されていたりキャラボイスが入っていたりはするんだけども、ぶっちゃけこれだけの為に4000円弱もの金はなかなか出せないなぁといった感じ(あ、いちを職業とかも増えてはいるw)

だってベースとなってる片道勇者はウディタ製ゲームで基本は無料、様々な追加要素が加わった有料版のプラスですら公式でなら500円、他のDLサイトでは700円(Steamキー付き)だからねぇ…

個人的にコンシューマー版の利点を見つけるとしたらVita版買って寝ながらプレイ可能っていう部分なんだろうけども、体験版やった感じでは改悪要素(移動のカクツキが酷い、ダッシュ遅い、未鑑定品の性能の判断が付き辛い、UIの劣化などなど)が多すぎて、これで4000円逆の値段はやっぱきつい

これが1000円~2000円内の値段であれば良かったんだがなぁ…なんでこんな中途半端なリメイク&値段にしてしまったのか、マジで謎だw

とりあえず、不思議のクロニクルに関しては製品版でなにかしら片道勇者と大きく異なるような変更点が無い限りは、本気でやる価値が見出せないのでこのままスルーかな

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿