laputer日記

写真付き日記
写真付き旅の思い出日記

阪神タイガース日本一優勝パレード

2023-11-24 08:18:13 | 日記
11/23(祝)。

なんと、阪神タイガースとオリックスとのパレードが大阪と神戸で行われる日。

自分も気にしていなかったのですが、たまたま仕事が休みでこの事を知ったのでたまらず行きました。

自分は、阪神タイガースファンなので神戸と大阪とをはしごしました。

ざっくり計画を立てて出発。

パレードが行われる三ノ宮付近での場所取りを7:30頃してパレードが始まる3時間半待機。

待ちに待ってやっとパレード開始。







アレのひとです。

岡田監督。

いい写真が撮れました。



サンテレビカー。



















今岡コーチも撮れました。

通り過ぎる時の声援がすごかったです。

パレードは一瞬にして終わりましたが、選手をかなり間近で見ることができてよかったです。

次は、2:00から大阪の御堂筋であるので移動。

どこから見ようか迷った末に、本町付近の御堂筋から見ることにしました。

ただ、到着した時はパレード開始1時間前。

大阪の混み具合は、神戸以上でした。

身動き取れないぐらいギュウギュウ。





パレード始まるまでこの状態で待機。





高いビルの上から狙ってました。

人が多すぎて、写真撮るのも一苦労。



























いやー、皆さんかっちょええですね。

沿道のビルからも、お仕事ちょっと止めてパレード見ている人が多数いました。

今回は神戸と大阪をはしごしたことで、見る位置がちょうどバスの左右になったので全選手を見ることできました。

運がよかったです。

貴重な日本一優勝パレード見ることができてよかったです。

飲まず食わずでパレード見たので御飯を食べに新世界へ。

久しぶりのてんぐの串カツ。

串カツもちろん美味しなのですが、自分のお目当てはどて焼き。

ここのどて焼き最高に好きです。

正直、どて焼きだけでもいいぐらい。

安くて美味いから、また食べたくなります。



串カツは6本に対してどて焼き8本。

どて焼きが多くなるのです。



七味をタップリかけて食べるのが最高。

美味し。

自分の中では、天狗はどて焼き屋さんですね。

ペロッと食べて、次は西成散策。

気になっていたお店に行ってみます。

ブラブラして着いたけど、ん、お客さんがいない・・・。



休みでした。

残念。

またの機会に再挑戦してみます。

次は、100円お好み焼き。

場所は、西成警察署の裏側。





この屋台で、ひたすらお好み焼きを焼いて100円で販売しています。

今時、100円でお好み焼きが食べれるなんて。



100円にしては、玉子も豚肉も削りも入っていて。

ボリュームもある。

そして、味も美味し。

とても100円クオリティじゃないです。

お客さんが多いのも納得。

最初に2枚食べましたが、あとでもう1枚追加しました。

ほんとに美味し。

100円でこれが食べれるならまたここに来て食べようっと。

ブラブラしてたら、YouTuberの人がしているお店見つけました。



いつか入って飲み食いしてみたいです。

西成って恐いイメージあったけど、実際行ったらそうでもなかった。

大声だしたり、言葉がきついこと言ってるけどそれが西成ってとこ。

逆に、西成の元気というかパワーを感じました。

また、西成散策してみたいなぁ。

最後に、西成ならではの自販機。



値段破壊・・・。

























最新の画像もっと見る

コメントを投稿