【小4】【1組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1.登場人物の確認
2.きみはどう思う?(発表)
3.気持ちを選んで!
4.対決!クイズバトル
<宿題>
1.漢字ステップ14 3と4
2.書写集
3.よむよむ道場を書く
【小5】【2組】【算数・英語】【田中・南】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.小数のかけ算わり算 6問8分テスト&直し
3.コアp42の2、p43の3
4.角度の応用問題 本当にできるかもう一度 コアp58の1(4)~(6)
5.四角形の面積 本当にできるかもう一度 コアp118~119
6.英語10分 のびのびじゃんぷ
<宿題>
1.コアp42の2(2)~(17)たて縦一列 小数のかけ算
2.コアp43の4(3)~(18)たて縦一列 小数のわり算
1.コアp58の1と2 角度 説明できるようにしてくる
2.コアp117の1と2、p118の1と2 面積 説明できるようにしてくる
3.英語1ページ 進め!(直しや読みの練習でもOK!)
【小6】【3組】【国語】【加藤】
<学習内容>
1.漢字テスト(時間外)
漢字がんばるプリントp91の71~75
2.『三分間のこころざし』p69
先生がお手本として一読します。
わからない読みや意味があったら印をつけて先生に質問しましょう。
3.漢字がんばるプリントp91の76~80
先生と一緒に一読します。
そのあと各自で三回ずつ練習します。
4.国語ワークp48~49の(5)
5. グリムスクール
9月の本『走れ!飛べ!小てんぐ三郎』
きみはどう思う?(初級・中級:発表)
気持ちを選んで!
対決!クイズバトル
<宿題>
1.漢字がんばるプリントp91の76~80
次回漢字のテストします。
2.音読
漢字がんばるプリントp91の76~80
1日三分×3日分音読して サインと日付をもらってきてください。
2.『三分間のこころざし』p69
太字の所暗記
3.書写集p58
4.グリムスクールの本
『走れ!飛べ!小てんぐ三郎』
よむよむ道場を書いて、サインをもらってくる。
指令カード:修が送ったファクスの写真にうつっていたホオの木には、何色の花がついていましたか?
【中3】【S組】【英語】【田中・服部】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.熟語5、6 確認テスト
3.リスニング1610
4.複数形いろいろ
5.間接疑問文 ~かしら
6.付加疑問文の作り方
7.お互いに
8.関係代名詞とは
9.分詞の形容詞的用法 訳し方/英訳の仕方/二段攻撃せよ
10.質問タイム
<宿題>
1.1日牛々1ページ以上×5日以上
2.熟語7と8覚え
3.新演習p30~31 形容詞
4.新演習p118~119 分詞の形容詞的用法
5.新演習p160~161 間接疑問文
6.文法19~22
7.長文73~81 1日30分読み×3日
1~3で30分/4~6で30分/7~9で30分 というようにやります
8.学校ワーク5科 繰り返す。
【中3】【A組】【数学】【高橋】
<授業内容>
・中点の座標(Vol.2 P.31)
・三角形の二等分(Vol.2 P.33)
・多角形の二等分(Vol.2 P.34)
・平行四辺形(Vol.2 P.35・36)
<宿題>9/25(火)まで
1.Vol.2 P.31~36 スラ繰り(P.32は次回解説)
2.蝸牛P.23・24
3.学校ワーク スラ繰り
4.塾のない日 最低3~4時間
塾のある日 最低1~2時間
休日 最低7~8時間
勉強時間を確保する。
→ 行脚間違いツアー/行脚1冊目/Vもぎ過去問/テキスト スラ繰りなど
<連絡>
9/22(土)
・Vもぎ 8:10会場集合 1:30終了
持ち物:Vチケット・筆記具・コンパス定規・交通費
・授業 3:00~9:30 社英理
【中3】【1組】【数学】【高橋】
<授業内容>
・比例式(Vol.2 P.25)
・長さと比(Vol.2 P.26)
・関数と比(Vol.2 P.27)
・斜めの線の長さと比(Vol.2 P.28)
<宿題>9/22(土)まで
1.Vol.2 P.25~28の2まで スラ繰り
2.蝸牛P.17~19
3.学校ワーク スラ繰り
4.Vもぎ問題持ってくる
5.塾のない日 最低3~4時間
塾のある日 最低1~2時間
休日 最低7~8時間
勉強時間を確保する。
→ 行脚間違いツアー/行脚1冊目/Vもぎ過去問/テキスト スラ繰りなど
<連絡>
9/22(土)
・Vもぎ 8:10会場集合 1:30終了
持ち物:Vチケット・筆記具・コンパス定規・交通費
・授業 3:00~9:30 英数テスト直し
【中3】【1組】【理科】【増田】
<配布物>
・覚えなきゃテスト 地学 NO.7
・覚えなきゃテスト 地学 NO.10
・ラピス通信
<授業内容>
・覚えなきゃテスト 地学 NO.10
・天体第3講 星の年周運動
<課題>
1.覚えなきゃテスト 地学 NO.7
2.宿題の残り、覚えなきゃ再テスト地学 NO.10
<宿題>9/27(木)まで
1.覚えなきゃテスト 地学 NO.11
2.課題覚えなきゃテスト 地学 NO.8
3.徹底問題p.1~5
【中3】【2組】【社】【徳野】
<授業内容>
1.オリテキp184,185テスト
2.オリテキp186,187解説
<宿題>
1.オリテキp188~191
【中3】【A組】【国】【徳野】
<授業内容>
1.実完問p22,23テスト
2.漢字61~80
3.作文18
4.書き込み君p90,91
<宿題>
1.実完問p24,25完璧に!
2.漢字81~100
3.書き込み君p92,93