goo blog サービス終了のお知らせ 

LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

9月25日(火)本日の授業と宿題

2012-09-25 | 本日の授業と宿題
【小5】【2組】【国語】【加藤】
<学習内容>
1.漢字テスト(時間外)
  漢字ステップ6級 14の3と4
2.三分間のこころざしp54
3.国語ワークp47
  「会心」という言葉の意味を本文から推測してみよう。
  「会心」という言葉を使って文を書いてみよう。
4.グリムスクール
  9月の本『走れ!飛べ!小てんぐ三郎』
だれがどうした?
  お話しすごろく
  10月の本『雨やどりはすべり台の下で』配布
  <宿題>
1.漢字ステップ6級 15の1と2の練習
2.『三分間のこころざし』p54の音読
  1日三分×3日 サインと日付をもらってくる
  おうちの人に一言書いてもらおう。
3.書写集p43
4.国語ワークp46~47
  直接書き込んでまつるけをしてきます。
5.グリムスクールの本
『雨やどりはすべり台の下で』
p8~36を読む。
  指令カード:照夫の話が終わったとき、「それは、ほんとうにあったお話じゃないわよね。」と言ったのは誰ですか?

【中1】【1組】【英語・国語・社会】【加藤】
<学習内容>
1.漢字スコアp8 テスト(二中・法田中は除く)
2.月の異名 テスト
3.国語ワーク 試験範囲を2ページずつすすめ
4.社会フォレスタ 試験範囲を1ページずつすすめ
  1ページ終わるごとにシールを差し上げます。
  シールの三枚目はスペシャルシールだよ!
<宿題>
1.漢字スコアp9 練習
2.月の異名 30秒以内で言えるように練習
3.学校ワーク5科終わらせる
4.国語ワーク 習った所すすめる

【中1】【2組】【英国社】【服部】
<授業内容>
1.英単語1500p24テスト
2.漢字スコアアップ7テスト
3.国語ワーク(テスト範囲)
4.社会フォレスタ(テスト範囲)
5.歴人p98~101確認
<宿題>
10月2日(火)まで
1.英単語1500p26練習
2.漢字スコアアップ8練習
3.歴人p102~105

【中1】【2組】【英語】【服部】
<授業内容>
1.三単現のs、esテストと練習問題
2.疑問詞テスト
3.フォレスタp72KWテスト
4.クリアテストpro4~5
<宿題>
10月2日(火)まで
1.疑問詞、三単現ノート覚え
2.フォレスタp76KW覚え
3.学校のワークすすめる

【中3】【S組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・全国折れ線グラフ
 ・平方根、二次方程式 復習プリント(二中・旭中のみ)
<授業内容>
 ・三角形の面積の二等分(Vol.2 P.33)
 ・多角形の面積の二等分(Vol.2 P.34)
 ・平行四辺形(Vol.2 P.35・36)
 ・面積の等しいリボン型(Vol.2 P.24補足)
<宿題>10/2(火)まで
 1.Vol.2 スラ繰り&P.37・38
 2.蝸牛の残り&間違いツアー
 3.学校ワーク スラ繰り
 4.平日 塾のない日 最低3~4時間
      塾のある日 最低1~2時間
   休日 最低7~8時間 勉強時間を確保する
   行脚間違いツアー/行脚1学期/過去問/数特/テキスト スラ繰りなど
<連絡>
 ・9/29(土)平常授業はお休みです。
  自習したい子は、午後2時以降本館で勉強できます。

【中3】【A組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・全国折れ線グラフ
 ・平方根、二次方程式 復習プリント(二中・法田中・大山口中のみ)
<授業内容>
 ・多角形の等積変形(Vol.2 P.24)
 ・関数とひし形(Vol.2 P.37)
 ・関数と台形(Vol.2 P.38)
<宿題>9/27(木)まで
 1.Vol.2 スラ繰り&P.37・38
 2.蝸牛の残り&間違いツアー
 3.学校ワーク スラ繰り
 4.平日 塾のない日 最低3~4時間
      塾のある日 最低1~2時間
   休日 最低7~8時間 勉強時間を確保する
   行脚間違いツアー/行脚1学期/過去問/数特/テキスト スラ繰りなど
<連絡>
 ・9/29(土)平常授業はお休みです。
  自習したい子は、午後2時以降本館で勉強できます。

【中3】【1組】【社会】【加藤】
<学習内容>
1.確認テスト
  オリテキp30~31 
  オリテキp182
  予習シリーズp60~62
  各ページ それぞれ1ミス合格
2.地理 GEOp96~99 質問受け
3.公民 オリテキp182 社会権
4.地理 オリテキp32~33
  東南アジア
 <宿題>
1.GEOp100~103
2.オリテキp32~33おぼえ
3.予習シリーズp63~72
読んで線をひいてくる。
大事・・・赤線
へえ~・・・青線
4.全国 毎日大問1つずつすすめ
5.学校ワークすすめ
6.家庭学習時間毎日3時間以上

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする