goo blog サービス終了のお知らせ 

LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

5月30日(金)本日の授業と宿題

2025-05-30 | 本日の授業と宿題
【小5】【1組】【国語】
<学習内容>
1.宿題チェック p22 ~ p23
2.漢字テスト  国語ワーク P26
3.音読     音読テキスト  p20
<グリムスクール中級>
1.きみはどう思う?(発表)
2.並べてストーリー
3.よむよむ道場
4.漢字でビンゴ!
<宿題>6/6まで
1.指令カード 「大どろぼうホッツェンプロッツ」読んでくる(p12~p62を読んできてね)
        よむよむ道場 サインもらう
2.国語ワーク p25 (問題解いて答え合わせ、直しまでやってね。)
3.漢字    国語ワーク P28とp30(問題も解いて漢字練習してくる。次回テストだよ)
4.音読    音読テキスト p20(おうちの人にサインもらってね)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月29日(木)本日の授業と宿題

2025-05-29 | 本日の授業と宿題
【小4】【1組】【国語】
<学習内容>
1.漢字テスト p15
<グリムスクール中級>
1.きみはどう思う?(発表)
2.登場人物の確認
3.並べてストーリー
4.よむよむ道場
5.漢字でビンゴ!
<宿題>6/5まで
1.指令カード 「大どろぼうホッツェンプロッツ」読んでくる(p12~p62を読んできてね)
        よむよむ道場 やってサインもらう
2.漢字    漢字ドリルp13とp14の下の段の漢字練習をやってまる付け直しをしてから
        p16をページをやる。まるつけもして、まちがえたところは練習してね。
        次回p16のテストをします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月28日(水)本日の授業と宿題

2025-05-28 | 本日の授業と宿題
【小6】【1組】【国語】
<学習内容>
1.国語ワーク p21 と p22
2.漢字    国語ワークp20下
3.音読テスト 音読テスト p33と百人一首1と2
<グリムスクール>
1.きみはどう思う?(発表)
2.だれからだれへ?
3.よむよむ道場
4.ヒントで当てて!
<宿題>6/4まで
1.指令カード「ニュースの現場で考える」p6~p65を読む
       よむよむ道場の 続き書いておうちの方からサインもらう
2.国語ワーク p32~p33(問題解いて答え合わせ、直しまでやる)
3.漢字    国語ワークp30(漢字練習して問題もやる〇付けまで。次回テストします)
4.読みまくり 音読テキスト 百人一首のところ1、2 毎日音読する(おうちの人に暗唱練習を聞いてもらって音読シートにサインをもらう)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月27日(火)本日の授業と宿題

2025-05-27 | 本日の授業と宿題
【中3】【1組】【社会】【江口】
<授業内容>
1.前回の宿題 確認テスト 全問正解合格
2地理分野 マイクリアP18、19 アジア・アフリカ
 ・非政府組織(NGO)と難民
 ・アフリカ連合(AU)、モノカルチャー経済とその影響
 ・砂漠化の流れ 風雨による浸食とは ほか
3.テスト対策 テスト範囲演習&質問
<宿題>
1.マイクリア P27 覚
2.マイクリア P133 覚
3.日本と世界 P172~177 二色&ラピノート
 読んで気になった話題を2つ選び、
 ラピノートに感想50字以上×2
4.歴史教科書 
 テスト範囲を学校の教科書と読み比べて
 違うところを見つけてラピノートに感想50字以上×2
5.学校ワークすすめる

【中3】【2組】【数学】【高橋】
<授業内容>
 ・√7=7,(√7)=7(平方根 テキスト編P.12)
 ・√2+√3≠√5,√2×√3=√6(平方根 テキスト編P.13)
 ・『2乗して ルートつければ 同じ数』(平方根 テキスト編P.14)
 ・2×√3=√12,2×√3=2√3(平方根 テキスト編P.15)
 ・√12=√2×√2×√3=2√3(平方根 テキスト編P.16)
 ・4=√16,2√3=√12 普段はどっち?(平方根 テキスト編P.17)
 ・根号の大小(平方根 テキスト編P.18・19)
<宿題>次回は5月31日(土)
 1.平方根 問題編P.12~17・19の練習1
 2.√1~√100を簡単にした数を1つでも多く覚える
  (√9=3,√8=2√3など)
 3.学校ワークすすめ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月26日(月)本日の授業と宿題

2025-05-26 | 本日の授業と宿題
【中3】【1組】【数学】【高橋】
<授業内容>
 ・4=√16,2√3=√12 普段はどっち?(平方根 テキスト編P.17)
 ・根号の大小(平方根 テキスト編P.18・19)
 ・根号の近似値(平方根 テキスト編P.20)
 ・根号の整数部分、小数部分(平方根 テキスト編P.21)
 ・根号を整数にする自然数x(平方根 テキスト編P.22途中)
<宿題>次回は5月31日(土)
 1.平方根 問題編P.17~21
 2.学校ワークすすめる

【中3】【2組】【社会】【江口】
<授業内容>
1.前回の宿題 確認テスト 全問正解合格
2.地理分野 マイクリアP18、19 アジア・アフリカ
 ・インドのカースト制 生まれた家で身分が決まる
 ・中国 改革開放政策と社会主義の行き詰まり
 ・モノカルチャー経済とその影響
3.テスト対策 学校ワークを中心に演習&質問受け
 ・問題文は解答のヒント・説明になっている
 ・間違えた問題は問題文とセットで覚える

<宿題>
1.マイクリア P27 覚
2.Sロード P10上 覚
3.Sロード P184、185 覚
4.日本と世界 P172~177 二色&ラピノート
 読んで気になった話題を2つ選び、
 ラピノートに感想50字以上×2
5.歴史教科書 二色&ラピノート
 学校の範囲 見開き3ページ分読んで
 感想50字以上 ×2(疑問も含める)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする