LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

1月15日(水)本日の授業と宿題

2025-01-15 | 本日の授業と宿題
【小4】【1組】【国語】
<学習内容>
1.漢字テストp79
<グリムスクール>
1.登場人物の確認
2.この音どんな音?
3.なぜなぜどうして?
4.人物おはじき
5.あなうめぽこぽこ(説明)
<宿題>1/22まで
1.漢字練習  p77とp78の下段をやってかんぺきになるまで覚えます。まる付け、直しもね。
        p80を自分でテストして、まる付け直しもします。次回P80テストします。
2.指令カード 小さな山神スズナ姫 133ページまで読んでくる
        あなうめぽこぽこ やってサインもらう
        
【小5】【1組】【国語】
<グリムスクール>
1.登場人物の確認
2.この音どんな音?
3.なぜなぜどうして?
4.人物おはじき
5.あなうめぽこぽこ(説明)
<宿題> 1月22日まで
1.指令カード 小さな山神スズナ姫133ページまで読んでくる
  あなうめぽこぽこ やってサインもらう
  よむよむ道場 やっておうちの方からサインもらう



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月14日(火)本日の授業と宿題

2025-01-14 | 本日の授業と宿題
【小6】【1組】【国語】
<学習内容>
1.漢字テスト   国語ワークp102
2.国語ワーク   p92 ~ p93 と p105
3.読みまくり   音読テキスト 百人一首のところ45、46
<グリムスクール>
1.登場人物の確認
2.正しく変漢
3.様子はどうどす?
4.人物おはじき
5.グリム調査団(説明)
<宿題>1/21まで
1.漢字    国語ワークp104(練習して答え合わせ 次回テスト)
2.国語ワーク p94~p95 と p109(問題解いて答え合わせ)
3.音読 テキスト  音読テキスト 百人一首のところ45、46(毎日音読しておうちの人から「読みまくりシート」にサインもらってね。次回はどちらか暗唱。)
4.「見えない犯人」p203~253まで読む
  グリム調査団をする

【中三】【二組】【国語】【久保田】
<学習内容>
1.my漢字返却、直し
2.2024年度1月V模擬 文法解説
3.過去問演習

<宿題>
1.私立どんどん進める
2.2021(2020)1月V模擬 解いて、丸つけ&直し(私立入試終了後に解く)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月13日(月・祝)本日の授業と宿題

2025-01-13 | 本日の授業と宿題
【中3】【2組】【社会・補習】【江口】
<授業内容>
1.前回の宿題 確認テスト 全問正解合格
2.歴史分野 明治時代~大正時代
 ・第一次大戦と関係国、サラエボ事件、ロシア革命、二十一か条の要求
 ・ベルサイユ条約とその影響、ロンドン海軍軍縮会議
 ・日清戦争と甲午農民戦争、日露戦争と義和団事件
 ・大逆事件と幸徳秋水、ロシア革命とシベリア出兵~米騒動
 ・インドの独立運動、朝鮮三・一独立運動、中国五・四運動 ほか
3.地理分野 資料問題No.1
 ・データから県、地方を見分ける
 ・植民地支配と公用語の関係
 ・社会の計算は大体計算でよい、たまに正確に計算しないといけないときがある ほか

<宿題>
1.Sロード P24、25 覚
2.マイクリア P108、109二色 P110、111覚
3.Sロード P232、233 覚
4.日本と世界 P116~121
  歴史教科書 P106~111
 ラピノートにそれぞれ2つ話題を選んで、感想50字以上
5.歴キーワード帳 1日15分×3日以上
6.過去問2つ以上やる


【中三】【一組】【国語】【久保田】
<学習内容>
1.my漢字返却、直し
2.2024年度1月V模擬 間違いが多いところのみ解説
3.過去問演習

<宿題>
1.私立どんどん進める
2.2021(2020)1月V模擬 解いて、丸つけ&直し(私立入試終了後に解く)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月8日(水)本日の授業と宿題

2025-01-08 | 本日の授業と宿題
【小4】【1組】【国語】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字テストp76
<グリムスクール>
1.メモってこたえて
2.黙読
3.登場人物の確認
4.パネルランニング
<宿題>1/15まで
1.漢字ドリル p77とp78の上の段(新しい漢字)と中段を、
        ていねいになぞったり書いたりしてかんぺきになるまで覚えます。まる付け、直しもね。
        p79を自分でテストして、まる付けします。次回p79テストします。
2.指令カード 小さな山神スズナ姫73ページまで読んでくる

【小5】【1組】【国語】
<グリムスクール>
1.メモってこたえて
2.黙読
3.登場人物の確認
4.クイズ!ワン・ツー・スリー
5.パネルランニング
<宿題> 1月15日まで
1.指令カード 小さな山神スズナ姫73ページまで読んでくる


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月7日(火)本日の授業と宿題

2025-01-07 | 本日の授業と宿題
【小6】【1組】【国語】
<学習内容>
1.漢字テスト   国語ワークp80
2.国語ワーク   p85とp91
3.音読テスト   百人一首 43、44 暗唱
          百人一首 45、46
<グリムスクール>
1.メモってこたえて!
2.黙読  p130~p142
3.登場人物の確認
4.クイズ!ワン・ツー・スリー
5.天下分け目の部首合戦
<宿題>1/14まで
1.漢字    国語ワークp102(練習して答え合わせ 次回テスト)
2.国語ワーク p92 ~ p93(問題解いて答え合わせ)
3.読みまくり 音読テキスト 百人一首のところ45、46(おうちの人に「読みまくり」にサインもらってね。)  
4.指令カード「見えない犯人」p143~203まで読む

【中1】【1組】【国英社】【中本】
<授業内容>
1.社会フォレスタポイントテスト
2.教科書マスター 先生チェック
3.宿題チェック
4.新ワーク文法 『単語のいろいろ』復習、質問
5.フィードバック
<宿題>
1.漢検2枚(丸つけまで)
2.新ワークP130~133テスト勉強
3.社会フォレスタポイント(赤字)覚え→授業開始テストクリア出来るように
4.教科書マスター5分×3日→「よみ」は1週間に1回、「かき」は2週間に1回クリアできるように!
5.定期テスト得点UPトレーニング P22~23練習 →授業開始テストクリア出来るように

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月6日(月)の本日の授業と宿題

2025-01-06 | 本日の授業と宿題
【中3】【2組】【社会】【江口】
<授業内容>
1.前回の宿題 確認テスト 全問正解合格
2.公民分野 世界の抱える課題、国連
 ・人口増加問題、高齢化問題
 ・ラムサール条約、京都議定書・パリ協定、人間環境宣言
 ・国連とその組織、常任理事国と拒否権、
 ・地域連携(リージョナリズム)、世界の紛争、領土・領海・領空・排他的経済水域 ほか
3.歴史分野 歴史問題No.1
 ・人権革命は「イギリスで始まりフランスで終わる」
 ・天平文化、国風文化、飛鳥文化
 ・宗教改革と大航海時代 ほか

<宿題>
1.Sロード P22、23 覚
2.マイクリア P106、107覚
3.Sロード P231 覚
4.日本と世界 P110~115
  歴史教科書 P94~99
 ラピノートにそれぞれ2つ話題を選んで、感想50字以上
5.歴キーワード帳 1日15分×3日以上
6.過去問2つ以上やる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月4日(土)の本日の授業と宿題

2025-01-04 | 本日の授業と宿題
-小学生-

-中学1年生-
【中1】【1組】【理科】【近藤】
<授業内容>
1. 3-7 Point test
2. 4-1 Point test
3. 4-1 W-up/Try
4. 授業の振り返り
<宿題>
1. 4-1 Point test
2. かりあげテスト 欠席者はやらなくて構いません。次回教えます。
3. 4-1 Ex

-中学2年生-

-中学3年生-

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月27日(火)本日の授業と宿題

2024-12-28 | 本日の授業と宿題
-小学生-

-中学1年生-

【中1】【1組】【国社】【中本】
<授業内容>
1.社会フォレスタポイントテスト
2.定期テスト点数UPトレーニング漢字確認テスト
3.宿題チェック
4.新ワーク『単語のいろいろ』
5.フィードバック
<宿題>
1.漢検2枚(丸つけまで)
2.定期テスト得点UPトレーニングP22『単語のいろいろ』-P23 何も見ないでやる→丸つけまで
3.社会フォレスタポイント(赤字)覚え→授業開始テストクリア出来るように
4.教科書マスター5分×3日→「よみ」は1週間に1回、「かき」は2週間に1回クリアできるように!
5.過去問2021、22、23年国社 質問洗い出し、授業で必ず質問、何回繰り返しできるかチャレンジ!
6.定期テスト得点UPトレーニング P18上練習 →授業開始テストクリア出来るように
7.新ワークP130-133やった紙を持ってきてみせる

-中学2年生-

-中学3年生-

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月18日(水)本日の授業と宿題

2024-12-18 | 本日の授業と宿題
【小4】【1組】【国語】
<学習内容>
1.漢字テスト ワークp64
<グリムスクール>
1.詩人になろう!(発表)
2.クイズ!ワン・ツー・スリー
3.本の帯を作ってみよう!
4.最後はどっち?
<宿題> 12月25日まで
1.漢字   漢字ドリル練習カレンダーを見ながら、ページを進めましょう。
       ていねいになぞったり書いたりしてかんぺきになるまで覚えます。まる付け、直しもね。
       1月8日(水)次回P76テストします。
2.指令カード ありません
3.冬の宿題進める

【小5】【1組】【国語】
<グリムスクール>
1.詩人になろう!(発表)
2.クイズ!ワン・ツー・スリー
3.最後はどっち?
<宿題>
1.指令カード ありません
2.冬の宿題進める

【中2】【1組】【国英社】【川村】
<授業内容>
1.社会フォレスタポイントテスト
2.教科書マスター
3.新ワークp82,83「随筆の味わい」
4.新ワークp114,115「走れメロス①」
<宿題>
1.新ワークp114,115音読3回以上
2.過去問国社2023
3.漢検×2枚
4.社会フォレスタpoint覚え
5.教科書マスター5分×3日

【中2】【2組】【国英社】【川村】
<授業内容>
1.社会フォレスタポイントテスト
2.教科書マスター
3.新ワークp82,83「随筆の味わい」
4.新ワークp114,115「走れメロス①」
<宿題>
1.新ワークp114,115音読3回以上
2.過去問国社2023
3.漢検×2枚
4.社会フォレスタpoint覚え
5.教科書マスター5分×3日
6.短歌ベスト3決定(裏紙に理由も含めて書く)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月17日(火)本日の授業と宿題

2024-12-17 | 本日の授業と宿題
【小6】【1組】【国語】
<学習内容>
1.漢字テスト  国語ワークp94
2.国語ワーク p88~p89
4.音読テスト  暗唱 百人一首41、42
         音読 百人一首43、44
<学習内容>
<グリムスクール>
1.グリム登場人物確認編
2.気持ちを選んで!
3.四方八方
<宿題>次回の国語12/26まで
1.漢字    国語ワークp96(練習して答え合わせ 次回テスト)
2.ワーク   p85とp91
3.音読テキスト 百人一首のところ 43、44(毎日音読しておうちの人から「読みまくりシート」にサインもらってね。)
4.指令カード  なし
5.冬の宿題 進める

【中1】【1組】【国英社】【中本】
<授業内容>
1.社会フォレスタポイントテスト
2.教科書マスター 先生チェック
3.宿題チェック
4.新ワーク『少年の日の思い出』読み合わせ
5.フィードバック
<宿題>
1.漢検2枚(丸つけまで)
2.新ワークP130~133 もう1回 何も見ないでやる→丸つけまで
3.社会フォレスタポイント(赤字)覚え→授業開始テストクリア出来るように
4.教科書マスター5分×3日→「よみ」は1週間に1回、「かき」は2週間に1回クリアできるように!
5.過去問2023年国社丸つけして点数を出す
6.定期テスト得点UPトレーニング P17上練習 →授業開始テストクリア出来るように


【中三】【二組】【国語】【久保田】
<学習内容>
1.専松H25前期(国)大門4 解説
2.専松H26後期(国)大門4 解説
3.専松H27後期(国)大門4 解説

<宿題>
1.漢文プリントH26(前)解いて、丸つけ&直し
2.漢文プリント 間違えた問題もう一度解き直し
3.漢文プリント 本文を1日1回音読×5日以上
4.私立3つ以上進める
5.4で進めた私立の古文 音読音訳×5回以上

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする