日々の記録、ときどき本の感想

最近あっという間にひと月くらい経っているので、自分で自分の行動を意識するために記録を始めました。

2024.7.28

2024-07-28 23:30:43 | 日記

コロナ療養中。

幸い超軽症みたいで、昨日の37.7℃をピークにするする熱は下がって、今はほとんど喉の痛みもない。

まだ声は変だけど。

水曜日までは出社禁止だから、あと3日は休日。

出社後にやらなきゃいけない仕事のことを考えたら吐きそう。

私はただのペーペーなのに代わりにやっておいてもらえない仕事が多すぎる。

私も逆の立場だったら、ほぼ手伝えないんだけど‥。

忙しいのもあるんだけど、それぞれがそれぞれの担当の仕事をしていて、ほぼ共有ができていないのが原因だと思う。

組織としてはダメダメだよね。

検査を受ける前の段階でコロナ感染している可能性が高いと思って(感染者との接触あり:喉の違和感が普通じゃない)、上司(仮:他部署の上役:現在私の部署に責任者不在なので預かり状態になっている)に出社できなくなったら困ること諸々を相談したんだけど、まったくぴんときていなくて「なってもいないことを今からあれこれ心配してもしょうがないから」と言われた。

前の上司が退社した後、リスク管理ができる人がいないから、この状態できてしまっているのは間違いない。

他にも退職者が出て6人でやっていた仕事(一部は他部署が引き受けてくれた)を今4人でやっている状態なんだけど、社長も日常業務が回っているからそれで良いと思っている気がする。

実際は誰かが急に長期休暇に入ったり退職したりしたら、破綻するしかない感じなんだけど。

ただ以前も退職者が続出したことがあったらしくて、その時は前の上司たちの頑張りで何とか乗り切ってしまったようだから、いざそうなっても大丈夫だろうと思っているかもしれないなとも思っている。

ただその時頑張ったメンバーももうほぼいない。

仕事内容的には気に入っているけど、残ったら必ず貧乏くじを引くことになるのが目に見えている気がしてきた。

しかも入社した頃とは色々変わってしまって、(主に顧客への姿勢が)「本当にそれでいいのかな?」と思うことも増えてきた。

というわけで、元気になった午後はほとんど転職情報をチェックして過ごしてしまった。

確実に辞めると決めたわけではないけど、まぁ色々な可能性を考えておくことは大事だよね。

日本人の自殺率が高いのって、社会の流動性が低いのも原因のような気がする。

別に世界は広いから、一つの会社の価値観にしばられて生きていく必要もないはず。

会社の一員として、お客様気分ではなくて、自分も良い環境をつくっていく努力は必要だと思うけど、一社員にできることなんて限られるしね。

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿