goo blog サービス終了のお知らせ 

☆らいなのほのぼのスタジアム☆

皆様、今までありがとうございました。
また、どこかでお会いしましょ~う(*^_^*)

ただいまー!

2009-05-10 22:45:32 | 
無事、9時過ぎに帰宅しました
あちらも暑かったですが、こちらも暑い
そして、アッと言う間の2日間、楽しんできました
行き先は、こちら(↓)

          わかりますかー

2月に申込をこっそりしておりまして、楽しみにしていたのです(笑)
また、その様子は、明日は、お疲れ休みを頂いたので、ゆっくりしながら
地道にアップしていきたいと思います。
キャノンにあげた、おサルの運命も、その後にでも載せられるかな







これから…

2009-05-09 07:42:45 | 
昨日と打って変わって、今日は、とってもいいお天気
今朝は、4時半起床(早っ
それも今日は、これからお友達に会いに行くので…
  そして、ガラス細工を見つけに…
    そしてそして、… … …ふふふ

       目的地まで、機長さん、私を無事に連れてってー

            では、行って来ま~~~す

大阪旅行Part.4

2008-11-21 19:20:01 | 
今日は、消防署が来ての避難訓練&通報訓練&消火訓練がありました
子どもは、消防車が見れて目がキラキラ
職員は、必死でしたが。。。
通報訓練も緊張しますよね…あんちょこを用意してくれていたので所在地も言えましたが。
初めて職場の住所を今日知りました
電話番号は知らないです。携帯に登録しているから、いざとなったらそこからねー

そして、今日はNPBのコンベンションが行われ、パリーグのMVPは岩隈投手が選ばれました
ナカジか岩隈投手かなーと思っていましたが、
最優秀防御率・最優秀投手・最多勝の21勝・ベストナイン・沢村賞には及びませんでしたね
ちょっと残念。
でも、岩隈投手には2年間、怪我で苦しんで復活の今年ですから…アッパレです。
おめでとうございます来年のWBCは代表に選ばれるといいですね。
ライオンズナインには、私から気持ちだけのMVPあげちゃいます。
(いらないですよねー(笑)


さて大阪旅行日記、ラストになります。
前日の夜から降り続いたと思われる雨は、翌朝も…
雨がやんでくれることを願いながらホテルでの朝食となりました

             

バイキングのメニューは、沢山の種類があって、全部食べたいくらいでしたが、
これだけ食べれば満腹になりますってね…
普段じゃ、こんなに食べられないのに旅行に行くと、ついつい食べちゃいます。
チェックアウト後は、またまたUSJに向かいました



開園の9時過ぎに到着し、雨も降っていたせいか、朝のうちはガラガラの園内。
この日は…

ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
ジョーズ
ターミネーター2:3-D
シュレック4-D アドベンチャー
ウォーターワールド

と乗りましたよ
途中、スヌーピースタジオのほうに入ったり、お土産買ったりしながら

この中では、最初に乗ったハリウッド・ドリーム・ザ・ライドが衝撃的でした(笑)
荷物はすべて、ロッカーに預けて…ジェットコースターなんですが、怖すぎです
余裕余裕なんて思っていたら、大間違いで、急降下のあるところは、怖すぎで声が出ませんでした
私たちの隣に座っていた女の子は、コンタクトも吹き飛ばされてしまったようで
楽しいけど、このアトラクションは、暫くいいです

ジョーズは笑いっぱなしだし、ターミネーターやシュレックはメガネをかけて。。
これは、面白かったですよー
ターミネーターは、室内の程よい暖かさと前日の疲れから眠りそうになりましたが、
シュレックは、いろいろな仕掛けがあり寝る暇もなく(笑)
ウォーターワールドは、今回も迫力ありました

少し遅めのお昼はワーフカフェで…
 パンケース入りスープ カレー風味きのこクリームスープを
このパン、かなり大きかったのですが、食べきっちゃいました

      

朝の雨も11時くらいには上がり、時には晴れ間も覗き天気にも恵まれた大阪旅行になりました

今回の旅行は、ケミを通して知り合った仲間で…
ケミファンにならなかったら、こんな出会いもなく3人での初めての旅行も実現出来なかったと思うと、
とても不思議に思えたり、出会いって、いいものだなーって改めて思いました
また、いろいろな出会いを通して、大切な関係を作っていきたいです

ご一緒した、まさこちゃん&のりちゃん、いっぱい喋って美味しいもの食べて
遊んで最高の2日間をありがとうねー本当、楽しかったですー
また、3人で旅行へ行けます様に…3人でのケミライブも実現出来るといいね
お疲れ様でした







大阪旅行Part.3

2008-11-20 18:37:52 | 
今朝、テレビでケミが渋谷で人工雪を降らせて新曲を歌っている姿を観る事が出来ました
素敵~
でも、クリスマスイブイベントは、丸ビルで整理券配布ですることを昨晩知って撃沈していたのでした
19:00からのイベントに朝9時に整理券配布なんて、無理でございます。
普通に観覧は出来るみたいですが、生でクリスマスイブは聴きたいものの、考え中です

そして、来シーズンのパリーグの公式戦日程も発表されました
お盆や9月の大型連休(4連休+土曜もいれれば5連休の日があるんですねー)に
西武ドームで試合が組み込まれていなかったり、
なんだかなーと思いながらも、遠征出来そうな日をチェックしたいと思います。
来年も2ヶ所くらい遠征行けたらいいなぁ~。


大阪旅行、今日は、Part.3(ようやくUSJ編)になります
ホテルをチェックインをすると、15時過ぎにUSJへ
入口は、まさにクリスマス仕様
逆光で写りが今ひとつですが

        

可愛いですよねぇ~~
もちろん、私達も、この子達の前で写真撮影してきました

 園内のクリスマスツリー
こちらも逆光で失敗ですね
そしてそして、ショーよりアトラクションと思い、乗りたい物を乗りまくりました(笑)

E.Tアドベンチャー
アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド
バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド
バックドラフト
ジェラシック・パーク・ザ・ライド
   
                     

以前、乗ったものもあるのですが、この中では、楽しいと聞いていたスパイダーマンは
面白かったです
一番前の席だったのですが、激しくて…でも楽しい
その後にバック・トゥ・ザ・フューチャーに乗ったのはいいものの、こちらも激しすぎ(笑)
食後には、絶対乗れない2つのアトラクションでした
また、ジェラシック・パーク・ザ・ライド、水しぶきがかかるので、ケミ友さんは
350円のポンチョ買ったのですが(私は、雨対策で西武球場で昔買ったカッパを持参)
これがねー、ちゃっちくて…ちょっと引っ張っただけでビリビリになってしまいました。
使い捨てですよーもぉ、ちょっといいものにして欲しいですよね

途中、シュークリームを食べながら… 

乗り物は、いけるところまでいき…(笑)
さすがにお腹もすいたので、20時過ぎにスタジオ・スターズ・レストランで
 サンタのハンバーグドリアセットを
ビールも飲んだら、顔はほてり、眠くて眠くて…完食出来ず、でもよく食べました
美味しかったです~

あの逆光でうまく撮れなかったクリスマスツリーは、夜になると、いろいろな色のツリーで
楽しませてくれました




歩きすぎて足が痛くなりながらも、閉園の21時過ぎまで満喫してホテルに戻りましたとさ

            


          大阪旅行Part.4(ラスト)に続きます





大阪旅行Part.2

2008-11-19 17:07:09 | 
年賀状が発売になると、毎年すぐに年賀状を購入していたのですが、
今回は、ライオンズが日本シリーズ出場したことで、買うこと自体忘れ、ようやく今日、買ってきました

そして家に帰ってからもケミのアルバム「Winter of Love」リピートしていますが、
オフになった野球の情報も欠かせません
昨日、渡辺監督は「正力松太郎賞」を受賞
これ、プロ野球界に最も貢献した人に贈られるもので、去年のBクラスから、今年、
日本一&アジア一に押しあげた手腕を高く評価されたんだそうです
渡辺監督、おめでとうございます
「監督を男にしよう」と選手の気持ちも強かったですものね。。。ファンとしても嬉しいー
そして、明日は、パリーグの公式戦の日程表も発表されます楽しみ楽しみ

さてさて、大阪旅行Part.1の続きです。
JR難波駅から向かった先は、今回宿泊したホテルユニバーサルポートです

             

USJのオフィシャルホテルで、USJ閉園後はパーク近くのホテルに泊まりたいなと思って
見つけたのが、口コミも多いこのホテルでした。
また、ネットで予約したほうが、かなりのお得で、USJのパスポートは
今回、当日の15:00から翌日閉園まで入れるという
「トワイライト&デイ・パス」(1.5日パスポート券)を購入し思う存分満喫しようと…。
ちょうどこの時期は、クリスマスシーズンで、パーク内もクリスマス仕様になっていたので
夜までいたかったのですよね

         絵柄の違う3枚のパスポート
どれも可愛いー
キティちゃんがいるのは、不思議でしたが

そしてチェックインすると…ファミリー用のトリプルルームは、可愛らしいお部屋でした

 薄紫を基調としていて…
 ソファには僕がお出迎え
 バスルームもが泳いでいて可愛いー
トイレも別にあり、これまた、大満足でしたよ
ここで過ごす時間は、ホント短かったですけどね。。。
いつも超格安ホテルに泊まっていた私(笑)も、久しぶりに…満足
そして、いよいよUSJへ


           大阪旅行Part.3に続きます





大阪旅行Part.1

2008-11-17 19:41:49 | 
今日は、久しぶりの有休をもらい、お疲れ休みにあて、ゆっくり過ごしました。
そして、本日、11/17は、堂珍くん、30歳のお誕生日
おめでとうございます
これからの活躍が楽しみですでも、ゲームのやりすぎ・遅刻は気を付けてね

さてさて11/15~11/16の1泊2日の大阪旅行へと行ってきました
本日は、Part.1をお届けします
今回の旅行は、年内中に旅行したかった、九州組と関東組のケミを通じて知り合った共通の3人で…
黒川温泉計画(週末の宿がとれず)→大阪でのケミ出演の第九コンサート(チケットが取れず)→USJと…
私は、USJが出来た当初位に行ったことあるのですが、ケミ友さんは、初めてっていうことで、
USJ計画が浮上したのでした。
そして、ほぼ同時刻に到着する新幹線で新大阪駅で待ち合わせとなりました

最初に向かったのは、まずは食べなきゃねーってことで、あらかじめ予約しておいた
お好み焼きやさんの「美津の」さん

             

すでに行列が出来ていて、予約していって大正解でした
そして、お二人様向け用のとんぼりセットを注文
目の前で、店員さんが、焼いてくれます

 ミニ山芋焼き
 こんにゃく・ミンチいりのあまから焼き
 焼きそば(細麺と太麺が選べます)

どれも、ふんわり柔らかくて美味しかったです大満足です。
結構、これでお腹いっぱいになるんですよぉ
更に、たこ焼きを食べようと思っていたこともあり、十分でした。
そして、道頓堀付近をぶらりと…大阪といえば、独特の看板がずらり
くいだおれ太郎は、残念ながらいなくなり生身の人間が立っていましたが(笑)

 これ、初めて見ました

            つぼらやさん    

      かに道楽さん

ドンキホーテの観覧車、動いてませんでした 

      ここは、外せないグリコ看板
戎橋が綺麗になっていてビックリしました(笑)

そして、たこ焼きを食べに…
前回と違うお店を検索して行ってみました。

         わなか本店の看板、見っけ
こちらも行列でした…
私は、たこアレルギー持ちだったのですが、せっかくなので、お裾分けしてもらい。。。
               
          
出来たてはアツアツで、皮がサクサク、中身はとろ~り
これも激ウマでした
アレルギー反応も出なかったようです。
ビックリしたのは、スーツを着たサラリーマン風の人が15個入りくらいのたこ焼きを
熱さも感じることなく、一気に食べて颯爽とその場から立ち去った姿に…唖然
お昼なのでしょうかね。。。
食べ慣れた感じでしたが、15個もひとりで食べたら飽きないのかな(笑)

お腹も膨れたことだしと、JR難波駅からUSJ近くにあるホテルにまずは向かいました

    

           大阪旅行Part.2に続きます







    

V旅行から帰宅

2008-11-16 21:47:55 | 
1泊2日のⅤ旅行!?から帰宅しました
行き先は、大阪USJ

            

咳は、相変わらず続いていますが、
いっぱい喋って、食べて、遊んで、歩いて…楽しい2日間を送ってきました
本当、楽しかったです

また、帰りの新幹線で、ライオンズが、サヨナラ勝ちでアジア一になった事、
浅田真央ちゃんが、フィギュアGP2位の結果を知りました。
あの戦力で、ライオンズ頑張りましたね。
アーリーワークも今日で終了だそうで、ようやくオフですねー
ゆっくり身体を休めて欲しいな。
選手の皆さん、本当にお疲れ様でした


大阪旅行の様子は、また、ゆっくりアップしていきたいと思いますので、
良かったら遊びに来て下さいねー
こ一緒した、ケミ友さん達、どうもありがとうねー
今日は、ゆっくり休んでね。。。




V旅行!?

2008-11-15 07:54:54 | 
おはようございます
ライオンズより一足先に、V旅行に出掛けて来ます(笑)
なぁんて…
旅行の計画をした時点では、まさか日本一になるとは思っていなかったのですが、
私の中では、今回は勝手ながらⅤ旅行にさせて下さい
天気予報は、今ひとつみたいですが、今年は最後の旅行になるかなぁ~
体調が悪化しないことを願いつつ、楽しんできます

           では、出発進行

福岡に来ました

2008-08-29 23:17:54 | 
仕事を終えて、その足で福岡遠征に来ました。
福岡到着時の空港の気温は26度でした。
快適~!!
今年の遠征は、今回がラストになるかなぁ~。
こちらでは、野球観戦三昧の予定ですが、楽しんできます♪
早速、ナイター観戦してきました!

日曜の夜に帰宅予定です(^_^)
遠征中は、ブログも、少々お休みしま~す!
ブログ訪問&携帯メールのお返事は、また落ち着いたらさせて頂きますね。

皆さんも楽しい週末を♪




旅の最終章

2008-07-16 16:24:24 | 
そして、神戸遠征の最終日(7/13)…この日も快晴でした
最終日は、わんママ♪さんと会う予定になっていたのですが、
急遽、都合が入り、会えなくなってしまったので、新幹線の時間も早めて帰ることにしました。
新大阪からの切符を買ったので、区間の変更は出来ないとのことだったので、
そのまま大阪に立ち寄って帰ろうと、昼過ぎの新幹線に変更しました

そんな折り、ケミ武道館ファイナル前のもんじゃ屋さんで知り合ったchocomintさんが、
この日、急遽会ってくれることになったのです
そこで、勧めてくれたのが、落語家と行く「なにわ探検クルーズ」でした
   
           

乗ったことがなかったので、せっかくだからと予約もchocomintさんにお願いして…
さぁ、待ち合わせとなったのですが、プチハプニングがあり、
彼女が、この乗船時間に間に合わなくなってしまい、ひとりで乗ってきました。
同じようにひとりでの参加の人もいて相席にしてくれて…
ユニバーサルシティポートを出発して90分間のクルーズです。
私が乗船したときは、
日ハムの「ファイターズスピリッツ」の作詞もしたという桂きん太郎さんが案内を
面白かったですよぉ~
ところどころ、屋根を開けたり、橋の下をくぐりながら、終点の湊町船着場を目指します

こちらは、東横堀川水門で、水門が開く瞬間も見れちゃいます。

                 
ちなみに、道頓堀に飛び込む阪神ファンために、道頓堀の水位は、ちゃんとあげるように
調整しているんだそうです
さすが大阪恐るべし

 道頓堀にあるドン・キホーテの観覧車
         これは、お馴染みの看板 

落語は、扇子と手ぬぐいがあればどこでも出来ると…
これを使ってうどんの食べ方を見せてくれたりもしましたよ。楽しかったです
「大阪」の由来の話もあったり、ウソーって思うことも実は、本当の話だったり
桂きん太郎さんも勉強になりますと言っていたくらい、へぇーと思う話もいっぱいあって
お勧めクルーズです
帰りは、おこしをお土産に頂いて…
乗船後は、ミーハー心がフツフツとわいて、
ちゃっかり桂きん太郎さんと一緒に写真を撮らせて頂きました
(握手会で、要っちと握手したときのドキドキ感は、全くなかったですが…すみません

そして、chocomintさんと、船着場で合流しました
新幹線の時間まであまりなかったのですが、短い時間だったけど、お茶しながら、
また再会出来てお話も出来て嬉しかったです
来年も、関西方面行けたら行きますので、そのときはまた会いたいな
その前にライブで会えるかな。。。
本当、ありがとうねーまた、会えるの楽しみにしています。

帰りはお弁当を食べながら帰路に着きました 

          ←大阪に行ったときは是非、これを
大阪の水道水が100円で売られています
今回のクルーズで、初めて、この存在を知ってビックリしたのでした。

2泊3日の神戸・大阪遠征は、友達との出会いを楽しみながら、
とってーも充実した旅行になりました
現地でお会いしたhanaちゃん&Mちゃん&chocomintさん、時間を割いて頂いて…
本当に本当にありがとうございました。
これからも、どうぞ宜しくお願いします
そして、皆さん最後まで読んで頂いてありがとうございました。

遠征後の翌日からは、現実に戻り毎日、いい汗かきながらチビッ子ギャングと楽しんでます~
ヘロヘロですけどね(笑)