goo blog サービス終了のお知らせ 

☆らいなのほのぼのスタジアム☆

皆様、今までありがとうございました。
また、どこかでお会いしましょ~う(*^_^*)

生はいいなぁ~

2009-12-05 19:48:51 | TEAM6g
今日は、銀ちゃんは京都で激励会
私は行けず、下北沢の楽園で公演中の「good luck!!!!!!」を観に行ってきました。
観劇月間の第1弾です。

            

今回の公演場所は、とても小さな小屋で、役者さんの表情がよーく見えました。

あらすじ(※抜粋しています)
大晦日の公園を舞台に繰り広げられる3つのお話。
100年に1度の大晦日の夜、公園に神様が現れ、人々に幸運をもたらしてくれるという。
そんな公園を訪れた人々のそれぞれの夜、それぞれの時間、それぞれのカウントダウン…。
新しい年の幕開けに、彼らが見たものとは?

劇団員の3人が、それぞれのお話をプロデュースして、全ての話を組み合わせていく?
という新鮮な感じのものでした。
毎回、ゲストを呼んでの前説があるようで、今回は、上演中の注意事項を歌いながら…
そのままお芝居に入っていくという
いつものメンバーの他に、お馴染みの客演の方も、すごーい役に適していて、
万田さんが、まさかのおかまちゃん役にはビックリでしたが、でも、お似合いでした
アッという間の1時間40分、楽しんで来ました

りさちゃんは、この公演を最後に役者を引退(お幸せにね
今回の役は、かなり熱演でしたねぇ~~
あっちゃんは、仕事の都合でこの公演はいなかったのは残念ですが、次回こそは
次回の公演は、6/1~6/6にテアトルBONBONで予定されているようです。
行けるといいなぁ~

久しぶりの小劇団の生観劇
生は、やっぱりいいですね
野球がオフ中に、いろいろ観に行きたいです

下北沢から帰ってきて録画しておいたMフェアを観たんですが、
ケミのデビュー曲を出演者全員で歌ってる…
個人的には、2人だけで歌って欲しかったよぉ~~
次週に期待します






初脚本

2009-03-01 19:58:32 | TEAM6g
TEAM6gのお芝居「LINE」を観にシアター代官山へ行ってきました。

              

あっちゃん、初脚本です
テレビでのサスペンス劇場が、舞台化にしたような展開です。
最後まで、誰が殺人犯なのかわからないという…あっちゃん、サスペンス好きなのかな
片平なぎささんの話が舞台の中でも、登場して…楽しませてもらいました
テンポも良く、セレソン時代から知っている役者さんも、舞台で輝いていました
しかし、あれだけの台詞、大変なものです
でも、さすがプロ堂々たるものです。
終演後は、あっちゃんこと、阿南敦子さんと、少しお話が出来ました
相変わらず、とっても素敵な役者さんでした
応援したくなっちゃうんですよね

次回の公演は、12/1~12/6まで、下北沢の小劇場「楽園」で…
また、都合つけていきたいですね

ちなみに本日は…

 駅近くで、軽くランチして…

公演後は、栗原はるみさんのゆとりの空間で…  
前回、ランチを食べたのですが、今回は、ティータイムで。
ドリンク付きのデザートプレートにしてみました。
だって、一度にラム酒入りのバウンドケーキ、バナナのシフォンケーキ、豆腐の胡麻ゼリー、
ブルーベリーのアイスクリーム…の4種類が食べられちゃうんですものぉ
そして、ドリンクは、最近、珈琲は、控え気味にしているので、「オリジナルブレンドティー」にしてみました。
どれも美味しく頂いて、お腹いっぱいになりました
今回も、ナオさんと、いっぱい、お話して楽しい1日となりました

ご一緒したナオさん、いろいろと、どうもありがとうございました
ぶさいくクンは、近々、写メしますので、お楽しみに~(笑)
また、お出掛けしましょうね






「生」が1番♪

2008-12-18 17:32:19 | TEAM6g
とうとう、ロタウイルスにかかった子どもが…私にも移りませんように…。
もぉ、下痢と嘔吐と熱の豪華3本立ては、勘弁です(笑)

今日は、久しぶりの箱貼り
地道に、ペタペタ黙々と貼っていたので神経遣わずにすみました(笑)
仕事中、どれだけ神経遣っているんだかーって感じですが
そりゃ、遣いますってねーだから胃腸にすぐきちゃうんですよねぇ~。

そんな中、狸寝入りの子どもを抱っこしてきたお母さんが、「あっお姉さん先生だ」ですって…
それに反応した子どもが顔をあげて、私を見てニヤリ
いやぁ~~、「お母さん、私、若くないんですけど…」と言いそびれました~
まっ、お姉さんということにしておきましょーう。年齢詐欺はしてませんからねー(笑)

東京セレソンDXの役者さんは、今年、退団が続き、今じゃ、とうとう3人の劇団員しか
いなくなってしまったのですが…
退団したメンバーで劇団を立ち上げた「TEAM6g」の第2回公演が決まりました
来年の2/24~3/1までで、シアター代官山で『Line』だそうです
ドラマ「ブラッディ・マンデイ」の「澤北美姫役」のあっちゃんこと「阿南敦子さん」も出ますよぉ
今度は、どんな、お芝居になるのかな~
旗揚げ公演に続いて今回も観に行きたいなと、今から楽しみにしています
スポーツも、ライブも、お芝居も、やっぱり【生】が1番いいですよね






旗揚げ公演

2008-09-07 19:10:10 | TEAM6g
昨日、寝るのが遅くなり、そんな日に限って今朝は、超早起き
4時間半の睡眠は、かなり応えたのですが、TEAM6gの旗揚げ公演に行って来ました
この劇団には、東京セレソンDXを脱退した、阿南敦子さん・竹森りささん・吉成浩一くんがいます。
そして、先日の「夕」にも出演した万田ユースケさんの4人で作った劇団です。

阿南あっちゃんは、セレソンの中でも、とてもウマイ役者さんで、そんな彼女が、
そのセレソンを脱退して、劇団を作るという大きな決断をしたことで、旗揚げ公演した時
には是非、行きたいなって思っていたのです。
そして、ようやく…その日を迎えたのです

お芝居の前に恒例のランチです
恵比寿駅で待ち合わせして…栗原はるみ ゆとりの空間へ向かうことにしました

 半地下にある、お洒落なお店です。



店内は、ぬくもりがあり、ホッと出来る空間になっていました。
そして、悩みに悩んで、えびすランチをオーダーです。
今週のランチは…
豆腐ステーキ きのこソース&鮭のミラノ風カツ&ブロッコリーの中華風おひたし
&チリコンカン&きゅうりのアンチョビマヨネーズソースに、ご飯・味噌汁・デザート・飲み物と…。
身体に優しいメニューで、どれも美味しかったですよ
しかも、かなりお腹いっぱい!!
また行く機会があったら、立ち寄りたいなぁとも思いました。
これだけ食べたら、私の睡魔がぐぐっと・・・危険だなぁと思いながらシアター代官山へ。

               

チケット取ったときから、もしやのかぶり付き席?とは思っていたのですが、その通りで、ビックリでした
そして始まりました~

あらすじ(公式サイトより引用)

とある広告代理店に舞い込んできた仕事は、某飲料メーカーが社運を賭けたお茶の新製品、
その名も「茶柱たちました。」のテレビCM
代表作をなんとかして作りたい中堅CMプランナー・小橋の思惑とは裏腹に、とんでもないアクシデントや
濃ゆ~い人間たちのエゴで新製品のCMはあらぬ方向へドンドンねじ曲げられていく
はたして無事CMは出来上がるのか
茶柱は立つか?!

最初、かぶり付き席で視線に困ってしまったのですが、いやー役者さんの表情が
しっかり見えて、迫真の演技を観ることが出来ました。
またセレソンでは、切ない役をしていたメンバーが、皆、とっても役にハマっていて
逆に、それが新鮮で、客演の人達も、役になりきっていて終始笑いっぱなしで楽しかったです
知っている顔ぶれを見ると、親近感があり、ホッとしたり。。。
次から次へと繰り広げられるドタバタ劇に、眠さなんて吹き飛んじゃいました。
あっちゃんは、今回は演出担当で、他の役者さんより出番は少なかったのですが輝いていました

終演後、あっちゃんと少しお話をさせて頂きました。
何話そうか、考えることなくまともな挨拶も出来なくて…ちょっと後悔
けど、私の名前を伝えたら、ブログへのカキコミから気付いてくれて…
声掛けてくれたのを喜んでくれたのと同時に…旗揚げ公演が不安だった様子も
伝わってきました。
「これが最後にならないように、また頑張っていきますので…応援して下さい」と、あっちゃんから
握手されてしまい、感激でした
あっちゃんの手、あたたかったよ
彼女の可愛らしさと温かさが十分伝わりました。
あっちゃんが、新しい一歩を歩き始め、前向きに頑張っていく姿に、ますます応援したくなりました
次回の公演は、来年の2月末また、絶対、観に行きますよぉ~。
今日の夜が楽日、皆さん、お疲れ様でした。
これからも、また頑張って、素敵な作品を作って下さいね

帰りは、代官山で軽~くお茶して帰りました。
昨日はケミで癒され、今日は、お芝居から元気をもらい楽しい週末でした。
さぁ、また明日から頑張ろうっと!!

ご一緒したナオさん、今日もありがとうございました
いっぱい、お話出来て楽しかったです
また、お芝居も都合がつきましたら、ご一緒して下さいね。







旗揚げ公演

2008-06-11 16:37:58 | TEAM6g
梅雨に入って、ジメジメ、ムシムシしている毎日で、ちょっとの仕事だけでも、
身体が、かなりだるく、疲れがどっひゃーとくる今日この頃

私の好きな劇団、東京セレソンDXの夏の公演「夕」初日まで、ちょうど1週間となりました。
飯島ぼぼぼさんは、体調不良で、降板に
去年の12月の年末番外公演以来で会えると楽しみにしていたのに、ショック
でも、宅間さんや永井くんが観れるのを楽しみに行きたい思います。
(↑6/15(日)7:00~7:30 フジテレビ「僕らの時代」に2人出演
ぼぼぼさん、早く良くなってまた元気な姿を舞台で見せてくださいね

そして、セレソンを退団した役者さんの3人を中心に劇団を作ったのです。
待ってましたよぉ~~
その名は…

        TEAM6g

6/6に公式サイトもオープンしました

日テレのドラマ「斉藤さん」にも出演した阿南敦子さん・竹森りさちゃん・
吉成浩一くん・万田ユースケさん(今回、ぼぼぼさんの代役で「夕」に出演
そして、2人のスタッフで作ったTEAM6g。
その旗揚げ公演がシアター代官山で、9/2~9/7までの公演が行われることになりました
どんな劇団になっているのかなぁ~観に行けたらと思っています
テレビもいいけど、やっぱり生の舞台が、1番です。
これからは、「TEAM6g」の様子も追っていきたい思います
頑張れ~TEAM6g


追記

昨日、ケミの武道館ファイナルチケットが届いて、席悪くて、テンション下がりっぱなしだったのですが
今日、届いたケミ友さんの席が、アリーナ
念願の武道館アリーナ、テンションがまた上がりました
弾けて来ます