昨日のうちに無事、家にと着きました

改めて…KOBUKURO LIVE TOUR ‘09 in横浜アリーナ2日目 11/18の様子を…
横浜アリーナ、前回に行ったのはいつかなーと思って自分のブログを検索したら
2年前のJ-WAVEライブでした。
*************************ネタバレあります(長文です
)******************************
今回の席は、小渕くん側で2人を横から見る位置のスタンドで、花道を通るし、めちゃめちゃ近い。
センター(横アリでは、アリーナをセンターと言います)の後方より、よっぽどお得感たっぷりで、
西武ドームで言ったらベンチサイドからマウンドの投手が観れる距離でした
MC中心に…
玉アリでは、本当、MC長くて今回も…と思ったのですが、
この日の黒ちゃんは、テンション高めで、客席の人とハイタッチしたり曲の途中で花道降りて、歌ったり…
小渕くんの衣装を「昆布みたいなネクタイして」とダメ出ししたり、
でも、ちょっと風邪気味?で時々、鼻噛んで、小渕くんに突っ込まれていました。
そんな中でしたが、
黒ちゃん、身長193センチの足が29センチ
なんですって。
足のサイズを聞いた、お客さんも「えぇー
」なんてどよめきから、
「こんな背高くて23センチだったら恐ろしいわ」って…
そして、マッサージ師さんによると、右足だけ冷え性らしく、フットバスを買ったそうなんです。
3,000~4,000円で買ったようなんですけどねーいざ足を入れたら「…
入らへん
」
そりゃそうだよね…
小渕くんに「買うときにわからんかったんかー」と突っ込まれ、「知るかー
」と…
「電気屋め
」と買った電気屋に怒りをぶつける黒ちゃん。
「車に乗ったら停止線が見えへん
」って話もしていましたよ。
「ウソだと思ってるだろうけど、ホント、見えへん…」って。
小渕くんも、つかさず「信号も、今ナニ
って聞くもんなー」と
↑
も見えないらしい
「映画館や飛行機とか公共施設で、足を真っ直ぐにして座れへん」とも…
実際にやって見せると、小渕くんに、「女座りみたいやな」と突っ込まれたり。。。
(ハムのダルビッシュ投手の名前も出てきましたよ。
小渕くんに止められて、それ以上の話が聞けなかったのは、私としては残念
ダルも身長190センチ以上あるものね
)
Summer rainの曲で…
手の降り方がお客さんが途中から皆、バラバラになったのを
「いそぎんちゃくみたい」と黒ちゃんへ突っ込みが。
それまで綺麗に振っていたんですけどね。
どうやら、黒ちゃん、自分から手を振る方向をお客さんにふっといて、
3サビ?になったら「~~と歌っていると、手を振るの忘れんねん」と…
客席見て、あっ!と気付いて振るので、振る方向がバラバラになると釈明していました
また、今回も12000人のウェーブがあって毎回、ウェーブの間に
いろいろな歌を用意しているのですが、
今回は、背中に「ケンカ上等」と書いた学ラン&サングラスをかけて、
竹刀を振り回して登場した小渕くん。
横浜ライブだけあって横浜銀蝿の「ツッパリ High-School Rock'n Roll」を歌いましたよ
黒ちゃんにマイクと竹刀がごっちゃになって、「竹刀がマイクになってただろう」と突っ込まれたり。。。
歌終了後、「脱衣してきます」と小渕くん、袖に引っ込んだのにその姿が丸見えで、
しかも時間掛かるので黒ちゃんに突っ込まれるは…
メンバー紹介のコールでは…
黒ちゃんは、ちょっと前に同じ横アリでライブしたゆずに対抗して!?ゆずの「栄光の架け橋」
小渕くんは、横浜銀蝿の「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」
「あんた、黒田の なんなのさー」なんて歌ったりして、ホント、楽しかったです
轍(わだち)を皆で合唱したのも素敵でした
(知らないファンのためにも画面に歌詞を出してくれるんです)
毎回、今回のツアーでは、「今日の1曲」を披露するのですが
今回は、「三つ葉のクローバー」
という曲で、この日見に来ていた馬場俊英さんとの
コラボ曲で、まだ音源化していないんだそうで、でも、また聴いてみたい曲のひとつでした
ライブをやっていると、一番近くにいる小渕くんが黒ちゃんの歌声が日によって違うことを説明。
「To calling of love」の歌詞の「ただ~
」に気持ちが入っていたと…
小渕くんが、気持ちを込めて黒ちゃんの真似をする場面も
ピアノ担当の方が、かなり乗っていたようで、それに乗せられて力のこもった
歌い方になったようです。
MCは、こんな感じで、ホント楽しかったです~~
もちろん、歌も。。。
私は、黒ちゃんの声が好きですねぇ~~聴けば聴くほどハマります。
小渕くんの伝えていきたい言葉も、心に染みるんですね~ナイスコンビです
これからも、曲や言葉をメッセージにして沢山の人に伝えていって欲しいですね。
また、ツアーがあったら、是非、行きたいです

コブクロ、ありがとーう

書き出したら、MCの内容いろいろ思い出して、グダグダと長くなってしまいました。
長々と、最後まで読んで頂いてありがとうございました
今日は、コブクロライブの余韻に浸ります


改めて…KOBUKURO LIVE TOUR ‘09 in横浜アリーナ2日目 11/18の様子を…

横浜アリーナ、前回に行ったのはいつかなーと思って自分のブログを検索したら
2年前のJ-WAVEライブでした。
*************************ネタバレあります(長文です

今回の席は、小渕くん側で2人を横から見る位置のスタンドで、花道を通るし、めちゃめちゃ近い。
センター(横アリでは、アリーナをセンターと言います)の後方より、よっぽどお得感たっぷりで、
西武ドームで言ったらベンチサイドからマウンドの投手が観れる距離でした

MC中心に…


この日の黒ちゃんは、テンション高めで、客席の人とハイタッチしたり曲の途中で花道降りて、歌ったり…
小渕くんの衣装を「昆布みたいなネクタイして」とダメ出ししたり、
でも、ちょっと風邪気味?で時々、鼻噛んで、小渕くんに突っ込まれていました。
そんな中でしたが、


足のサイズを聞いた、お客さんも「えぇー

「こんな背高くて23センチだったら恐ろしいわ」って…
そして、マッサージ師さんによると、右足だけ冷え性らしく、フットバスを買ったそうなんです。
3,000~4,000円で買ったようなんですけどねーいざ足を入れたら「…



そりゃそうだよね…

小渕くんに「買うときにわからんかったんかー」と突っ込まれ、「知るかー

「電気屋め




「ウソだと思ってるだろうけど、ホント、見えへん…」って。
小渕くんも、つかさず「信号も、今ナニ


↑



実際にやって見せると、小渕くんに、「女座りみたいやな」と突っ込まれたり。。。
(ハムのダルビッシュ投手の名前も出てきましたよ。
小渕くんに止められて、それ以上の話が聞けなかったのは、私としては残念

ダルも身長190センチ以上あるものね


手の降り方がお客さんが途中から皆、バラバラになったのを
「いそぎんちゃくみたい」と黒ちゃんへ突っ込みが。
それまで綺麗に振っていたんですけどね。
どうやら、黒ちゃん、自分から手を振る方向をお客さんにふっといて、
3サビ?になったら「~~と歌っていると、手を振るの忘れんねん」と…
客席見て、あっ!と気付いて振るので、振る方向がバラバラになると釈明していました


いろいろな歌を用意しているのですが、
今回は、背中に「ケンカ上等」と書いた学ラン&サングラスをかけて、
竹刀を振り回して登場した小渕くん。
横浜ライブだけあって横浜銀蝿の「ツッパリ High-School Rock'n Roll」を歌いましたよ

黒ちゃんにマイクと竹刀がごっちゃになって、「竹刀がマイクになってただろう」と突っ込まれたり。。。
歌終了後、「脱衣してきます」と小渕くん、袖に引っ込んだのにその姿が丸見えで、
しかも時間掛かるので黒ちゃんに突っ込まれるは…

黒ちゃんは、ちょっと前に同じ横アリでライブしたゆずに対抗して!?ゆずの「栄光の架け橋」
小渕くんは、横浜銀蝿の「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」

「あんた、黒田の なんなのさー」なんて歌ったりして、ホント、楽しかったです



(知らないファンのためにも画面に歌詞を出してくれるんです)

今回は、「三つ葉のクローバー」

コラボ曲で、まだ音源化していないんだそうで、でも、また聴いてみたい曲のひとつでした


「To calling of love」の歌詞の「ただ~

小渕くんが、気持ちを込めて黒ちゃんの真似をする場面も

ピアノ担当の方が、かなり乗っていたようで、それに乗せられて力のこもった
歌い方になったようです。
MCは、こんな感じで、ホント楽しかったです~~

もちろん、歌も。。。
私は、黒ちゃんの声が好きですねぇ~~聴けば聴くほどハマります。
小渕くんの伝えていきたい言葉も、心に染みるんですね~ナイスコンビです

これからも、曲や言葉をメッセージにして沢山の人に伝えていって欲しいですね。
また、ツアーがあったら、是非、行きたいです


コブクロ、ありがとーう


書き出したら、MCの内容いろいろ思い出して、グダグダと長くなってしまいました。
長々と、最後まで読んで頂いてありがとうございました

今日は、コブクロライブの余韻に浸ります
