昨日から始まったセリーグのクライマックスシリーズ、
今日は、地上波放送中で、観戦しながらブログ書いていますが、
客観的に観れるので、ゆったーりとした気持ちで観てます。
やっぱり、野球はピッチャーですよね。
先発・中継ぎ・抑えが安定しているチームは強いです
さてさて、最近の私の小さなお楽しみ、太陽がブログ更新すると届く
タイタイマン、激人見知りらしく、ファンの前で話している姿、私、未だ聞いた事ないのですが、
ブログは、最高に面白いです。
文章力もお見事
(見習いたい。)
秋季練習に入った今でも
「感謝の気持ちを込めて、どんな時でもファンの為に、距離の近いブログを目指して」と
1日に何度も更新する日も

ブログアップする時間あったら練習しろよって思う人も確かにいるかもしれませんが、
(ワクもONとOFFは使い分けてるって「東京フレンドパーク」の収録で言っていたよね。
↑何故か、よーくこの言葉は覚えてる。。。)
太陽のブログ読んでいると、どーんと落ちていても笑顔になれますから~~
時々、お疲れ?と壊れている時もありますが、毎日のちょっとした私のお楽しみです。
明日は、何書いてくれるのかわくわく

でも、太陽さん、夜中に更新するのは止めてね~~
シーズン中は、携帯、音消しで寝ても、プルプルで起こされちゃうときありましたから…
でも、気になって夜中にアクセスする私もどうかと
こんなお楽しみ、寂し過ぎますか

今日は、地上波放送中で、観戦しながらブログ書いていますが、
客観的に観れるので、ゆったーりとした気持ちで観てます。
やっぱり、野球はピッチャーですよね。
先発・中継ぎ・抑えが安定しているチームは強いです

さてさて、最近の私の小さなお楽しみ、太陽がブログ更新すると届く

タイタイマン、激人見知りらしく、ファンの前で話している姿、私、未だ聞いた事ないのですが、
ブログは、最高に面白いです。
文章力もお見事

秋季練習に入った今でも
「感謝の気持ちを込めて、どんな時でもファンの為に、距離の近いブログを目指して」と
1日に何度も更新する日も


ブログアップする時間あったら練習しろよって思う人も確かにいるかもしれませんが、
(ワクもONとOFFは使い分けてるって「東京フレンドパーク」の収録で言っていたよね。
↑何故か、よーくこの言葉は覚えてる。。。)
太陽のブログ読んでいると、どーんと落ちていても笑顔になれますから~~

時々、お疲れ?と壊れている時もありますが、毎日のちょっとした私のお楽しみです。
明日は、何書いてくれるのかわくわく


でも、太陽さん、夜中に更新するのは止めてね~~
シーズン中は、携帯、音消しで寝ても、プルプルで起こされちゃうときありましたから…

でも、気になって夜中にアクセスする私もどうかと

こんなお楽しみ、寂し過ぎますか

