goo blog サービス終了のお知らせ 

☆らいなのほのぼのスタジアム☆

皆様、今までありがとうございました。
また、どこかでお会いしましょ~う(*^_^*)

充電します

2010-10-28 07:11:28 | いろいろ出来事



               

突然ですが、いろいろ悩みに悩みましたが、
諸事情により、野球シーズンオフを機に私も充電期間に入ります。

たまーに、こっそりアップする事もあるかもしれませんが、予定は未定ですので…。
ご挨拶だけでも

今までコメントして頂いた皆さん、
こっそり覗いていてくれた皆さん、
このブログがきっかけで知り合えた皆さん、
本当に本当にありがとうございました
コメントを通して、楽しい時間を共有できたことを本当に嬉しく思います

今まで通りケミ活やライオンズ関係には顔を出していきますので、
そこで、ひょっこりお会いしたり、どこかでまたお会いするかもしれませんが、
その時は、引き続き宜しくお願いします


コメント欄も、閉鎖設定にしましたので、何かありましたら、
このブログ内にある「Message」へに直接送って頂けたらと思います

本当に本当にありがとうございました




YOKOHAMA番外編

2010-10-27 05:40:28 | いろいろ出来事
横浜での続きを…。
外国人墓地付近にあった洋風の建物、エリスマン邸・ベーリックホール・山手234番館の
建物内はHalloween仕様になっていて、ホント、わくわくして思わず
カメラのシャッター何枚か押したのですが、それをご紹介。

エリスマン邸より


                  


ベーリックホールより


                  

山手234番街より


                 

どこも手作りで可愛いかったです。

ここからは、グルメ編。
ランチは中華街で食べるはずが、急遽、外国人墓地近くにある「えの木てい」へ。

         
店内は、そんなに大きくないのですがテラス席もありました。
ランチタイムの時間も遅いはずなのに、異常に混んでいて店員さん、バタバタしていて
せわしなかったのは残念ですが…

 ロールキャベツのランチセットを。
カレー風味のロールキャベツ、柔らかくて美味しかったです。
お腹いっぱいになりました。

 と言いつつ、赤レンガ倉庫では馬車道アイスで、特選ミルクを。
注文すると、店員さんがスプーンでこの最中を突き刺してくれるんですね。
そして一言「サクサクして食べて下さい」と…。
最中と懐かしいアイスの味が、とてもいい感じでこれまた美味しかったです。



 これでは終わらない私。
カフェでのんびりーなんて思ってカフェラテ注文したのですが崎陽軒の肉まんが目に
さすがに一個は無理だと半分ずっこして食べて来ました。

 そして更にお土産に買って来た重慶飯店のこちらを。
久しぶりに食べましたが、美味しかったです


途中雨に降られたものの、よく歩いてよく食べてよく喋って、
身も心も満タンになり、とっても楽しい1日でした
APECが来月開催されるとの事で、警察官はあちらこちらにいましたが、
まだ、みなとみらいのほうへは足を運んだ事がないので、また横浜行きたいなぁ~




YOKOHAMA

2010-10-25 19:42:20 | いろいろ出来事
ライオンズの南郷秋季キャンプのメンバーが発表されましたね
30代のベテラン組とリハビリ組は、所沢に残って練習ですね。
銀ちゃんには、いつになったら会えるのでしょーう。
今年は無理かなぁ~~
太陽には、ムフフフ、行こうと思えば来月も第2で会えるんですよね~~フフ

昨日は、久しぶりに横浜へと行って来ました。
横浜スタジアムに行った以来になるかなぁ。
横浜といったら中華のはずが…結局、違うものに変身してしまいましたが…
ライブ後に、サーティーワンのアイスも食べていた私ですが、横浜でもお腹満タンで苦し過ぎました
そんなに食べたつもりないのになぁ


では、私の横浜散策へ宜しければ覗いて行って下さいね。
あいにくの天気だったので、写真撮っても今ひとつでしたが…


 海の見える丘公園から
 外国人墓地
 エリスマン邸
 ベーリックホール
 山手234番館
 山下公園より氷川丸
 横浜赤レンガ倉庫(このあたりから雨がシトシト)
 夜の横浜赤レンガ倉庫
 写りが今ひとつだったので、かんたんモードで
 観覧車


 ※おまけ※Christmas Toysの看板犬、TJくん。
ここは、一年中クリスマスのお店で、店内に入ると、TJくんがお出迎え。
というより、ドーンと大きな体して横になっていてビックリ。
でも、皆に触れられても、動じることなく…私もナデナデしてあげたら尻尾振ってくれました。
めちゃくちゃ可愛かったです。

そうそう、このお店に行くのに路地を少し入っていくのですが(このお隣はブリキのおもちゃ博物館)
家や車が凄いんです。
大きな家に高級車がズラリ…
しかも、ナンバーにもこだわりがあるような感じで、どんな人が住んでいるのかと思うと
楽しくなってしまいました

…と、こんな感じで歩いて行きました
エリスマン邸&ベーリックホール&山手234番館の中に入ったら、
時期が時期なだけに室内が、「Halloween」の飾り付けになっていて、
「うわぁ~」「きゃー」とつい声が出ちゃうほど、すごーく可愛くてわくわくしちゃいました
(わくわくといえば、昨日の太陽のブログに載っていたワク、可愛かったですね

その様子は、グルメ編と一緒に明日にでもお届けします。






腕が。。。

2010-10-22 19:55:46 | いろいろ出来事
「スカイツリーが見えるのよー」とこれからの新名所になろう場所へ
子ども達と散歩に行きましたが、歩道橋から見えた瞬間、「きゃー」「うわぁ
となるのかと思いきや、初めて見た職員も全然
天気が悪かったせいか、ぼんやりと遠くの方にそびえ立つツリー発見
でも、近くで見たら凄いんだろうなぁ。

そして本日、通院日
先週が、学会だったせいか、患者さん、今日の予約に集中したようで、ちょっと混み混み
私の腕、上がらず3週間余り
関節からきているものではないので、筋肉痛かなと先生。
3週間もですか~~~
年だから治りが悪い
子どもを抱っこしたわけもなく重いもの持ったわけでもなく原因不明の腕痛くん。
敢えて怪しいなぁと思うのは、運動会の時の重たい道具運びが原因


痛みがあると、恒例の「湿布出そうか作戦」に、断じて「湿布しても効かないの」
でと、いつも拒否してきた素直じゃない患者の私。

でも、さすがに今回は。。。


おーらよっと。。。

       

いっぱい頂いてきましたが、効果あるのかなぁ~~
でも、明日は、腕が痛いなんて言ってられません





癒されて来ました

2010-10-16 19:19:29 | いろいろ出来事
CS敗退後遺症から相変わらず、引きずっていますけど…
(ファイナルステージ、観たくないですしね。)
そんな時は、気分転換です

               

私の好きな、ちひろ美術館へ
4月は、ケミ遠征で松本に行ったついでに安曇野にある、ちひろ美術館に行きましたが、
東京の美術館は、久しぶりになります~~。
ここに行くと、館内の木の温もりとちひろさん絵で、モヤモヤしたものが吹き飛ばされます

季節ごとに企画展をしていたりするのもいいのかなぁ。
この時期は、秋に合わせて、果物では、どんぐりや柿やぶどう、風景では、コスモスやススキなど
一緒に子どもの絵が描かれた作品の展示もあり、今回も癒されて来ました~~

そこの紹介に書かれていたのですが、
小さい頃は、誰もが、現実とファンタジーのを持っていたはずなのに、
いつしか、現実ばかりを求めてファンタジーの世界を忘れてしまう。
でも、ちひろさんは、生涯、常にファンタジーの世界を持っていたんですって

だからこそ、大変な子育てをしながらも、優しい絵を描いていけたのでしょうね~~

癒されたので、さぁ明日からは吹っ切っていけるかなぁ~~。
でも、まだ癒しが欲しいと思いつつ、ケミモードにも徐々にいきますよ~







うるさかった!?

2010-10-15 19:25:22 | いろいろ出来事
パリーグのCSファイナルステージが昨日から始まっていますが、
気にはなりつつ私は、太陽のブログで結果を知りました。
今日、ロッテが勝ったら、勢いでロッテが日本シリーズ進出しちゃいそうじゃないですか。
もしかしたら、もつれるのかもしれませんが、今日も結果だけで充分です
セリーグは、明日からですね~ファーストステージ。
阪神と巨人、こちらは客観的な立場でいられるので、放送があったら観たいですね
太陽と親友の能見くん、頑張れ
球児も、頑張れ

あれっこれじゃ、どちらの応援しているかバレバレですね…すみません。。。


さて、今日のお散歩中の出来事

公園に着くと、向かいの階段で撮影している様子。
(こんなところが撮影現場として使われる?というような場所ですよ~~
何の撮影か気になりつつ、人の群れは大したことなかったので有名人はいなかったのかな。)

子ども達と公園で…ハラハラしながら危険のないように見守り、
そろそろ園に帰る時間になり子どもを集めていた時に、一人の若い男性が近付いて来て…

「今、撮影しているんですけど、一緒に(子どもと)遊んでもいいですか

「もぉ帰るのでいいです」と職員がキッパリお断り

「そぉですか~すみません」

何だったんでしょー
子ども達の声がうるさくて、撮影の邪魔になったのかなーと帰り道、話してたんですが…。
撮影中なのに、子どもと遊ぶなんて、おかしすぎません
それとも、たまたまの通行人
相手は1歳児ですよ~~。

何事もなくて良かったです。。。
お散歩は、普段以上に危険と隣り合わせだけど、私、好きです




どうしましょー

2010-10-06 17:24:03 | いろいろ出来事
暑い夏の時期は、水分ばかり摂っていてお菓子なんて、目もくれなかったのに…
朝晩涼しくなったのと、野球が今、小休止をいいことに…





夜10時を過ぎたあたりから…私の怪しい行動開始


















そして夜中…


あのぉ~~~私にをしても、返事がない場合は、この為だと思って下さい
食べるのに必死ですから

夜11時過ぎからが届いた場合には(夜分遅くてごめんなさい
食べ終わっている時間帯だと思われます

ここのところ、習慣になってしまってます
止められないんですけどっ…。

どうしまょ~~~~

そして今夜も…きっと、きっと






心理テスト

2010-09-28 16:39:35 | いろいろ出来事
渡辺監督が進退伺とかの話題が持ち上がっていますが、毎度、この時期に何故
GGは、左肩・両肘の3ヶ所手術とか、CSを前にいろいろとライオンズ情報は目が離せなくなりそうですねー。
(今日アップしていた太陽ブログの画像、Laundryのオリジナルですか。可愛い~~
画像アップしているものの、太陽さーん、説明ないんですけどぉ
でも、販売してくれたら買います

私もCS前まで充電期間に入ろうかと、ブログも、更新したりしなかったりするかもしれませんが、
更新しないと心配して下さる方もいるので…
身体にあちこちガタは来てますが、一応元気ですので~~~ご安心を


ってことで、ちょっとホッと一息
Synergyのkeitoくんのブログに「心理テスト」が…

載せてみますね~~



うさぎ



この4つの単語を使って好きなように文章を作ってください
順番も自由です。





例)
     私は 橋を渡って うさぎに鍵をもらった


発想や文章は、自由です
答えは、下(↓)の記事に載せてあります。
宜しければ、お試しあれぇ~~~




心理テストの答え

2010-09-28 16:39:11 | いろいろ出来事
4つの単語には

私 →私
うさぎ →好きな人
鍵 →愛
橋 →人生



という風な深層心理が隠されているんだそうです。

皆さんの結果は、いかに…

私は、ちなみに…

**** 私が橋を渡っていると、うさぎに会い「宝箱をあけてごらん」と鍵を渡してくれました****


だったんですが…
結構、いい感じじゃないですか



3連休

2010-09-17 18:49:28 | いろいろ出来事
明日から、3連休
出掛けたいけど、出掛けられないよぉ~~ライオンズの優勝が掛かってますから。
はい、それだけの理由です
この時期は、何も予定入れられないですね~~
シーズン終われば、一般のお友達とも出掛けられますが
どけだけ野球バカなんだかと思いますが、西武ドームの最終戦も、ライトの外野席以外、
完売とは、いつ以来ですか~~

明日から苦手なビジターでホークスとの3連戦
今シーズン一番の勝負どころですね。
ライオンズは、ワク・帆足くん・一久の3本柱で臨みます。←昨日書きましたね
岸くんは、今日から1軍に合流(登録は最終戦になるのかな)、シコースキーは、明日からは登板予定、
三瓶くんは、スウィングすると右肘に痛みが走り、状態が思わしくない模様で、
他の選手達も満身創痍の中、ここまできたら、気持ちで頑張って欲しいですね

野球のない金曜日…
何して過ごしましょうか~連休に備えて、久しぶりにお菓子を買いだめした私です
夜の部、食い気に走るの楽しみだ~~