昨日、0時を過ぎて寝たのが失敗でした。
0時過ぎると、必ず早く目が覚めちゃう私
今回も2時半に目が覚めて寝れずに、朝まで迎えてしまいました。
今日は、お芝居を観に行く日だったので、睡眠は、しっかりとりたかったのに。。
劇団・心日庵の-春-「初恋」に、セレソンメンバーの西村清孝さんが、
客演として出演するとのことで、シアター風姿花伝に行って来ました。

この劇場の近くには、清孝さんもブログに書いていましたが、何も食べるところがないんですよね。
そこで、馬場で待ち合わせして…中華のお店・石庫門(せっこもん)でランチしてから劇場へ。
肉あんかけご飯を注文
今、話題のギョーザもセットに含まれていたのですが、その後、具合悪くならなかったので
大丈夫だったのでしょうね(笑)
ちょっと味付けが、薄めだったかなぁ。もぉちょっと塩が入っていても…
しかし、ご飯の量がかなり多かったです
食べちゃいましたけど。。。
たらふく食べたところで、劇場へ
初日に、宅間さん夫妻や、ぼぼぼさん夫妻、越村さん、小野了さん、りさちゃんなど…
セレソン関係者や、元セレソン関係者が結構、観に行ったようなので…
この日は、どなたかに会うかなと思いましたが…見かけませんでした。
土曜日ということで大盛況で補助席も出ていました。
あらすじは…終戦直後、昭和40年代、そして今…
戦争の影を背負いながらも、それぞれの時代を4つに分けたオムニバスの作品です
清孝さんは、第2話の「手紙」で元陸軍兵士役で登場
ドラマ・歌姫の先生役とは、まったく違う役柄で、髪も短くカットされ、顎鬚と、さすがです。
やっぱり、うまかったですね。カッコいいです
セレソンのメルマガによると、この役のために体重の減量をしたとか。プロ魂ですね
そして、他の役者さん達も、うまかったですね
笑いあり、ちょっとホロッとくる場面もあったりで、あったかーいお話でした
この劇団の役者さんの中では、娼婦役の岩瀬あき子さんが特に印象的でしたが、
宅間さんのように、脚本も書いて役者としても舞台に立っている人でした。
ほんわーりとした展開と劇場の暖かさで睡眠不足の私は、ちょっと睡魔に襲われましたが、
また、次回の公演(8/27~31・中野ザ・ポケット)にも、行ってみたいなぁと思う劇団でした。
公演後は、昔ながらの喫茶店でお茶をして帰ってきました
ご一緒したナオさん、今回も、楽しい時間をありがとうございました
可愛い
まで頂いて嬉しかったです
また、遊んで下さいねー。
0時過ぎると、必ず早く目が覚めちゃう私

今回も2時半に目が覚めて寝れずに、朝まで迎えてしまいました。
今日は、お芝居を観に行く日だったので、睡眠は、しっかりとりたかったのに。。
劇団・心日庵の-春-「初恋」に、セレソンメンバーの西村清孝さんが、
客演として出演するとのことで、シアター風姿花伝に行って来ました。

この劇場の近くには、清孝さんもブログに書いていましたが、何も食べるところがないんですよね。
そこで、馬場で待ち合わせして…中華のお店・石庫門(せっこもん)でランチしてから劇場へ。


今、話題のギョーザもセットに含まれていたのですが、その後、具合悪くならなかったので
大丈夫だったのでしょうね(笑)

ちょっと味付けが、薄めだったかなぁ。もぉちょっと塩が入っていても…

しかし、ご飯の量がかなり多かったです

たらふく食べたところで、劇場へ

初日に、宅間さん夫妻や、ぼぼぼさん夫妻、越村さん、小野了さん、りさちゃんなど…
セレソン関係者や、元セレソン関係者が結構、観に行ったようなので…
この日は、どなたかに会うかなと思いましたが…見かけませんでした。
土曜日ということで大盛況で補助席も出ていました。
あらすじは…終戦直後、昭和40年代、そして今…
戦争の影を背負いながらも、それぞれの時代を4つに分けたオムニバスの作品です

清孝さんは、第2話の「手紙」で元陸軍兵士役で登場

ドラマ・歌姫の先生役とは、まったく違う役柄で、髪も短くカットされ、顎鬚と、さすがです。
やっぱり、うまかったですね。カッコいいです

セレソンのメルマガによると、この役のために体重の減量をしたとか。プロ魂ですね

そして、他の役者さん達も、うまかったですね

笑いあり、ちょっとホロッとくる場面もあったりで、あったかーいお話でした

この劇団の役者さんの中では、娼婦役の岩瀬あき子さんが特に印象的でしたが、
宅間さんのように、脚本も書いて役者としても舞台に立っている人でした。
ほんわーりとした展開と劇場の暖かさで睡眠不足の私は、ちょっと睡魔に襲われましたが、
また、次回の公演(8/27~31・中野ザ・ポケット)にも、行ってみたいなぁと思う劇団でした。
公演後は、昔ながらの喫茶店でお茶をして帰ってきました

ご一緒したナオさん、今回も、楽しい時間をありがとうございました

可愛い


また、遊んで下さいねー。