goo blog サービス終了のお知らせ 

☆らいなのほのぼのスタジアム☆

皆様、今までありがとうございました。
また、どこかでお会いしましょ~う(*^_^*)

コブクロ最高!

2008-04-17 23:55:58 | コブクロ
コブクロのライブへ武道館に行って来ました
(少々、ネタばれがありますので、ご注意を
外は、あいにくの雨去年の夏以来の2度目の参戦でした。
ツアーといえば、欠かせないのがツアートラック
簡単に見つかりました(笑)
3台止まっていたのかな…。トラックのナンバープレートも「5296」だったんですよ。

 シンプルだけど可愛い

 トラックには2人のサインも

今回は、チェックが厳しくて入場するのに身分証明書とチケットがないとダメなんです。
社員用のを用意したら、住所が書いてなかったので、ダメとのことで、
一応、用意していった保険証で無事、入れました。
席は、2階のスタンドでした。
朝から、トイレが近くて…ライブ前には欠かせないトイレ
女性が多いので、すごい行列で…うわぁ~並ぶの嫌だなと思っていたら、ケミ友の
みとこちゃんに、遭遇
さぼてんちゃんと一緒に来ていたのは知っていたのですが…。
嬉しくなっちゃいました。

そして、15分くらい遅れて始まりました
「5296」のアルバム中心に、懐かしい歌も歌ってくれて…良かったですー
『蕾』は、生で聴くと、ほんと、ぐっときます
小渕くんにとっては、特に思い入れのある曲でもあり。。

聴かせるところは、しっかり聴かせてくれて…
盛り上がるところは、盛り上がり新曲も3曲?4曲?披露してくれました。
3曲目だったかな…「天使たちのうた?」が結構、お気に入りかな。
そして、今回も、2人のMC、面白かったですよ
2人とも、お喋りで、漫才している姿が、楽しかったです。
内容は、また、別のところで書けたらいいなぁ。

そして、一緒に歌ったりしているうちに、アッという間にライブは終了でしたが
アンコールで2曲を披露してくれました。
「桜」と「どんな空でも」を。。。
「桜」は、2人だけで…途中、マイクなしでアカペラで歌ったり、これもかなりきちゃいましたね
ウルウルものでした。

本当、コブクロのライブは、癒されるし元気も、もらいますね
今度、会えるのはいつになるかなぁ。。
また、次回も、チケットとって絶対行きたいと思っています
武道館を出て携帯を見たら10時を回っていましたが、充実していたなぁ。

あ~ホント良かった

             コブクロ最高


(ケミライブ行ったら、「ケミ最高!!」と言っているような気もしますが…(笑)

ご一緒した、ケミ友のたかこさん、どうもありがとうございました
喜んでもらえて良かったです。
コブクロの余韻に浸るまもなく、次はケミツアーが待ってますが、こちらも楽しんできて下さいね
また、ケミライブでは宜しくです

        まとまらないレポで失礼しました早く寝なきゃ




セットリスト

2008-04-01 16:08:51 | コブクロ
コブクロライブツアー’08 

セットリスト



月光
DIARY

**MC**

ベテルギウス(新曲)
Million Films
White Days


**MC**

To Calling Of Love(新曲)
Freedom Train (新曲)
風の中を

**MC**

天使たちの唄(新曲)
風見鶏
蒼く 優しく

**MC**

君という名の翼
潮騒ドライブ
ストリートのテーマ
彼方へ
Fragile Mind

**アンコール** 

どんな空でも






ベストアルバム

2008-02-12 16:24:34 | コブクロ
昨日のケミのDVDに続いて、第2弾は、コブクロのベストアルバム…

            

KOBUKURO ALL SINGLES BESTを購入しました。
去年の12月に発売になった「5296」は、ケミ友さんがCD-Rに焼いてくれたので、
それなら次は、ベストだと…。

初めて彼らのライブに行ったときにいいなーと思った

             「ここにしか咲かない花

も収録されています。
これをまた改めてアルバムで聴くと、ヤバイです

温かみのあるアルバムですね。
ケミより先に、コブクロのライブに参戦なので、こちらも聴きながら春を迎えたいなぁ~

しかし、うちの母…
「コブクロのアルバム買ったんだ…」っていう話をしたら。。。
「小袋のお菓子買ったの?」だって へっ
確かに、『こぶくろ』は、発音にすると同じだけどさぁ…(笑)
はぁ~



当落発表

2008-01-10 17:08:13 | コブクロ
昨日から始まったドラマ・斎藤さんに、セレソンを退団された、あっちゃんが出演
思わず、主役の観月ありささんより、あっちゃん探しをしてしまった私ですが、
そんなのは、ご無用で(笑)画面に何度も映り、嬉しかったですねぇ~
また、来週が楽しみです
あっ先月、見たロケ現場も、ちゃんと映っていましたよぉ~。
また、今週の月曜日に見かけたロケでは、高校生の格好をした子達を見たのですが、
今回のドラマにも出演していた子達だったので、次回以降の放送で、また観れそうです

セレソンメンバー宅間さん&ぼぼぼさんも、別のドラマに出演が決まり
こちらも要チェックです

去年の夏に、ケミ友ちゃんが誘ってくれて行った「コブクロ」のライブ
一度、行ってなんとなーく、ハマリつつある私ですが、
そのコブクロが今年もツアーをするというのを友達から聞いて、
年内の一般の抽選先行予約に応募していたのです。
今、すごい人気なので、ダメ元で申し込んでみたのですが…
その当落発表が、今日で…
仕事から帰ってきて、真っ先にパソコンに向かって結果を見ましたよ


     恐る恐る見ると…

             

              ご用意できました

当選ですね
私が参戦するケミライブと離れている日を第1希望にしたのですが、
その第1希望をとることが出来ました
やったぁ~
4月にコブクロ武道館、5月にケミ奈良、7月にケミ武道館ファイナル
今から、ケミライブ同様に、待ち遠しいです

                
↑先日のおみくじ企画で当選したhanamarygoldさんに、このをプレゼントしました
私も、つい欲しくて一緒に購入してしまいましたとさ(笑)



コブクロライブ

2007-08-11 23:57:27 | コブクロ
                  
今日も暑い1日になりました
友達に誘われて、さいたまスーパーアリーナでの
                  
                KOBUKURO LIVE TOUR '07 “蕾”

に参戦してきました
コブクロと言って、出てきた歌は、
さ~くらの花び~ら 散るたびに~の歌位しか知らず…(ファンの方、ごめんなさい
でも、ライブに行った友達から、「初心者でも、楽しめて良かったよ~」というのを聞いていたので、
ちょっと興味津々だったのですよぉ。
そんなところで、お誘いを頂いたので、こりゃ、行くしかないでしょーうと!!即、OKしたんです。はい

ちょっと遅めのランチをして…ケミライブ以来の玉アリとなりました。
今回、19000人のお客さんが入ったんですって。
私たちのように、今回のコブクロのライブが初めてのお客さんも結構いて、ファン層は
20代が多いのかな。
そして、静かです…
ケミのライブのときは、MCや曲の間でも「カナメ~」「堂珍~」と声が聞かれるのですが、
ほとんどなくてビックリでした

そして、ライブの方は、楽しかったです~
MCも最高に面白いし、クロちゃんは、あの、時の人ダルと同じ身長の193cm
そして、小渕くんは、168.3cmとか、こんなに差があるとは。
路上から始まって今では、19000人のお客さんを呼んでいるのですから凄いですよね
歌も、自分達で作詞作曲しているのも、魅力的
あたたか~い曲がいっぱいで、「蕾」は、18歳で亡くなった母(小渕くん)に捧げる歌だったり…
それぞれに思いを込めた曲が多いんだろうなぁ。
「桜」も歌ってくれたのですが、これ、生で聴いたら、かなり、グッときます
それから、「赤い糸」「ここにしか咲かない花」も、私の中では、お気に入りでした
歌のタイトルをいってくれるので、初心者の私でも、わかりやすかったです。
常に曲を作り続けているコブクロ、これからも、沢山の素敵な曲を作って欲しいなと思ったり、
路上で歌い続けてここまできた2人だけに、応援したいなぁって思いましたよ。
次回のライブツアーにも、是非、行ってみたいなぁ。
そして2人を見ていたら、ケミのライブも行きたい…と余計に思いました
沖縄旅行じゃなくて、ツアーがいいよぉ~

絢香×コブクロの「WINDING ROAD」でお馴染みのキューブCM
ライブ後、その車が、2人のサイン付きでありました。
思わず、私もファンに混じって写真を撮ってきました

 ちょっと暗いですね
 こちら、サイン

ライブにお誘いしてくれた、さぼてんちゃん、ランチを一緒にした、みとこさん&さぼてんちゃん
今日は、ありがとーう
お二人とも、ケミ繋がりっていうのも、何かの縁
また、いつになるかわからないけど(悲)、ケミのツアーでも盛り上がりたいね

***セットリスト***

どんな空でも

君という名の翼

君色

赤い糸

水面の蝶
COIN
ここにしか咲かない花

White Days
夢唄


ストリートのテーマ
彼方へ
月光
Lover’s Surf
神風

Diary
風見鶏