アート・スタジオ Lagrass ラグラス

日本フラワーデザイナー協会(NFD)公認校

暮らしに花を取り入れたい方から、資格取得を目指す方まで応援します

苔玉

2006-07-17 | 日々のいろいろ

SUNTORY「u・ru・o・iワークショップ」で苔玉を作りました。
講師は盆栽家 山田香織さん
約100人位の参加者でしたので時間内に終われるか心配でしたが説明もわかりやすく用意も周到にされておりとても手際よく進みました。勉強になりました。

白鷺カヤツリ草、屋久島ススキ、箱根菊、ハイゴケ
涼しさを感じていただけるでしょうか。
9月には箱根菊の開花、10月にはススキの穂の開花
十分に日光に当てないとこれらの開花は見られないとの事。
うまく開花しましたらアップします。
  

この催しに初めて参加しましたが今回が第2回で次回は10月、身体を動かす内容のようです。
プログラムは第1部苔玉ワークショップ・2部水セミナー・3部コミュニケーションタイム(軽食・飲み物→アルコールからノンアルコールまでなんでも)

 お土産つきでした。ちなみに有料でーす。(1500円)とてもお得感のある内容でした。

8月の参考作品

2006-07-16 | エンジョイコース

大変蒸し暑く昨日の千葉は35℃を超えました。
こんな暑さですと生花はすぐだめになってしまいます。
プリザーブドフラワーで小品を作りました。
プリザーブドフラワーはドライフラワーと生花の間と言う感じです。
技術開発が進み色数や種類も増えてきました。
日本で好まれるのは長持ちするからでしょうか?
バラ、ラムズイヤー、ビーズ等

ペラペラヨメナ

2006-07-15 | 日々のいろいろ

ペラペラヨメナ(ぺらぺら嫁菜)初めて聞いたときは笑ってしまいましたよ。誰がどんな事をイメージしてつけたのか?
メキシコから中央アメリカ、ベネズエラ、チリ辺りに分布。
花弁として導入された。その後野生化もみられる。
手を加えないとドンドン伸びるので切り戻しが必要です。
後ろはコナラです。「林の入り口」のイメージで育てたいと思っています。
この作品は山田香織さんの盆栽教室で作ったものです。

彩華『花の教室」作品展

2006-07-13 | 展示会のお知らせ
「浜風によせて」
2006年7月19日~23日
9:30~17:00
千葉市花の美術館にて
 千葉市美浜区高浜7-2-4
  043-277-8776
       
彩華「花の教室」
 いけばな・ジュニアクラス
 講師・生徒作品  

23日 体験教室
 「涼を呼ぶ暮らしのいけばな」        

箱入り娘?

2006-07-11 | 「あすか」な日々

とにかく箱が好きです。ダンボール系が好きです。
2003年の秋に拾われ我が家に来ました。
気が強く活発です。表現方法の一つに「噛む」があり始めは大変でした。
今はなんとか折り合いをつけて生活をしています。
親バカですがやはり猫はかわいいです。
時々アップしますのでよろしくお願いします。

ほうずき(ホオズキ)

2006-07-11 | 日々のいろいろ

この時期浅草のほうずき市は有名ですが、各所で同じような催しが行われているようです。
ほうずきは葉・根・実に薬効があり、子どもが口に入れておもちゃにするのも一理あるようです。
古くからある植物で古事記にも載っています。民間の伝承もたくさんあり調べて見るのも面白いと思います。

ヤッホー!!ねずみちゃん

2006-07-07 | 「あすか」な日々

友達のDさんからねずみのおもちゃをいただきました。中に猫の好むハーブが入っているらしく(ちなみにマタタビではありません)大きさも手ごろ(足ごろ?)なのでごらんのように戦っています。ついにはテーブルセンターをぐちゃぐちゃにして、自分の飲み水もこぼしてくれました。目の色もねずみと同じグリーンになりました?

ひるがお

2006-07-03 | 日々のいろいろ

朝顔? いえいえ実は昼顔の一属です。昼ごろに咲くと思いきや朝から咲いています。朝顔とはつぼみのつき方などに違いがあるようです。
ベランダは植物にとっては厳しい所ですので朝顔ではかわいそうなので少したくましい昼顔にしてみました。がんばって沢山の花を見せてほしいと願っています。

ひまわり

2006-07-02 | エンジョイコース

湿度の高い鬱陶しい日が続いています。
明るく爽やかに過ごしたいですね。

7月・エンジョイコースの参考作品です。
白・黄色・ライムグリーンを(ナデシコ、カーネーション)主に使い爽やかさを、貝などを飾るとさらに雰囲気がでますね。
最近はライムグリーンのマム(菊)やカラーなどもお店に並んでいます。