アート・スタジオ Lagrass ラグラス

日本フラワーデザイナー協会(NFD)公認校

暮らしに花を取り入れたい方から、資格取得を目指す方まで応援します

益子陶器市

2007-04-30 | 日々のいろいろ
陶器市に行ってきました。(28日~5月6日)
写真は植木鉢です。
植木鉢専門店(昔からの)もありますがそうでない所に以外に楽しいものがあります。
作り手の個性が出ている物は植物付で売られている事が多いです。
それらは一応値段はついていますが店内の装飾という感じでした。
鉢の形と植物の組み合わせはとても難しいです。
形だけでなく色や質感もありますから。
一つは懸崖用にもう一つはシロモジを植えたいと思います。

アサギリ草

2007-04-28 | 山野草・盆栽
寄せ植えを作りました。
アサギリ草(キク科、全体が銀緑色)、コクリュウ、大文字草をイタリア産の壷に植え込みました。
銀緑色の葉に合わせてみました。
山野草だからといって決まった鉢ではなく色々取り合わせを考えるのも楽しいものです。
壷としては水が漏ってしまい長い間仕舞われていましたが今回出番となりました。
水抜きの穴は開けています。

タイム

2007-04-22 | 日々のいろいろ
写真はタイムの花です。
何年か前に花材として使ったものです。
葉がかわいいのですが花も沢山咲くと見ごたえがあります。
小さな作品を作るためには植木鉢で育てるのが一番です。
秋の終わりに全体を短く切り詰めておくと春そろって芽吹き花を咲かせます。

小さな花を使って

2007-04-20 | エンジョイコース
矢車草、なでしこ、マーガレット、アネモネなどを使って内側に向いた作品を作りました。
小さい花々をたくさん集めるのは以外に大変です。
値段も安くありません。
市場やお店にあるものは同じ種類の花でも茎など太く立派なものがほとんどです。
曲がったものなどもほしいもですが…
今回のアネモネは小ぶりで茎もとても動きが豊かでした。
小さな花たちを大きな器に活けるのも楽しいです。

新緑 ②

2007-04-17 | 日々のいろいろ
出猩猩(デショウジョウ)の芽吹きです。
赤色の芽吹きは他にもみられます。
段々緑色になりますが生まれたてという感じがします。
野山の美しい季節です。
今日の千葉は寒い一日でした。
戦場ヶ原では雪が降ったそうです。
このところのお天気はジェットコースターみたいです。
植物の管理が大変です。

新緑の美しさ ①

2007-04-13 | 日々のいろいろ
新緑の美しさが眩しい季節です。
ひとくちに「新緑」と言っても色々な新緑があります。
写真はコナラの緑です。萌黄色(もえぎいろ)をしています。
日本の色の名前は自然から生まれた名前がたくさんあります。
時代によっても違いますし色を表す言葉も趣があります。
日本人の感性のすばらしさを感じます。

花海棠

2007-04-09 | 日々のいろいろ
庭の花海棠(はなかいどう)です。
バラ科、りんご属。実のつくのもあるようです。
春の初めの頃は黄色の花が多いようですが桜の頃はハナスオウや花海棠、ハナモモなどピンク系の花が多いようです。
春の華やかさを演出するのによいと思います。