アート・スタジオ Lagrass ラグラス

日本フラワーデザイナー協会(NFD)公認校

暮らしに花を取り入れたい方から、資格取得を目指す方まで応援します

参りました

2008-05-31 | 日々のいろいろ
久しぶりに風邪をひいてしまいました。
熱が出て咳きも酷く、やられたという感じです。

いつもなら徐々に風邪になっていくので
その段階で対処しているので「風邪気味」で
終わっていたのに…
今回は少し咳が出ている位なので
油断していたら突然発熱


ここ数日のお天気同様の生活でした。

月曜日・ブルーベリーの木に止まっているのを見つけました。

とても綺麗な色をしていました。
もうアゲハの季節なのでしょうか。

ベンジャミン

2008-05-25 | 日々のいろいろ
フィカス・ベンジャミン(クワ科)

数cmの実が20個位いつきました。

イチジクと同じ属
この実の中に花が咲いて種子ができるそうです。

花を見た記憶がないのに
突然実があるのにビックリ!
それもかなりの数…

大きくなってどうしよう。(1人で持ち運べません)
と思っていたのですが…
危機を感じて実をつけたのでしょうか?

コバナズイナ

2008-05-20 | 山野草・盆栽
今日の午前中は大荒れの天気でした。
昨夜からの天気予報に従い
鉢は全て家の中に入れました。
新芽に風は禁物ですから…

家の中にも思わぬ敵が…
フウチソウ、キンメイチクなどが標的に…
植木鉢を持ってウロウロしてしまいました。

イネ科植物のいくつかは犠牲になりました。
アヤメの葉はボロボロです。
低気圧よりもやっかいな存在です。

写真はコバナズイナ(ユキノシタ科)
別名ヒメリョウブ、コウヨウボクとも

新緑、白い花、紅葉と一年を通じて楽しめます。
今は白い花が咲いています。

逞しい !

2008-05-11 | 山野草・盆栽
ペラペラヨメナ・ペラペラヒメジオン(キク科)

千葉県香取市佐原・小野川にて
川沿いの石垣に群生していました。
まるで誰かが植えたように…
繁殖力が強いので来年にはかなり勢力を広げているでしょう。
石垣には他の草花は見当たらないので
風景としては綺麗です。

最近佐原は旅番組などにもよく取り上げられており
観光に訪れる人も増えています。
街並みも整備されつつあります。
町並みを船でめぐることもできますよ。

近くには「水郷佐原 水生植物園」があり
菖蒲が見ごろです。
花ハスも見ごたえあります。

マイちゃん

2008-05-08 | 「あすか」な日々
香取神宮・参道のお土産屋さんの
「マイちゃん」
首輪に名札をつけておりしっかり
看板猫として仕事をしているようです。

夕方近くで人通りも少なかったせいか
触らせてくれました。


このお店には看板犬もいました。
とてもおとなしそうな犬でした。

牡丹

2008-05-06 | 日々のいろいろ
千葉県匝瑳市飯高「飯高檀林」にて

飯高檀林(いいだか だんりん)
1560年開山
日蓮宗の最古で最大、最高の学問所

講堂の裏手に500株を超える牡丹園があります。
白色、桃色系、赤色系などの中に黄色の株が30株程
ありました。

黄色の株は若い株のようで花もやや小ぶりでしたが
来年は大きな花が咲くでしょう。


辺りの静寂と牡丹の花の存在感…絶妙です。

ウォード

2008-05-05 | 日々のいろいろ
ウォード(アブラナ科)

ヨーロッパで最も古くから栽培されていた
藍染め用の植物
昔は春になると日本の菜の花畑けのような景色が
見られたそうです。

栃木県益子、日下田(ひげた)藍染工房にて撮影
工房では伝統的な製法で藍染めが作られています。

藍染めにはダテアイ(ダテ科)
インドアイ(マメ科)などがあります。

初めてみた植物でした。