アート・スタジオ Lagrass ラグラス

日本フラワーデザイナー協会(NFD)公認校

暮らしに花を取り入れたい方から、資格取得を目指す方まで応援します

台風!

2011-05-30 | 山野草・盆栽


ツクシカラマツ(キンポウゲ科)

例年よりも2週間以上もはやく
梅雨入りした千葉です。

台風も重なり、雲の動きが速く
風もふいています。

植木が可愛そうなので家の中へ。

ツクシカラマツは1cm弱の小さい花ですが
葉の緑が爽やかで涼しげです。

安易な

2011-05-26 | 日々のいろいろ




サンショウバラ・山椒薔薇(バラ科)

日本固有種、箱根辺りに自生しているようですが
絶滅危惧種に指定。

花は一日花

名前は
葉の形が山椒(ミカン科)に似ているところから

(千葉市都市緑化植物園にて)

元気に

2011-05-24 | 山野草・盆栽


冷たい雨が降る千葉です。


コウチョウギ・香丁木(アカネ科)

常緑で丈夫。
街路樹にもみかけます。

樹勢が強いのでアッというまに
株が大きくなって
バランスが崩れてきます。

こまめな剪定が必要な花木ですね。

長い!

2011-05-20 | 「あすか」な日々


体が小さい割には
ヒゲが長い!

気持ちがヒゲに出て
面白いですよ。

全白・全黒・半黒・元黒など
種類も豊富。

残念ながら全黒はあまり長くなりません。


昔、製鉄所の見学に行った時
「猫のヒゲのような
しなやかな鉄を作りたい」と…

猫のヒゲを触ると思い出します。 



アヤメ科の出番

2011-05-16 | 日々のいろいろ


ヒメヒオウギ(アヤメ科)

フジの花も終わり
いよいよアヤメ科の花々が主役です。

フリージャーやジャーマンアイリスなど
たくさんの種類がみられます。

菖蒲園もあちらこちらで人気ですね。

ヒメヒオウギは種でもよく増え
2年位で花をつけます。

思わぬ所から芽を出して
びっくりさせられます。


来年も

2011-05-12 | 山野草・盆栽


ウチョウラン(ラン科)

小山の埋めていたものが
咲きだしました。

県内には アワチドリ などがあり
愛好家も沢山います。

花後の管理がうまくいかず
次年度につながりません。

なんとか来年も花を楽しみたいものです。

今が…

2011-05-09 | 山野草・盆栽


ツクバネウツギ(スイカズラ科)

ガクが5片(後にプロペラの役目)
果実の形がオイバネに似ているところから和名に





バイカウツギ(ユキノシタ科)

花形が梅の花に似ているところから
花材としてもよく使われています。


ウツギ(空木)⇒茎の中が空洞

名前に「ウツギ」とつくものがありますが
茎が空洞なので呼ばれています。

歌にも歌われているように
まさに「ウツギ」のシーズンです。

正面顔

2011-05-05 | 山野草・盆栽


トキワヒメハギ(ヒメハギ科)

ピンク色の部分はガク
花は黄色です。

色のコントラストも魅力的ですが
姿が何かにみえませんか。

ヨーロッパ原産。
暑さに弱いのが難点です。
今のところ新芽も出て元気そうなのですが…

昨年の夏の暑さで
イワタバコ、などがだめになったので
更なる対策を考え中です。

こんな花です

2011-05-02 | 日々のいろいろ

ルナリア(アブラナ科)

ドライフラワーで見かけるルナリアの花です。


花⇒緑色・丸い莢(写真中央)⇒莢・茶色⇒

十分乾燥して外皮を剥ぐ(種も)⇒銀白色の隔膜(完成)

花の後にできる丸い莢(さや)を愛でているのですね。

こぼれ種で咲いているので
毎年違う場所に出現します。