東京駅における輪行では普段は山手線、京浜東北線、東海道線、中央線が近い、西側から出入りしているのですが、土曜の仕事場は東にあるのでたまには東方面に出てみようかと。
出たのは八重洲方面の南口。200mくらいは歩きましたか。11kgのチャリをもちながらだとちょっと労働。西側の改札だと50m無いくらいですから。
ほかは特に変わったことは無く、帰りは普通に東方面から進入。ホームまではエレベーターで楽をするというパターンでした。

東京駅の八重洲南口。工事中で狭い。

なんか建物。
10/12/04:ville
Dst:37.63km Av:19.8kmh Mx:34.3kmh
出たのは八重洲方面の南口。200mくらいは歩きましたか。11kgのチャリをもちながらだとちょっと労働。西側の改札だと50m無いくらいですから。
ほかは特に変わったことは無く、帰りは普通に東方面から進入。ホームまではエレベーターで楽をするというパターンでした。

東京駅の八重洲南口。工事中で狭い。

なんか建物。
10/12/04:ville
Dst:37.63km Av:19.8kmh Mx:34.3kmh
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます