goo blog サービス終了のお知らせ 

自転車ただいま冬眠中

埼玉県岩槻界隈を舞台とした自転車の話題中心の備忘録日記ブログです

ご近所彼岸花サイクリング少し。

2022年09月25日 | 自転車・平地
流行り病後の後遺症と思われた症状も単なる療養ダレだった感じがする気がしないでもない感じで、体調も回復しての連休。ハイ、天気は雨。そして本日、最後の日曜になんとか晴れが間に合い絶好のサイクリング日和も、前日にスマホがシムを全く認識しなくなるという不調。貴重な快晴日曜もケータイショップに行かざるを得ない状況に。ほんとになんなんだこの噛み合わなさは。で、スマホのほうは結局原因特定が難しいシム破損というこ . . . 本文を読む
コメント

リハビリ東京サイクリング少し。

2022年09月17日 | 自転車・平地
8月下旬から暑さも和らぎ、クロスバイクを修理したことによって通勤自転車も少しずつ復活、体重も下落トレンドに入ったかも?そんな流れから9月は意欲的にサイクリングに行って体重もさらに減らして自転車モチベも上がるという好循環に入れるのでは……そして9月に入ってすぐ、流行り病にかかってしまいました。本当に2019年からのこの噛み合わなさは何なんでしょう。で、その流行り病ネタはま . . . 本文を読む
コメント

猛暑は去ったようなのでとりあえずサイクリング復活ヵ。

2022年08月14日 | 自転車・平地
最高気温33℃。さすがにこれは暑さを理由にサイクリングしないということにはならないレベル。といっても、自転車モチベは低いままなので、二度寝した後気付くと15:00……でもまだ8月、日の入りまで時間はある、の、で、出撃。チャリはクロスバイクのスペシャライズド・Crosstrail Sportで2007年発売のかなり年季モノ。要メンテ部位は、・リアホイール(スポーク折れ、リ . . . 本文を読む
コメント

暑めのサイクリング。さすがに紫陽花は終わっていた…

2022年07月18日 | 自転車・平地
昨日の雨でサイクリングモチベーションはポッキリ折れてしまったかに思えましたが、朝はなんとなく起きることに成功。ただ、二度寝こそ回避したものの、飯後の休息、リズムゲーのスタミナ消費なぞにかまけてるうちに正午に。ここで昼飯を食べたりしたら、休息→昼寝コンボになり、起きたら夕方パターンは避けられないので、強制出撃。チャリは疲れたらどこでも撤収できるようにダホン・ホライズ。カメラは持たずずスマホ . . . 本文を読む
コメント

2度寝した後、なんとか近所を自転車。

2022年07月17日 | 自転車・平地
今月は猛暑→雨続きのコンボで全く自転車が乗れないまま。ゲリラ予報の休みの日に結局雨が降らずサイクリングしてたらなあ、みたいなことも多々。で、本日も例にもれず、サイクリングの可能性を探って朝起きたものの、食事をした後二度寝して、起きたら15:00といういつものパターン。予報では雷マーク付きの曇りだったのですが、どうやら全く降らなかったらしい。ならば、と若干モチベーションを出して、ダホンの折 . . . 本文を読む
コメント

猛暑サイクリング。

2022年06月27日 | 自転車・平地
梅雨というかゲリラ的な雨天が続いた後、あっさり梅雨明け宣言?というわけでサイクリングといきたいというところですが。何気に6月は休日と天気がかみ合ってたのですが、F1みたりスト5の大会動画見たりでインドアでダラダラ。で、最終日曜くらいはちょこっとサイクリングかなあ、と。先月出先でパンクしてひどい目に合ったダホン・ホライズ。パンク修理した後まだテスト走行してなかったので、それもかねてご近所サイクリング . . . 本文を読む
コメント

2022年5月の自転車走行記録。

2022年05月31日 | 自転車・平地
2022年5月のチャリ走行まとめ自転車走行距離・月間(年間)ビアンキ・VIA NIRONE7 SORA(2012)0.0km(0.0km)ダホン・VISC PRO(2021)0.00km(0.0km)ダホン・HORIZE(2017)102km(311km)スペシャライズド・CROSSTRAIL SPORT(2007)30km(69km)合計132km(271.1km)5月は先月に比べ数㎞だけ走行距 . . . 本文を読む
コメント

江戸川サイクリング。清水公園とか。

2022年05月05日 | 自転車・平地
さて、ゴールデンウイーク本番の3連休、雨の心配もなく、まとまってサイクリングするチャンス……も、初日ちょっと首を横に向けたらビキッと嫌な感じの感覚。以降、左に全く向けなくなる激痛。おかげでそれから1日半寝たきりで過ごす羽目に……むろんサイクリングも出来ず。本当に噛み合わない。最終三日目にしてわずかに左を向けるようになったので、まず近所を散歩し . . . 本文を読む
コメント

藤の花サイクリング。玉敷公園の藤。

2022年04月24日 | 自転車・平地
昨日に続き今日も藤の花ネタでサイクリングでも、と思ったら午後から雨……この噛み合わなさと嘆くところですが、雨は夕方近くなるまで降らない?というわけで、これまた昨日と同じく、電車退避の保険を掛けた折り畳み自転車で出撃です。本当はそろそろロードバイクリハビリやりたいところなんですが。藤の花・埼玉で検索してみると、玉敷神社・公園というところが目につきます。どこかと思えば、勝手 . . . 本文を読む
コメント

東京へ輪行通勤。ついでに亀戸天神の藤。

2022年04月23日 | 自転車・平地
土曜に東京。雨予報だったものの、たぶん大丈夫なので久々に折り畳みチャリのダホンで東京へ輪行通勤。折り畳みならもし雨降ってもすぐ電車に退避できますし。調べてみると股痛がでる直前の11月下旬以来4か月ぶり。前回はどうやら普通に定期区間を使っての輪行だったので、今回は定期関係なく荒川へ。東武線でワープすると自宅から荒川まで500m。100%座れるのも良い。完全に定期外区間なので500円弱かかりますけど。 . . . 本文を読む
コメント

さくら終了サイクリング。荒川のさくら堤。

2022年04月10日 | 自転車・平地
ようやくシャツだけで外出できるほどの暖かさ。さすがにサイクリングですが、気付くと12時過ぎ……(この書き方も懐かしい)厳密にいうと用事がなくもないいつもの”噛み合わない”休日ですが、強行出撃。どこかに桜が残ってないかサイクリングで、まあ荒川かなぁ、と。チャリはダホンのホライズ。あえてロード用の巾着輪行袋で超お手軽出し入れ輪行。ぶかぶかになるので見 . . . 本文を読む
コメント

ご近所・桜サイクリング。

2022年03月29日 | 自転車・平地
今日は手荒れの診察のために有給。スト5のアップデートの日ですが、偶然です。朝一で病院に行って10時に帰ってきましたが、病院までは久々に通勤で使ってるクロスバイクで。去年はこれで片道12㎞走ってましたが、今回病院まで2.5㎞走っただけでおケツ痛し……通勤復帰にはサドル交換必須ヵ。で、一息ついてからスト5のアップデートダウンロード完了も、既に13時。ここからスト5プレイに走 . . . 本文を読む
コメント

梅見サイクリング。まあ、終わってましたが。

2022年03月21日 | 自転車・平地
一旦暖かくなったものの、その後寒い日が続き、週末は雨。そして祝日の今日は雨の心配はなく風もない。ただ最高気温が15℃に満たない寒さ。正直外出するモチベにはなかったのですが、天気予報を見ると今後雨が続き。下手すると、3月最後のサイクリングチャンス?なので、折り畳み自転車のダホン・ホライズで出撃。ネタは散々行こうと思っていてタイミングの悪さから今年は行けてなかった荒川沿いにある越谷の梅。結果的に、ほぼ . . . 本文を読む
コメント

2021-2022・年末年始の自転車走行。

2022年01月03日 | 自転車・平地
2021年12月は体調不良にてほぼ自転車走行なしの生活でしたが、年末にそろそろ復帰の方向へ、と。症状は外科的(?)なことなので完全に回復するのがいつになるか分からんところもあるのですが、どの程度走れるか。結果的に走ったのは、31日:10㎞1日:14㎞2日:36㎞3日:8kmというところ。1日は通勤用クロスバイクで、それ以外はダホン・ホライズ。今年初めての走行のクロスバイクはいきなりスポーク折れのト . . . 本文を読む
コメント

2021年12月の自転車走行まとめ。

2021年12月31日 | 自転車・平地
2021年12月のチャリ走行まとめ自転車走行距離・月間(年間)ビアンキ・VIA NIRONE7 SORA(2012)0.0km(433.76km)ダホン・VISC PRO(2021)3.06km(95.2km)ダホン・HORIZE(2017)15.21km(65.21km)スペシャライズド・CROSSTRAIL SPORT(2007)49km(3270km)合計67.27km(4226.95km) . . . 本文を読む
コメント