1月6日
松茸山の仲間で寒鱈パーティーです。山の仲間は子供がみんな同級生で、今年高校受験です。K氏が”6日まで家に人を呼んで酒を飲むと娘は高校合格する”とどこかの占いに書いてあったのを見て、急遽召集したのです。今日は5人全員出席です。
1匹を捌いて見事に調理してくださいました。
器にもって岩のりをのせていただきました。いや~ほんとうまいっす!!シンプルに豆腐とねぎだけなのですが鱈からはこくのあるダシが出て、たまらなくいい味に仕上がりました。肝臓をそのまま入れたのですが、それがまたとろりと舌の上で溶けて何とも言えないハーモニーを奏でます。肝臓の奪い合いです。
K氏は「べろなぐなたは~」を連発です。
菊わたも新鮮でうまいっけ!!
左はオカマ山やま主H氏のかみさんでHちゃんです。(初登場)
調子づいたK氏は一生幸福という酒を出してきてくれました。合格を祈願してもう一度乾杯です。
全員合格
親子ほども年の違うK氏とN君。でも親としての気持ちは同じです。3月には今日みたいな笑顔でまた合格祝いの宴会すっべね!!(K氏様今度は米沢牛でお願いします)