goo blog サービス終了のお知らせ 

ビジネスホテルの旅

5000円以下のビジネスホテルをまわる旅です。

本沢のラーメン屋さん

2009年01月25日 21時55分56秒 | 左衛門日記

K氏が本沢のラーメン屋さんへ連れて行ってくれました。
そのラーメン屋さんは本沢農協の近くの路地を入った
ところにひっそりとありました。



なんと1杯400円のラーメン。
でも、さっぱりとした昔風のいい味です。
「レンゲなしですするのが本当のラーメンだ!」
とどんぶりからスープをズズーとすするK氏。
この値段でこのうまさ!さすがK氏お勧めのラーメン屋さんです。

帰りの車の中、今年高校を卒業するK氏の娘の話になりました。
K氏の娘のクラスは料理の勉強をしていて
その成果を親たちに披露したのだそうです。
学校の教室でフランス料理のフルコースをご馳走になったというK氏は
「あだなフランス料理なの食たかえないったら!」
といつもの毒舌で話してくれるのですが、その顔はうれしそうでありました。
その料理のテーブルには、娘からの手紙も置いてあり
感謝の言葉が添えてあったそうです。
男手一つで育て上げた娘の成長とk氏の苦労を思うと、目の前がぼやけてきて
雨も降ってないのに、ワイパーを回すkyuでした・・・



太左エ門 さんのおみ漬け

2009年01月16日 07時03分32秒 | 左衛門日記

太左エ門 さんからまた漬物をいただきました。
おみ漬けは、干してから漬けたものでからいもが入っている
昔ながらの製法で作られたものでした。
たくあん漬けも大根を干してから漬け込んだもので
においもせず、塩もきつくないのでいくらでも食べられます。
太左エ門 さんのばあちゃんの心が詰め込まれた優しい味です。
手間と愛情をかけた絶対に店では買えない味ですな~

こんな漬物を食べられる太左エ門 さんは幸せものだ

 

 

 


大館 樹海ドーム

2009年01月12日 08時23分49秒 | 左衛門日記

今年もやってきました、樹海ドーム
秋田杉で出来ているというのですが


客席も杉のベンチで素敵です。



このドームでは時々ゴォーという音が響きわたります。
降った雪が滑り落ちていくのです。
雪国らしいドームです。



大館は温泉王国です。
大館に3日間ということで、温泉3箇所制覇です。
↓沼館温泉



↓ぽかぽか温泉



清風荘↓ 趣のある温泉でした。